New York旅行記の3日目。マンハッタンの南端、バッテリーパークから撮影の1日。サウスストリートシーポートでの昼食後、北上。ブルックリンブリッジの、夜のグランドセントラル駅、タイムズスクエアを経て、ホテルに帰還するまでを1分30秒にまとめました。
High Lineで見た風景
High Lineは、マンハッタンのロウアー・ウエストサイドを走っていた貨物の高架線路跡を公園として再開発して、2009年にオープンした、比較的新しい名所です。以前、このあたりは治安が悪く、要注意区域としてガイドブックにも載っていました。今では多くの観光客が行き来しているので、カメラを出していても比較的安心です。なにより西側からの風景を楽しめることができるなんて、嬉しいことです。古いものと新しいものが同居したおもしろい写真をいろいろと撮ることができました。
訪れたときにはWest 12th Stの1区画南側からWest 30th Stまでが公開されていました。現在も拡張工事中です。
公園へは高架なので、階段またはエレベーターを使って上ります。その後は高架に沿ってひたすら歩いて行きます。車も自転車も走っていないので安心ですが、自分の足だけが頼りです。途中には様々な形で腰掛ける場所が用意されていますし、もちろん要所で下に降りられます。
公園には枕木や線路などを残しながら、オブジェ、ガーデニング、周囲の建築物など、風景が次々と変化するので飽きることがありません。
西側にはハドソン川を挟んでお隣のニュージャージー州を望み、また東側には、マンハッタンの街並みを高いところから見て楽しむくふうがこらされています。
通りに面してガラス張りのコーナーが設けられていて、観光客が珍しそうにカメラを道路に向けて撮影していました。道路の真上から、走行している車をみることができるという画期的なものらしいです。日本は普通に歩道橋がかかっているので、そこから道路を見る感覚と変わりないのですが、New Yorkには歩道橋なんてないので、珍しいのでしょうね。
さてこのHigh Lineは、いろいろなメディアのロケ地となっているようです。
訪れたときにも、Cafeの椅子できれいなモデルさんの撮影をしていたり、また、二人の男性がスーツ姿のポケットに花を刺し、肩を組んだり手をつないだり…明らかにゲイ雑誌かなにかのロケグループと平行して歩くことになり、延々とその姿を見せつけられました…。どうすりゃいいんでしょうか。
この日はお天気もよく暖かで、のんびり、ゆったりと1マイル (1.6 km)歩いた終点はWest 30th St。ここはまだ再開発中で、広大な敷地で大規模な工事が行われていました。
今度訪れるときにはどう変わっているんだろう…。楽しみです。
New Yorkで宿泊したAffinia 50ホテル界隈は、デリ、レストランも多く、すぐ近くにはお寿司屋さんや、なんと牛角まであるのだけど、どこも高級なので素通りです。そんな中でホテルの隣のマクドナルドは非常に助かりました。特に朝マックが安い!
ふつーに日本の小さいワンフロアの店舗と同じような狭さ。メニューは番号で、セットはミールでオーダーするのだけど、まずカロリーをデカデカと表示していることに驚きます。
ドリンクはセルフでカップに注いでいくシステム。こんな狭い店舗にもMc Cafeのコーナーがあって、それは後から気がつきました。そっちにするべきだった…。
とにかく手前にある冷たいドリンクのマシンがごつくて、私の背丈だと見上げる感じで、もうかみつかれそうでおそるおそる。ドリンクの種類を選ぶにもタッチパネルで、しかもコーラひとつとっても味のバリエーションの多さに圧倒されました!(O_O)
もちろんカップは日本のLサイズ。最初にカップをマシンの奥に突っ込んで氷をカップに入れるのだけど、それを知らずに先に手前の注ぎ口でコーラを入れてから、あ、氷入れるんだったと奥にカップをずらしたら、コーラが手にドボドボとかかって、うぉぉぉ!\(◎o◎)/!氷?コーラ?どうすりゃいいの?!もうパニックです。
どうにも納得いかないままカップいっぱいに注いで、ふたをして、ドリンク専用のポリ袋にいれて、ホテルにお持ち帰り。
実は日本でも朝マック食べたことがないのですが、マフィンじゃなくてビスケットのバーガーを初めて食べてみました。シンプルに塩味でおいしかった。そういえばビッグマックは、日本と同じでレタスが細切れだったけれど、日本のほどボロボロこぼれなかったのは、油が多いせいなのかなぁ。
お子様用のhappy MealもしくはMighty kids Meal(日本でいうハッピーセット)のおもちゃサンプル。うーん。
子どもなんて誰もいない、大人のマクド的な雰囲気の中で、とても浮いていました。
ディスプレイの右側のストローと泡で作られているメモリは、子どもが身長を測って「今日はこれくらいハッピー!」とかいうんですかね???