ブルーベリージャムのリンツァートルテ RX100M6, お菓子, カメラ, キッチンエイド, ジャム, タルト, ヘルシーシェフMRO-NY3000, 料理 1月 262020 ブルーベリージャムのリンツァートルテ Amazonでオーダーしたオーストリア産のラズベリージャムが2週間待ってまだ届かないので、我慢できずにコストコのブルーベリーで作ったジャムで焼きました。これはこれで美味しい! なんとラズベリージャムは今日届くそう。 材料(直径20センチ) 無塩バター 100g卵 80g粉糖 80gヘーゼルナッツパウダーかまたはアーモンドパウダー 80g薄力粉 120gベーキングパウダー 小さじ1塩 ひとつまみシナモン 大さじ1グローブ 小さじ1/6ナツメグ 小さじ1/6ブルーベリージャム 100gアーモンドスライス 適宜溶けない粉糖 小さじ1/2 作り方 バターを大ボウルで室温に戻します。型にオイルスプレーをして粉をふるいはたき落として冷蔵庫で冷やします。 薄力粉、ベーキングパウダー、シナモン、グローブ、好みでナツメグを別のボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。 バターに粉糖を数回に分けて加えて混ぜ、溶き卵を数回に分けて注ぎながら混ぜ、塩を加えて混ぜます。 ヘーゼルナッツまたはアーモンドパウダーを加えてよく混ぜます。薄力粉も加えて、ヘラで混ぜ合わせます。 口金をつけたしぼり袋に生地を入れ、半量を型に絞り出し、ヘラでヘリの方へ伸ばして厚さを均等にならします。 ジャムをのせて均等に伸ばします。 残りの生地を、格子状に絞り出します。 ゆっくり移動しながら絞り、格子の間は気持ち少し広めに空けます。焼くと生地が広がるので間が狭いとふさがってしまうので。最後に周りを一周絞り出して、アーモンドスライスを押しながら乗せます。200℃で余熱して180〜170度で30〜35分焼きます。冷めたら型から取り出し溶けない粉糖を縁にふるい、完成です。
りんごのアップサイドダウン RX100M6, お菓子, カメラ, キッチンエイド, ヘルシーシェフMRO-NY3000, 料理 1月 232020 いただいたりんごで、定番のアップサイドダウンケーキをつくりました。今回はカラメル無しで、りんごをコンポートにして焼きました。りんごは一個で、ケーキはいつものように。これでも十分いけるけど、りんごは重ねないと隙間空いちゃいます。
金時の簡単干し芋 RX100M6, お菓子, カメラ, ヘルシーシェフMRO-NY3000, 和菓子, 料理 1月 232020 金時の干し芋 蒸した金時をオーブンで乾燥させた、ソフトな干し芋です。スティック状にカットしたのでついついつまんでしまいます。 材料 金時芋 中1本 作り方 金時芋の皮を剥きます。黒い部分が残らないように厚めにむきます。4等分に切り、蒸し器で20分蒸します。1センチの短冊切りにして、オーブンペーパーを敷いた天板に並べて、100度で50分焼きます。
キッシュ RX100M6, おかず, カメラ, タルト, ヘルシーシェフMRO-NY3000, 料理 1月 202020 キッシュ焼き上がり! おもてなしの時に重宝するキッシュ。パンを焼いているときとはまた違ったものすごく美味しそうな幸せ〜な香りに包まれます。 <材料>直径20センチ タルト生地 無塩バター 50g薄力粉 110gアーモンドプードル 10gきび糖 5g塩 ひとつまみ卵黄 1個分冷水 大さじ2 具材 かぼちゃ 1/8個赤パプリカ 1/4個黄パブリカ 1/4個ルッコラ 1株しめじ ひとつかみ玉ねぎ 1/4個ベーコン 1枚魚河岸あげ 1個 ソース 牛乳 100ml生クリーム 40ml無塩バター 10g卵 2個+白身1個分きび糖 小さじ1塩…小さじ1/2こしょう…適宜 <作り方> ボウルに粉類を入れて泡立て器でふんわり混ぜ合わせます。バターを加えてカードを両手に持って、細かく切り刻みながら粉と混ぜ合わせます。卵黄、冷水を混ぜた液体を全体に回し入れ、ヘラで切るようにして混ぜ、切っては重ねて押しつけるを繰り返してまとめます。ラップで丸めて冷蔵庫で休ませます。パイ皿に薄くバターを塗って冷やしておきます。ラップの上に生地を置き、その上にオープンペーパーを重ねて、麺棒でパイ皿の底よりも一回り大きめにのばします。オーブンペーパーをはがし、パイ皿の上に生地を重ねてラップをはがし、指で優しく型に合わせて押さえます。今回はパイの縁はそのまま使用しましたが、縁を切り落とす場合は麺棒でパイ皿の縁を転がします。落とした生地を手のひらで長くのばして、生地の角の部分にくっつけて補強します。パイ皿にラップをかぶせて、冷蔵庫で3時間以上休ませます。生地にフォークで穴を開けておきます。具材を刻んで炒めて冷まします。パイ生地に具材を並べます。バターを溶かし、牛乳と生クリームを加えてよく混ぜます。卵を加えて溶き、調味料で味を調えて、具材の上から9分目まで流し入れます。 220度で予熱して、200度で40分にセット。途中30分でかぼちゃをトッピングして、180度で10分焼きます。荒熱が取れてから型から取り出して網の上で冷まし、切り分けます。