12月 232013
 

NYといえば黄色のタクシーですが、今回緑色のタクシーを何度か見かけます。ファイブボロー・タクシーというのだそう。イエローキャブはマンハッタンや空港近辺などでしか、手を上げて拾ってはいけないという規則だそうで、これら以外の地域のNY市民も手を上げて乗ることができるようにと、このファイブボロー・タクシー、通称グリーンキャブが登場したということです。ファイブはマンハッタン、ブロンクス、クイーンズ、ブルックリン、スタテン島の5地区を指します。ほぉぉ、ということはマンハッタンや空港近辺でこのグリーンキャブを見かけて手を上げてものせてはもらえないってことなのね。

ファイブボロー・タクシー

ファイブボロー・タクシー

11月 292013
 

気が早すぎるのですが、シュトレン作りました。ドイツのパン菓子なのだそう。もーいくつ寝るとクリスマス〜♪みたいに、毎日心待ちにしながら一切れずつ食べるのだとか。本場の味は知らないのですが、毎年この時期になると作りたくなります。味は素朴で、白いのはお砂糖なのでとても甘いです。中にはマジパンと、1ヶ月前からラム酒につけ込んだフルーツ入り。これからますます気ぜわしい時期になりますが、これをちょこっと食べるんだーという理由でお茶を飲む時間が持てるのが楽しみです。

天然酵母のシュトレン

天然酵母のシュトレン

<材料>2個分

マジパン

  • アーモンド−プードル…140g
  • シナモン・ナツメグ…適宜
  • 粉糖…90g
  • 練乳…大さじ2
  • フルーツ漬けのラム酒…大さじ1〜2

生地

  • ライ麦粉…30g
  • 強力粉…135g
  • 薄力粉…135g
  • 塩…4g
  • 砂糖…30g
  • 無塩バター…60g
  • 卵…1個
  • 牛乳…60ml
  • 水…45ml
  • あこ有機培養酵母…24g
  • フルーツのラム酒漬け…140g
  • 溶かしバター40g
  • ラム酒…適宜
  • 粉砂糖…適宜

<作り方>

  1. マジパンを作ります。粉類をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜたら、練乳とラム酒を少しずつ加えながら混ぜて、緩くなりすぎない程度にまとめて、ラップに2等分して筒状にして丸めて冷蔵庫に入れておきます。
  2. パン生地を作ります。大ボウルに粉類を入れて泡立て器でよく混ぜます。
  3. HBのパンケースに牛乳と水と卵を入れ、バターとあこ有機培養酵母生種を加えます。
  4. パンケースに粉類を加えて、天然酵母のパン生地コースをスタートします。
  5. こねが終わった時点で大ボウルに生地を移して、ラム酒漬けフルーツを加えてまとめます。
  6. 発酵用のケースに生地を移して、室温(19度くらい)で9時間一次発酵。
  7. パン生地が2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
  8. 生地を2等分にして丸めて30分ベンチタイム。
  9. 軽く伸ばしてマジパンを挟んで二つ折りにします。
  10. オーブンの発酵モード(40度)で90分二次発酵。
  11. 1.5〜2倍にふくれたら170度で50分焼きます。
  12. 取り出したらラム酒を塗り、続けて溶かしバターを刷毛で何度も塗ります。
  13. 冷めたら粉砂糖をふるって、ラップとアルミホイルに包んで涼しいところに保存します。
11月 292013
 

ホロホロ感が特徴的なお菓子に適しているという薄力粉「エクリチュール」と、国産強力粉を混ぜて焼いたマフィンです。外側がサクサク、中はふんわり仕上がりました。冷凍ミックスフルーツをたっぷり入れたので、食感も味もとても変化に富んだ食べごたえのあるマフィンです。

エクリチュールのミックスフルーツマフィン

エクリチュールのミックスフルーツマフィン

<材料>

  • 強力粉…90g
  • 薄力粉(エクリチュール)…100g
  • 全粒粉…10g
  • ベーキングパウダー…小さじ2
  • シナモン…小さじ2/3
  • ナツメグ…小さじ1/3
  • 無塩マーガリン…50g
  • 無塩バター…50g
  • グラニュー糖…140g
  • 塩…小さじ1/4
  • 卵…1個(50g)
  • 牛乳…50ml
  • 冷凍ミックスフルーツ…120g

<作り方>

  1. 大ボウルにバターとマーガリンを入れて室温に戻します。
  2. 中ボウルに砂糖をのぞく粉類を入れて、泡立て器でふんわり混ぜ合わせておきます。
  3. バターとマーガリンを泡立て器でポマード上にして、砂糖を少しずつ加えて軽く混ぜ合わせます。
  4. 溶き卵を数回に分けて加えて、軽く混ぜ合わせます。
  5. 牛乳も加えて軽く混ぜ合わせます。
  6. 大ボウルにコナ類をバサッと加えて、その上にミックスフルーツを加えて、ヘラでコナをまぶしながら、粉っぽさが無くなるまでさっくりと混ぜます。型にグラシン紙を置き、生地を入れて軽く底をトントンとたたきます。
  7. 200度に予熱したオーブンで、180〜170度で30分焼き、一度型から取りだし、上にアルミホイルを乗せてさらに180度で10分焼きます。
11月 282013
 

レシピブログにモニター応募していた「朱鷺と暮らす郷」米が届きました。朱鷺と一緒にはぐくまれたお米だそうです。
送り主が佐渡市役所農林水産課なのでホンモノですね。

朱鷺と暮らす郷

朱鷺と暮らす郷

レシピブログさんはプレゼント当選率高いです。もちろん食材を使ったレシピ公開が条件ですけども。
「おかわりしたいレシピ」…何を作ろうかな〜って、もう決まってます。まずは塩むすび!
それにしても今年は私にとって本当にお米に恵まれた年でした(*^_^*)

11月 252013
 

甘納豆いっぱい! …なわりにあまり甘くなくて、朝食のクリームシチューにもぴったりでした。

ミックス甘納豆の抹茶ロールパン

ミックス甘納豆の抹茶ロールパン

<材料>5個分

  • 強力粉…160g
  • グラニュー糖…16g
  • 無塩バター…16g
  • 塩…2.1g
  • スキムミルク…16g
  • 水…95ml
  • 生イースト…6g
  • 抹茶…3g
  • ミックス甘納豆…150g

<作り方>

  1. 強力粉と砂糖を大ボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。
  2. 小ボウルに分量内の水20mlを入れてレンジで5秒ほど温め、生イーストを加えてよく溶かし、分量内の強力粉を20g加えてよく混ぜ、ラップをして10分ほど暖かいところに置きます。ぷつぷつ泡が見えてきます。
  3. HBに残りのぬるま湯にキューブミルクを溶かして、パンケースに入れます。予備発酵した生イースト、すべての粉類、バターの順に加えて、パン生地コースをスタートします。
  4. こねが終わったところでいったんHBのコンセントを抜きます。
  5. パンケースから生地を取り出し、二等分して1個は丸め直してパンケースに入れます。
  6. 残りの半分は大ボウルに入れ、少量の水で溶いた抹茶を少しずつ加えて練り込みます。
  7. パンケースに入れた白い生地をラップで覆い、その上に抹茶生地を丸めて置き、そのままパン生地コースで1次発酵までを行います。または生地を35度の環境で1時間1次発酵。
  8. 生地のガス抜きをしたら、白い生地を長方形に伸ばし、次に抹茶生地を同じ大きさにのばします。
  9. 生地重ねて伸ばし、その上にミックス甘納豆を敷き、生地を端からくるくる巻きます。
  10. 底を閉じたら包丁で6等分にカットして、シリコン型に入れます。
  11. 40度のオーブンで50分2次発酵。
  12. オーブンを180度に予熱して20分焼きます。
ミックス甘納豆の抹茶ロールパン

ミックス甘納豆の抹茶ロールパン