憎らしいほどのいい天気でした。空気が澄んでいるのか遠くまで望めます。風が強いからかな。
8月 052014
8月 052014
氷を乗せて作るアイスカップヌードル。
冗談かと思ったけど、ちゃんとした作り方が書いてあって、その通りにやってみましたうをー! ガシガシして堅そう! と思ったけど、食べてみたら悪くないです。スルスルっと食べちゃいました。なんというか、冷やしなのに麺がのびていないし、ライトだからカロリー控えめなのもいいところ。 それにしても斬新な食べ方だなぁ。次はアイスカップそうめんも食べてみよう。
カップヌードルそーめん食べてみました! 見た目も口当たりも涼やか。 作り方はアイスカップヌードルと同じ。とても細い麺なのに、のびてないです。 気になるおつゆ。純粋な和風ではなくてショウガの味他して中華っぽい。瀬畑さんのお口にあわなかったのは和風と中華味のギャップかしら? うまくかみ合ってない感じはありましたね。麺はなめらかな口当たりで、じゅるじゅるっと食べちゃいました。
クインシーメロン2014・50日目雌花が咲きました
Lightroom 5, MacBook Pro, Photo editing, α6000, カメラ, クインシーメロン, デバイス, メディア, 写真, 栽培
8月 042014
8月 032014
みたらしおから餅
Lightroom 5, MacBook Pro, Photo editing, α6000, おかず, お菓子, オールアバウト, カメラ, デバイス, メディア, 写真, 和菓子, 料理
8月 032014
じっくり焼いた餅に甘辛のタレが絡んでしみしみで、うまーい!\(◎o◎)/!
油使ってないし、おからでおなかも満足するし、お菓子というよりもこれだけでしっかりしたブランチ!
お餅の作り方はこちらを参考にしました。
・もちもちしこしこ おからトッポギ
<材料>約9個
- おから…90g
- 片栗粉…50g
- 塩…ひとつまみ
- 砂糖…大さじ1(9g)
- 牛乳…40ml
- しょうゆ…大さじ1
- みりん…大さじ2
- 砂糖…大さじ2
- 水…大さじ2
- 片栗粉…小さじ1/2
<作り方>
- ボウルにおから、片栗粉を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせ、塩、砂糖を加えて両手ですりあわせながらよく混ぜます。
- 牛乳を少しずつ加えて練ってこねてひとまとめにします。
- 23gずつ手に取り、丸めて天地を平たくします。フライパンに餅を並べて中火で両面をじっくり焼きます。途中でふたをして火を通します。
- タレの材料をよく混ぜておき、仕上げにタレを回し入れて少し煮詰めてよく絡めます。