1月 242014
 

生アーモンドからミルクを作りました。よく見るレシピでは材料に「生」アーモンドとあるのですが、市販されている生アーモンドには「必ず加熱してお召し上がりください」と記載されています。必ずとまで書かれているのだから生を飲食してはまずいなにかがあるのでしょう。

自家製生アーモンドミルク

自家製生アーモンドミルク

なので、今回は生アーモンドを購入して、ミルクを作った後に加熱をして仕上げることにしました。残ったカスで香ばしいアーモンドプードルを作ります。

ちなみに私は、先日作ったローストアーモンド(皮付き)のミルクの方が、アーモンドの味がしておいしいと思いました。生アーモンドミルク状態でも一口なめてみましたが、香ばしさもアーモンドらしい味も無くあっさりした豆乳のようでした。加熱して蜂蜜を加えると、おいしくて飲みやすい調整豆乳になった感じです。

今回漉すのに使ったナッツミルクバッグ。本来の表側を裏側にして使った方が、縫い代部分にナッツのカスが残りにくいと思います。

今回漉すのに使ったナッツミルクバッグ。

今回漉すのに使ったナッツミルクバッグ。

<材料>アーモンドミルク500mlとアーモンドプードル50gができあがります

  • 生の皮付きアーモンド…アメリカ製のカップ1
  • 水…アメリカ製のカップ3
  • 塩…ひとつまみ
  • はちみつ…大さじ1

<作り方>

  1. 生アーモンドをボウルに入れてたっぷりの水を注いで10時間おきます。
  2. アーモンドを水洗いして水を切り、ミキサーに入れて、水を注ぎます。皮ははがれないことはないのですが、今回はあえて皮付きで。ちなみに皮はローストの方がはがれやすかったです。

  3. ミキサーを徐々に回転数をあげていき、しっかりミルク状になるまで撹拌します。皮がついていたのにこんなに白くなりました。先日買ったばかりのクイジナートのクッキングブレンダーです。音がスゴイですけど、加熱調理もできちゃうユニークなミキサーです。

  4. ナッツミルクバッグを鍋にとりつけて、アーモンドミルクをバッグに注ぎます。

  5. バッグをねじりながら、ミルクを鍋に漉し入れます。とことん絞り出したいところですが、絞りかすのうまみも出きってしまうと、アーモンドプードルがおいしくなくなってしまうでしょうから、ミルクとプードルで相殺できるよう、ほどほどでいいのだと思います。

  6. 鍋を火にかけて軽く沸騰させて、塩と蜂蜜を加えます。
  7. 残ったカスは大きめのフライパンに入れて、中火で煎っておきます。50gのアーモンドプードル(アーモンドパウダー)ができあがりました。

アーモンドミルクの絞りカスで作ったクッキーはこちらです。

アーモンドとココナッツの絞りかすで作ったくまくまクッキー

アーモンドとココナッツの絞りかすで作ったくまくまクッキー

そもそもなんでアーモンドミルクを作ろうかと思ったかというと、昨年暮れにNYのバビーズで飲んだホームメイドのアーモンドミルクがおいしかったから。

NYハイラインのバビーズで飲んだアーモンドミルク

NYハイラインのバビーズで飲んだアーモンドミルク

オーダーしてからすぐには出てきません。「今作ってるからもう少し待って」ということで、食事が終わった頃にやっとこれが出てきました。
ホームメイドなので、オーダーしてから砕いて絞っているのかも。

ものすごく濃厚でした。色も褐色なので、皮付きの方がやっぱりおいしいのだと思います。

11月 112013
 

一昨日焼いて寝かせておいたのを、今日切り分けてみたのですが、ちゃんと2層になっているかどうかドキドキでした。上は練乳、下はイチゴのフリーズドライ入りの甘酸っぱい味です。
とりあえず層にムラはあるものの、混ざり合っていなくてホッとしました。

イチゴとミルクのパウンドケーキ

イチゴとミルクのパウンドケーキ

<材料>

イチゴの生地

  • 無塩バター…50g
  • 無塩マーガリン…50g
  • グラニュー糖…90g
  • イチゴのフリーズドライ(チップ)…20g
  • 卵…85g
  • 薄力粉…130g
  • 食用色素(赤)…添付のスプーン1.5
  • ベーキングパウダー…小さじ1
  • ラム酒…適宜

ミルク生地

  • 無塩バター…50g
  • 無塩マーガリン…50g
  • グラニュー糖…60g
  • 練乳(脂肪0%)…40g
  • 卵…80g
  • 薄力粉…130g
  • ベーキングパウダー…小さじ1
  • バニラエッセンス…数滴

シロップ

  • グラニュー糖…30g
  • 水…70ml
  • ラム酒…10ml

<作り方>

  1. すべての材料を室温に戻しておきます。型に合わせてオーブンペーパーを敷いておきます。
  2. 少し大きめのボウル2つにそれぞれイチゴ生地用、ミルク生地用のバター、マーガリンを入れて泡立て器で滑らかにします。
  3. 砂糖を加え、イチゴ生地にはイチゴのフリーズドライを、ミルク生地には練乳をそれぞれ加えてよく混ぜます。
  4. 卵を3回に分けて加えます。あまり混ぜすぎないように注意します。イチゴ生地にはラム酒を、ミルク生地にはバニラエッセンスを加えます。
  5. 別のボウル2つに、ミルク生地用と、イチゴ生地用の薄力粉やベーキングパウダー等の粉類を入れて泡立て器でふんわりまぜておきます。
  6. それぞれの粉類を、溶いたボウルの方へバサッと入れて、ヘラでよく混ぜます。
  7. イチゴ生地を型に入れてならし、ヘラで両側面にくっつけるようにして伸ばします。
  8. ミルク生地を型に入れてならし、ヘラで両側面にくっつけるようにして伸ばします。
  9. 200度に予熱したオーブンに、熱湯を入れたコップを入れて、170度で50分焼きます。
  10. シロップを小鍋で一煮立ちさせて、ラム酒を加えて冷ましておきます。
  11. 焼き上がったらすぐにシロップを塗り、ラップで巻いてさらにアルミホイルで巻いて1日寝かせておきます。