1月 272013
 

生まれが弘前なので、中は津軽仕様のピンク色。しかも相当甘くてお菓子のよう。

津軽仕様のピンクのいなり寿司

津軽仕様のピンクのいなり寿司

きっと昔はいなり寿司はごちそうで、特別な時にしか食べられなかったのではないのかしら。紅ショウガで着色します。昔はもっと赤かったような気がします。
あ、それからなぜか油揚げを裏返しします。これはうちだけなのかしら…。

<材料>

  • 油揚げ…いなり寿司用にカットされたもの8枚
  • だし汁…300m
  • 砂糖…大さじ3
  • 醤油…適宜
  • みりん…適宜
  • 紅ショウガ…適宜
  • 寿司飯…握り拳8個分

<作り方>

  1. 紅ショウガを細かく刻んでおきます。
  2. だし汁を甘辛く味付けます。
  3. 油揚を熱湯に浸して湯を捨てて、麺棒で転がして絞ります。
  4. 4枚を裏返します。
  5. だし汁に油揚げを入れ、落としぶたをして汁気が少なくなるまで煮ます。
  6. 炊きたてのご飯で寿司飯を作り、油揚げのだし汁を加えてよく混ぜ合わせます。
  7. 汁をしぼった油揚げに、寿司飯を入れて閉じます。