9月 172023
【フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト参加中】
みりんを使ったお菓子作り第2弾はパウンドケーキ。先日スーパーで茨城県産の栗を売っていて(早い!)、もうそんな季節なのか…ということで昨年作って冷凍しておいた栗の渋皮煮を使い切ることにしました。
最近みりんを煮詰めて甘み付けすることに目覚めてしまったので、今回も同じ量を作りました。
パウンドケーキなのでそれだけでは甘みが足りないかと思い、生地にグラニュー糖を足してみましたが、必要なかったかもしれません。渋皮煮もかなり甘めに作っておいたので。
みりんが多いと生地がとてもしっとりと柔らかくて、食べるとどこか懐かしい味。何の味だろう…。そういえば栗の甘露煮もみりんを使いますから、みりんと栗の相性は抜群です。
今年もがんばって栗の渋皮煮作ろうかな。
今回グラスフェッドバターを使いましたが、バター臭さも感じられず和風パウンドケーキとしておいしくいただきました。
〈材料〉20センチパウンド型1個分(約8人分)
- みりん 150ml
- 栗の渋皮煮 100g
- 無塩バター 100g
- グラニュー糖 35g
- 卵 2個
【粉類】
- 薄力粉 110g
- 塩 ひとつまみ
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- シナモンパウダー 小さじ1/2
【シロップ】
- みりん 30ml
- ブランデー 大さじ1
〈作り方〉
- みりん150mlを鍋に入れて沸騰後、極弱火で20分ほど煮詰めて半分の量(約80~75ml)にします。器に移して冷ましておきます。
- 栗の渋皮煮の汁を切り、5ミリ角にカットしておきます。
- パウンド型にオーブンシートを敷いておきます。
- 粉類を合わせて3回振るっておきます。
- バターを室温に戻して泡立て器でなめらかにして、グラニュー糖を加えて混ぜ、煮詰めたみりんを加えて混ぜます。
- 溶き卵を少しずつ加えなから混ぜます。
- オーブンを200度30分にセットして予熱を開始します。
- 粉類をざっと加えて、刻んだおいた渋皮煮を加えたらシリコンヘラで栗に粉をなじませながら切るように混ぜます。
- 型に生地を入れて、表面にXを描くように中央部を深くえぐり、180〜170度で30分焼きます。早目に焦げてくるので温度を下げて調整します。
- 小鍋にシロップ用のみりんとブランデーを入れて一煮立ちさせて煮切り、冷まします。
- 台にアルミホイルを敷いてその上にラップを敷いておきます。
- オーブンから取り出したら型ごと少し高いところからトンと落として、生地をラップの上に取り出してオーブンシートを外し、熱いうちにシロップを塗ります。
- ラップとアルミホイルでピッタリ巻いて一晩冷まします。
- 冷蔵庫でしっかり冷やしておくとカットしやすいです。
Sorry, the comment form is closed at this time.