8月 132020
お盆ですが帰省できないので、自宅で黒米おはぎを作りました。いつもはこしあんですが、今回は母が好きだった白あんを黒米おこわで包みました。
私の定番の中があんこで外側が餅米という、一般的なおはぎとは逆おはぎ。母に実際に食べてもらったことはありません。でもきっと好きだと思う。喜んでもらえると思う。
<材料>10個分
- もち米…1.4合
- うるち米…0.4合
- 黒米…0.2合
(もち米、うるち米、黒米がそれぞれ「7:2:1」の割合)
- 白こしあん…300g
- きび糖…大さじ2
- 塩…小さじ1/4
<作り方>
- 米類を一緒に研ぎ、おこわ炊きの分量の水(米類と同量の2合)に数時間浸しておきます。
- こしあんは10等分して(1個30g)、ラップで包んで丸めて、バットに並べておきます。
- オーブンペーパーを直径5センチほどの円形に10枚カットして、並べておきます。
- ご飯を標準モードで炊きます。
- しゃもじを水に濡らし、ご飯を大きいボウルに移します。
- きび糖と塩を加えて、しゃもじで切るように混ぜます。
- すりこぎ(めん棒の端でも)を、こまめに水に濡らしながら、ご飯をつきます(粒が半分つぶれる程度)。
- 手を水またはアルコールスプレーで濡らし、手のひら大のご飯をのせて、ご飯を手早く丸く伸ばして中央を少しへこませます。
- 丸めておいたこしあんをのせて、手早くご飯で包みます。
- 皿にオーブンペーパーを敷いて、丸めたおはぎを並べて冷まします。
Sorry, the comment form is closed at this time.