5月 272011
失敗したGOPANのお米食パンを使ったアレンジです。
フレンチトースト用の卵液に一晩浸して、翌朝にこんがり焼くのがポイント。

GOPANの失敗お米食パンでフレンチトースト
お米食パンの中まで卵液がしみこんでいるので、しっとりふんわり柔らかく美味しくいただけます。
失敗お米食パン特有の「むっちり」した食感が、フレンチトーストにすることで逆に活かされていると思います。
冷めてもしっとりやわらかいまま。「ゆめおばこ」お米食パンだからかな。
< 材料>
- お米食パン…一斤を7~8枚切りにしたうちの3枚分
- 牛乳…100ml
- 生クリーム…30ml
- 卵…100g(2個)
- きび糖…30g
<作り方>
- お米食パン3枚を半分にカットして6枚にして、バットに敷きます。
バットにスライスしたお米食パンを敷きます
- 牛乳、生クリーム、卵、きび糖をよく溶き混ぜ、バットのパンの上から2.の液を流し入れます。
卵液をパンにかけます
卵液にパンを浸します
- パンをひっくり返して、ラップをかけて冷蔵庫で一晩寝かせます。
パンを裏返してラップをかけて冷蔵庫へ
- フライパンに少量のバターを溶かして、卵液に浸したお米パンの両面をこんがり焼きます。
バターを溶かしたフライパンで両面をこんがり焼きます