10月 112023
 
口当たり軽くて美味しい

【フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト参加中】

もう四半世紀前に地元で食べた黒ごまのジェラートがとても美味しくて、今でも帰省すると時々食べに行くのですが、今回シンプルな材料を使ってそれに近い味ができたと思います。みりんを煮詰めた甘さが好きなので今回も日の出純国産純米みりんを使いました。ただできあがりが緩いので、みりんの量や煮詰め具合、砂糖の種類や量などなど研究の必要があります。美味しいだけに繰り返し作って固さを極めたいです。

ガチガチに硬くはならなくて盛りやすいけれど溶けやすい
〈材料〉5人分以上
  • 牛乳 400ml
  • みりん 80g
  • きび糖 30g
  • 練りごま 15g
〈作り方〉
  1. フライパンまたは鍋に牛乳、みりん、きび糖を入れて、中火にかけて沸々してきたら極弱火で時々混ぜながら沸騰しないように約半量になるまで30〜40分ほど煮詰めます。
  2. 火から下ろし練りごまを加えてよく混ぜて、鍋底を冷水に浸してしっかり冷まします。
  3. 金属製のバットに移して蓋をして、冷凍庫に入れます。
  4. 2~4時間たったら取り出してシリコンか木製のスプーンで空気を含ませながらかき混ぜてならし、蓋をして冷凍庫へ。
  5. 一晩以上冷凍庫に置き、アイスクリームディッシャーで掻き出して盛ります。

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト

7月 122020
 

チョコッと残った生クリームやシロップ、熟したバナナ1本分をサクッと消費したくて、少量のひとくちアイスを作りました。
簡単で、カロリー的にも通常のアイスクリームより罪悪感も少なく、なによりこれからの暑い時期には最適!

ゼラチンを気持ち加えることで、滑らかな舌触りになりますし、加熱しているのでこの時期でも安心です。

<材料>200mlのシリコン型 1個16ml×12個分

  • 牛乳 50ml
  • 生クリーム 25ml
  • バナナ 1本
  • レモン汁 小さじ1
  • ゼラチン 1.5g(小さじ1/2)
  • シロップ 20g(練乳、砂糖、はちみつなどでも)

<作り方>

  1. シロップを作っておきます。小鍋に砂糖30gと水50mlを一煮立ちさせてビンなどに移して冷まします。
  2. 完熟バナナをちぎってレモン汁をまぶし、マッシャーでつぶして、シリコン型にバナナを均等に入れておきます。
  3. 牛乳と生クリームを別鍋に入れて、ゼラチンを振り入れてふやかします。
  4. 鍋を中火にかけて、ヘラで混ぜながら65度くらいまで温めてゼラチンを溶かし、火から下ろしてシロップを20g加えて粗熱を取ります。ボウルに氷水とまではいかなくても保冷剤を入れて水を張り、鍋底を冷やしながら混ぜます。
  5. シリコン型に鍋の液を均等に流し入れます。あふれないように気をつけます。
  6. トレイの上で冷まして、こぼさないようにトレイごと冷凍庫に入れます。
6月 242020
 

昨日作った自家製アイスクリームが固まる半生状態のときに、台湾カステラでサンドしてアイスケーキにしてみました。

なんとも贅沢な組み合わせ。

台湾カステラをアイスケーキにする場合は、砂糖を多めにした方がいいですね。

冷凍すれば固くなるので、台湾カステラ特有のソフトな食感ではなくなります。手間がかかった割にちょっとがっかりです。

常温のふわふわ台湾カステラに、バニラアイスクリームを添えた方が断然おいしいと思いました。

<材料>

<作り方>

  1. 台湾カステラが焼けたら十分に冷まして、はがしたオーブンペーパーに包んで、さらにラップで包んで、パウンドケーキ形に入れた状態で冷蔵庫でひやします。
  2. 台湾カステラを2枚にスライスして、1の状態に包み直して、冷凍庫に入れておきます。
  3. 自家製バニラアイスクリームが固まる半生の状態のときに、台湾カステラに盛りつけてサンドして、また包み直し、パウンドケーキ型に入れた状態で冷凍庫に入れます。
  4. 十分に冷え固まったら、温めたナイフでカットして盛りつけます。
6月 242020
 

家のアイスクリーマーは十数年前のナショナル製で電池も特殊ですが、まだ動きます。現在もパナソニックから同じ形のものが販売されているのですが、メーカーのレシピでは、基本のバニラアイスクリームに卵黄3個も使います。それはそれは贅沢すぎて罪悪感があるので、今回は卵黄1個。乳脂肪47%の生クリームとひとさじのブランデーで満足のいく濃厚な味が楽しめます。

<材料>

  • 卵黄 1個
  • グラニュー糖 40g
  • 牛乳 80ml
  • バニラエッセンス 数滴
  • ブランデー 小さじ1
  • 生クリーム(乳脂肪47%) 100ml

<作り方>

  1. 生クリームを泡立て用ボウルに入れて、冷蔵庫で冷やしておきます。
  2. アイスクリーマーのボウルを冷凍庫で冷やしておきます。
  3. 卵黄にグラニュー糖を入れて、シリコンヘラで白っぽくなるまで混ぜます。
  4. 牛乳を耐熱コップに入れて、レンジで沸騰寸前まで温めます。
  5. 卵黄のボウルに牛乳を少しずつ注ぎながら手早く泡立て器で混ぜます。
  6. バニラエッセンスとブランデーを加えて混ぜます。
  7. 氷水にボウルをつけて冷まします。
  8. 生クリームのボウルを、氷水で冷やしながら、8分立てに泡だてます。
  9. 卵黄のボウルにホイップを少し加えて泡立て器で混ぜます。
  10. ホイップのボウルに生地を加えて、シリコンヘラで混ぜます。
  11. アイスクリーマーのボウルに手早く流し入れて、パーツを取り付け、スイッチを入れて冷凍庫に入れます。
  12. 3時間後に冷凍庫から取り出します。
台湾カステラにブランデーバニラアイスクリームをサンドしてアイスケーキに
2月 162015
 

今から3年半前の2011年7月7日の投稿レシピなのですが、長いことリンクから外れていたので再掲載します。

パナソニックのアイスクリーマーでプロテインを使って作るアイスクリームです。余った卵白の消費にも役立ちます。

超濃厚プロテインアイスクリーム。見るからに濃厚そう

超濃厚プロテインアイスクリーム。見るからに濃厚そう

「プロテインを水や牛乳で溶いて飲むのは飽きた」、「暑くてプロテインがのどを通らない」、「プロテインを日常的に摂って体を鍛えなきゃ」、「プロテインが余っちゃった」などのケース(…って、どういうケースなんだ)におすすめ。

冷たい口当たりで、はたしてタンパク質を摂取しやすい…のかな???

今回は生クリーム(植物性)を使いましたが、もしかするとすべて豆乳や牛乳におきかえてもいいのかも。
生クリームはなんとかして省きたい食材ではあります。

ここで使っているプロテインは、ビタコストで購入したもので、アメリカらしい強烈に甘くてしょっぱい味付けなので砂糖を加えていません(むしろ甘さを減らしたいくらい)。

トルコアイスのように伸びがよくて、食べると口の中に粘り付くようなねっとりさ。 本場のニューヨークチーズケーキを彷彿とさせる、濃厚を超えた極甘塩。 疲れ果てたときにはこういう味が欲しくなりますが…。

生クリーム以外の材料には火を通すので、夏でも安心して食べられます。

<材料>

  • 卵白…60g(2個分)
  • 卵白ホイップ用の砂糖…3g
  • プロテイン…80g
  • 牛乳…25ml
  • 豆乳…25ml
  • 生クリーム…100ml
  • 生クリームホイップ用の砂糖…3g

<作り方>

  1. 中ボウルに卵白と砂糖3gを入れて、角が立ち、ひっくり返してもたれないくらいしっかり泡立てます。
  2. 別のボウルにプロテインを入れ、人肌に温めた牛乳と豆乳を少しずつ加えて、泡立て器でよく混ぜとかします。
  3. 2.を鍋に入れ、1.の卵白を鍋に少しずつ加えてはヘラでよく混ぜます。
  4. 弱火でよくかき混ぜます。温度計とヘラを同時に持って混ぜると、正確な温度を把握できます。65~70度で火から下ろして、冷水につけて冷まします。

    ヘラと温度計を重ねて持っている状態

    ヘラと温度計を重ねて持っている状態

  5. 中ボウルに生クリームを入れて冷蔵庫で冷やしておき、砂糖3gを加えて八分立てにします。
  6. 4.を生クリームに少しずつ注ぎながらよく混ぜます。
  7. アイスクリーマーの容器に移してセットして、冷凍庫に入れます。