8月 142011
 

先々月19日に種を植えたクインシーメロン。

実に鼻を近づけると、甘い香りがほんのり感じられるようになりました。

開花から44日目のクインシーメロン。甘い香りにしろたん三太はそわそわ

開花から44日目のクインシーメロン。甘い香りにしろたん三太はそわそわ

1株目は開花から今日で44日目。
明日からはもう収穫時期に入ります。早いなぁ。

あと2~3日様子を見ながら、収穫したいと思います。
マッチョメロンは、小玉スイカほどに肥大しています。

そうそう、17日には家にもふもふしろたんが来るらしいです!
自家製ケーキで盛大にお祝いしたいと企画をねっているところです。

 

7月 302011
 

先々月19日に種を植えたクインシーメロン。

今朝、3株目の若いメロンの、ヘタの付け根が少し割れていて、そこから汁が出ているのでびっくり!
かわいそうに…。実の重さに耐えられなくて、傷ついてしまったようです。

そこで、蔓の負担を減らそうと、ガーゼと麻紐でハンモックを作りました。

少し傷ついてしまった若いメロン。ガーゼのハンモックに乗せました。

少し傷ついてしまった若いメロン。ガーゼのハンモックに乗せました。

見るからに痛々しいけど、あとは、傷を自ら治癒してもらうことを祈るしかないです。

2株目のマッチョメロンも、念のため、同じようにガーゼのハンモックに乗せました。

マッチョメロンもハンモックでゆらゆら

マッチョメロンもハンモックでゆらゆら

1株目のamazonメロンは、段ボールで緩衝させています。

アマゾンメロン

アマゾンメロン

それにしても、たった1個の実の傷を見つけただけでもおろおろしてしまうんだから。
プロのメロン農家さんはすごい。

 

7月 222011
 

先々月19日に種を植えたクインシーメロン。
雌花が咲いてもなかなか受粉が成功しなかった3株目にも、ようやく着果しました。

3株目の実。開花から5日目

3株目の実。開花から5日目

3株目は2つ実をならせたいと思っているので、もう1つ小さい実を残しています。

3株目のもう一個の実。開花から4日目くらい

3株目のもう一個の実。開花から4日目くらい

3株目には全部で5個くらい着果したので、摘果した実を切ってみました。

クインシーメロンの実の断面

クインシーメロンの実の断面

キュウリですねぇ。

食べてみると、えぐみが無くて、甘みはないけれどうま味があり、柔らかいサックリとした歯ごたえでさっぱりしています。みずみずしくて優しい味です。

1株目の実は、網目もはっきりしてきました。
自分の拳と比べてみると…、

1株目のクインシーメロン。拳と比較

1株目のクインシーメロン。拳と比較

実が大きく見えますが、自分の手は手袋でいうとSサイズなので。

2株目の実は相変わらずいびつなまま大きくなってきています。

2株目のクインシーメロンの実。筋肉質

2株目のクインシーメロンの実。筋肉質

同じ種類のメロンなのに、実を観察しているだけでもいろいろと個性があって、おもしろいなぁ。

小学生の頃に、こういう研究していたらよかったのに。

 

7月 192011
 

先々月19日に種を植えたクインシーメロン。
1個目の実がそろそろ重くなってきたので、下に緩衝材みたいなものを置いて支えたいなぁと探しましたが、結局amazonの段ボールを置くことにしました。

開花から19日目のクインシーメロンの実を支えるamazonの空き箱

開花から19日目のクインシーメロンの実を支えるamazonの空き箱

amazonの空き箱は、昨年も室内栽培のメロンの実を支えた実績があります。
実が大きくなるにつれて、段ボールがへこんでいきますが、実の下部に負担がかからず、ちょうどいいクッションになったようです。

全体にひび割れができてきました

全体にひび割れができてきました

問題は、2株目、3株目のメロンの実です。
高い位置に実が付いてしまったので、どう支えようか思案中です。

2株目のクインシーメロンの実。開花から12日目ですが、なんか形がいびつです

2株目のクインシーメロンの実。開花から12日目ですが、なんか形がいびつです

 

7月 152011
 

先々月19日に種を植えたクインシーメロン。

最初の実の表面に、ぴきぴきっとひび割れが入り始めました。

クインシーメロンの表面のひび割れ

クインシーメロンの表面のひび割れ

実もすこしずつ膨らんできています。

クインシーメロン開花から14日目

クインシーメロン開花から14日目

葉も茂って、エコカーテンの役割は果たしてくれているようです。

クインシーメロンのエコカーテン

クインシーメロンのエコカーテン