3月 152013
「黒米とこしあんのおはぎ」の白あんと金ごまバージョンです。
黒米のほんのり甘いおこわで包み、金と黒ごまをまぶした、食感プチプチでホッとする甘さのおはぎです。
白あんは手亡豆で作りました。
白あんはさっぱりしているけど実は砂糖量は多め。
<白あんの材料>
手亡豆…100g
グラニュー糖…80~100g
塩…小さじ1/4
<白あんの作り方>
- 手亡豆をボウルに入れて洗い、500mlの水に一晩つけておく(6~8時間)。
- 鍋につけた水ごと入れて煮立て、アクを大胆に取り除く。
- 水を足しつつ、豆が柔らかくなるまで煮る。
- 少し冷めたら薄皮をむく。
- 豆を鍋に戻し、ひたひたより少なめの水を足してブレンダーで粉砕。
- 砂糖を少しずつ加えながら煮詰める。
- へらですくって、しばらくあんが落ちてこない程度まで煮詰めて、塩を加えて混ぜ、冷ます。
<材料>おはぎ12個分
- 白あん…250g
- もち米…1.2合
- うるち米…0.5合
- 黒米…0.3合(もち米、うるち米、黒米の合計が2合)
- 塩…小さじ1/2
- 水加減…2合標準
- きび糖…大さじ3
- 水…20ml
- 洗い黒ごま…大さじ3
- 洗い金ごま…大さじ1
<作り方>
- うるち米をとぎ、黒米と合わせて炊飯釜に入れ、釜の水量を0.8合分に合わせて一晩ひたしておく。
- 白あんを12等分して(1個20g程度)、丸めて、冷蔵庫で冷やしておく。
- 翌朝、餅米をといでザルで水を切り、うるち米と黒米の炊飯釜に入れる。水を釜の2合のラインに合わせて加え、塩を加えて標準米モードで炊き、10分蒸らす。
- ごまを合わせてフライパンで煎り、甘い香りが立ってきたところで火から下ろして器に移し、冷ます。
- きび糖に水を加えてレンジに30秒ほどかけて溶かしておく。
- 炊きあがったおこわを大きいボウルに移す。ここからはおこわが熱いうちに手際よく進める。きび糖シロップをおこわに振りかけたら切るように混ぜる。
- すりこぎ(めん棒の端でも)を、こまめに水に濡らしながら、おこわをつく(粒が半分つぶれる程度)。おこわを12等分の目安をつけておく。
- 手水を付け、もしくは食品用アルコールで手をスプレーして、おこわを軽く丸めて皿に並べる。これを12個作る。
- ぬらした手でおこわを平たくして、丸めておいた白あんをのせて、おこわで包む。
- 皿にワックスペーパーを敷いて、丸めたおはぎを並べる。
- ごまを少しすくってバット(底が平たく広い器)に移して広げて、丸めたおはぎを転がして全体にまぶす。