1月 082012
 

先日味噌を作った残りの麹を使って、甘酒を作ることにしました。

甘酒をしろたんのガラスコップで

甘酒をしろたんのガラスコップで

出身地(青森・北海道)では酒粕の甘酒の割合が多かったのですが、上京してここ2~3年で米麹の甘酒にはまっています。

麹も板状のものと生麹とで作ってみましたが、生麹のほうがおいしいような気がしています。
今回餅米は北海道の「はくちょうもち」、生麹は富澤商店で購入した富山県産のものを使いました。

濃厚なのが好きなので、餅米を炊く水は少なめです。
あとでお好みで水やお湯で割っていただきます。

 

餅米と生麹で作った甘酒

餅米と生麹で作った甘酒

 

<材料>

  • 餅米…150g(約1合)
  • 生麹…250g

 

<作り方>

  1. 餅米を洗い、うるち米の1合の水量+200mlを加えて標準モードで炊きます。
  2. 生麹を粗くほぐしておきます。
  3. 餅米が炊けたら60度まで冷まし、生麹を加えてよく混ぜます。
  4. ヨーグルトメーカーの容器に移し、本体設定を50度12時間にセットします。
  5. 途中何度かかき混ぜて、できあがったら密封容器に移して冷蔵庫で保存します。