
GOPANで作るブランドお米食パン。今回の銘柄は、「佐賀県白石産 ヒノヒカリ」です。 ご飯では甘みとうま味が際立ちましたが、お米食パンでいただくとまた違った味の印象を持ちました。 <材料> 佐賀 […]
GOPANで作るブランドお米食パン。今回の銘柄は、「佐賀県白石産 ヒノヒカリ」です。 ご飯では甘みとうま味が際立ちましたが、お米食パンでいただくとまた違った味の印象を持ちました。 <材料> 佐賀 […]
島根県簸川郡斐川町産「きぬむすめ」でお米食パンを作りました。 <材料> 斐川町産きぬむすめ…220g 水…白米と合わせて410g からスタート 今回はこの水分量に「+7.3ml」足したので、 白 […]
これまでGOPANのお米食パン作りで何度か失敗を繰り返しました。 誰も最初から失敗すると思って作り始めるはずがなく、必ず成功すると信じているのですから、失敗したときには相当落ち込みます。 これは小麦パンを失敗したときの比 […]
昨日、亀太商店で購入した銘柄米、「あずみ野エコファーム ミント米こしひかり」でお米食パンを作りました。 ミント米とは…? 今朝、炊きたてのご飯で衝撃を受けたミント米の由来は次の通りです。 害 […]
昨日、亀太商店で購入した、「あずみ野エコファーム ミント米こしひかり」を炊きました。 食感と、口の中での味の残り方が衝撃的。強くて粘りがあって、美味しくいただいました。 ミント米を購入するときに、店員さんから「別にミン […]
GOPANのお米食パン必須材料の「ドライイースト」を、「白神こだま酵母」に置き換えて作ってみました。 焼き上がりの膨らみがもうひとつなのですが、味はもちろん、焼いているときの香りも優しくて、もうドライイーストに戻りたくな […]
味噌味のお米食パンはとても相性がよかったので、今回はくるみも加えました。 味噌を加えると、前回のお米味噌食パンもそうでしたけど、不思議と中央がへこむんですね。 < 材料> 白米…220g 水…( […]
アガーを使ったカスタードプリンのレシピです。 今回はスキムミルクの代わりに生クリームを使用しました。甘さも控えめです。 <材料>3~4個分 グラニュー糖…20g アガー…8g 卵黄…1個 牛乳…250ml 生クリーム…2 […]
まさかGOPANで外来米食パンを焼くことになろうとは…。 震災後、友人宅にカナダの知人から保存食が届けられ、いろいろお裾分けいただいたのですが、その中にアメリカ米も入っていました。 GOPAN […]