6月 162013
 

かつお節を衣にまとった牡蠣フライを、かつお節を隠し味に加えた和風チリソースであえました。

味に深みが増す! かつお衣の牡蠣フライチリ

味に深みが増す! かつお衣の牡蠣フライチリ

<材料>2人分

牡蠣フライ

  • 牡蠣…8個
  • 溶き卵…1/2個
  • おいしいかつおマイルド削り…5g
  • 薄力粉…15g
  • オリーブオイル…適宜

チリソース

  • 玉ねぎ…1/4個
  • ニンニク…一片
  • 豆板醤…小さじ1/2
  • オイスターソース…小さじ1
  • 醤油…小さじ1/2
  • 砂糖…大さじ1
  • ケチャップ…大さじ2
  • 水…100ml
  • 片栗粉…適宜

レタス・パセリ…適宜

<作り方>

  1. 牡蠣を洗って水気をきっておきます。
  2. おいしいかつおマイルド削りと薄力粉を1つの器に入れて衣を作ります。
  3. 箸で鰹と薄力粉の衣をよく混ぜます。
  4. 牡蠣に溶き卵を付けて衣をまぶしつけ、もう一度卵に付けて衣をつけます。
  5. フライパンにオリーブオイルを注ぎ火にかけて、牡蠣を揚げます。
  6. 玉ねぎとニンニクをみじん切りにして、フライパンに少量の油を残して火にかけて炒めます。
  7. 豆板醤を入れてよく炒め、片栗粉を除いた残りの調味料と水を加えて一煮立ちさせます。
  8. 片栗粉を少量の水で溶いて、チリソースに加えてとろみをつけます。仕上げにおいしいかつおマイルド削りを大さじ1加えてひとまぜします。
  9. 皿にチリソースを盛り、その上に牡蠣フライをのせ、パセリを散らします。
  10. レタスで牡蠣フライとチリソースを包んでいただきます。

「かつお節 味」 決め手度  ☆☆☆ 隠し調味料として、味に深みが生まれます。
「かつお節 見た目」 決め手度 ☆ かつお節は表には見えていないので。

今回ヤマキかつお節『おいしいかつおマイルド削り』を使ってみて気に入った3大ポイント

・砕けにくい!
・粉とよくなじむ!
・少量でも十分味に深みが増す!

レシピブログの「ヤマキかつお節のレシピ投稿中」
かつお節の料理レシピ
かつお節の料理レシピ

6月 162013
 

先日レシピブログのかつお節モニタープレゼントに当選したので、かつお節を使ったレシピを考えて作りました。

焼き花かつおが香ばしい!ホワイトアスパラ SPAMロールサンド

焼き花かつおが香ばしい!ホワイトアスパラ SPAMロールサンド

ちょっぴり焼いた花かつおの香ばしさが食をそそるポイント!

<材料>3人分

焼き花かつおロールパン

  • コッペ型のロールパン…3本
  • 徳一番花かつお…20g
  • 卵…1/2個

  • ホワイトアスパラガス…3本
  • スパム…薄切り3切れ
  • トマト…1個を薄切り
  • キュウリ…薄切り9枚
  • パセリ・ルッコラ…少々

ソース

  • マヨネーズ…大さじ1
  • 醤油…小さじ1/4
  • わさび…適宜

<作り方>

  1. ロールパンに縦に途中まで切り目を入れます。
  2. 花かつおをバットに取り出しておきます。
    DSC07372-Edit
  3. 卵を溶いて、刷毛でパンの表面に塗って、バットにひっくり返して花かつおをくっつけ、オーブンシートを敷いた天板に並べます。
  4. 180度に余熱したオーブンで5分間焼いて取り出します。
  5. 具材を切って、再度パンの切れ目にナイフをいれて軽く開き、レタス、スパム、トマト、ホワイトアスパラガスの順に挟んでいきます。
  6. ホワイトアスパラガスに醤油わさびマヨネーズソースをかけて、パセリとルッコラを添えていただきます。

「かつお節 味」 決め手度  ☆☆ かつお節が主張しすぎず、マイルドでほかの食材の引き立て役なので。
「かつお節 見た目」 決め手度 ☆☆☆ パッと見「なんだこれは」的なインパクトはあるかなということで。

今回ヤマキかつお節『徳一番花かつお』を使ってみて気に入った3大ポイント

・砕けにくい!…握ってもボロボロ砕けず、またフワフワ飛び散らないのでとても扱いやすい。
・モソモソしない!…かつお節特有の、噛むとギシギシいった食感がなく食べやすい。
・素材にソフトにマッチ!…かつお節の味が飛び出さずに、ほかの食材をひきたててくれる。

ハーフサイズがあると、個人的には便利に使える気がします。

レシピブログの「ヤマキかつお節のレシピ投稿中」
かつお節の料理レシピ
かつお節の料理レシピ

レシピブログの「かつお節が決め手レシピ部門」で部門賞をいただきました〜(^o^)

11月24日発売のレシピ本に掲載されるかしら…。ワクワク!

6月 152013
 

ビグ・ザムとうふ アボカド風味!を、お皿に盛りつけました。

ビグ・ザムとうふ アボカド風味!のジオラマ風盛りつけ

ビグ・ザムとうふ アボカド風味!のジオラマ風盛りつけ

見た目笑えますが、私にとっては相当大変〜。
まず、この直径14.5センチ+10センチの豆腐を並べて盛りつけられるような大きな皿が家にはないので、電子レンジの皿にラップをかけて代用。
底には例によって麻婆豆腐のソースを流し込みました。
豆腐にもっと飾り付けをしようと思いましたが、力及ばず。
豆腐を破壊せずに盛りつけられただけでも良かったと思うことにします。

ガンダム好きの友人に見てもらったところ、感想は、
「…ビグ・ザム…で、いいんじゃないでしょうか…」
…だそうです。

<材料>

  • ビグ・ザムとうふ…1セット
  • 麻婆豆腐の素…一丁分
  • じゃがいも…2個
  • レタス…適宜
  • 炒飯…1.5合分
  • キュウリ…適宜
  • ねぎ…適宜

<作り方>

  1. 豆腐の裏のシートを半分まではがして、吸水シートをあてて水気を切っておきます。
  2. ジャガイモを1センチ幅に切って少し堅めに蒸しておきます。
  3. ジャガイモを皿に並べて、その上にレタスを敷きます。
  4. たまご炒飯を作り、直径16センチくらいの平らな皿に盛ってぎゅーっと押しつけてから、レタスの上にひっくり返して盛り、土台を作ります。
  5. 豆腐をレタスとご飯の上にひっくり返して、裏のシートを引き抜いて盛りつけます。
  6. 麻婆豆腐の素を鍋に入れて、少しだけ水を加えて一煮立ちさせ、皿に静かに流し込みます。
  7. ねぎを散らし、オイスターソースを箸の先に付けて、目などくぼみの部分にちょんちょんと置いて色をつけます。
  8. キュウリを飾って完成です。
6月 152013
 

シウマイといえば横浜の崎陽軒ですが、できたてのシウマイ弁当を求めて崎陽軒の工場へと向かいました。
といっても横浜ではありません。なんと東京都江東区でも作られているのです。
その工場の一角で、できたてを販売していると聞いていたのですが、新宿線の大島と西大島の中間あたりの行きづらい場所だったのでなかなか買いに行く機会がありませんでしたが、昨日、猿江恩賜公園からアリオ北砂へ歩いて向かう途中で近くにあるということを思い出したので寄ってみることにしました。しかも都バスなら1本で行けることもわかりました。

駅の構内で販売している店舗をそのまま工場の壁にはめこんだような、とっても地味な店構えでしたが、すぐにわかります。
東京の、しかもこんな身近でできたてを買えるなんて、とっても不思議な感じがします。

東京都江東区にある崎陽軒の工場。

東京都江東区にある崎陽軒の工場。

さて、できたてとはいえ、途中さらに寄り道をしたりして、家にたどり着いた頃にはすでにできたてとはいえないわけで(笑)。

崎陽軒の夏限定「おべんとう夏」さっぱり味でご飯少なめ。

崎陽軒の夏限定「おべんとう夏」さっぱり味でご飯少なめ。

でも冷めてもおいしいから大丈夫。
横浜工場と東京工場のシウマイ弁当ももちろん味は同じですが、ところが双方の工場のシウマイ弁当には、見た目に決定的な違いがあるとのこと!
オールアバウト 横浜ガイドサイトの記事で知りました!

大人がハマる!?  横浜の工場見学 崎陽軒 横浜工場

工場見学できるのは横浜工場のみなので、いつか行ってみたいです。

ちなみに、下図は東京工場の売店で販売しているシウマイ弁当です。だれもがご存じの「アレ」がない?
横浜工場のパッケージにはちゃんとあるんですよ〜! 答えは上記の記事をごらんください。

東京工場の売店のシウマイ弁当。パッケージに注目!

東京工場の売店のシウマイ弁当。パッケージに注目!

今度こそできたてを近くの公園で広げて食べようっと!

6月 152013
 

亀戸から猿江恩賜公園へ向かう途中、亀戸6丁目の住宅街の一角で、車庫の上に飛行機の操縦席と胴体の一部のような不思議なオブジェ?が乗っているのを見つけました。

スーパーマリオのキャラクター「キラー」に似てるような...。

スーパーマリオの敵キャラ「キラー」に似てるような…。

調べてみると、飛行機自体は50年以上前の海上自衛隊のもので、10年以上前から個人が所有しているらしいです。そんな前からあったとは!
「01」が目で、その上の突起が眉毛にみえてしまうのです。

スーパーマリオに出てくる敵キャラ、大砲から飛び出す弾の「キラー」に似てるような…。一通標識の矢印の方向に今にも飛び出しそう。