4月 042016
 

十和田バラ焼きうどん。イトーヨーカドーで購入。北海道新幹線開通にちなんだコーナーで手に取ったのだと思います。

名前の通り、バラ肉を使った焼きうどん。
初めて調理したのですが、パッケージの説明欄の下部に、なにやら重要なことが書かれていたのです。

十和田バラ焼きうどん

十和田バラ焼きうどん

食べる前に大きな声で「ラビアンローズ!」と一声かけるのがルールらしいです。なんでしょう、このフレーズ。懐かしいというか何というか…。

ただ今回はごめんなさい、バラ肉ではなくて、しゃぶしゃぶ用の薄切りロース肉を使ったのでした。

なので「ラビアンローズ」ではなく「ラビアンロース…」とこっそり言ってから食べました。

りんごが入っているからなのか、とても甘くて食べやすかったです。また売っていたら買います。今度はバラ肉で。

4月 042016
 

公園で出会ったビビッドな花。#flower #tokyo #富士公園

NorikoTSUCHIYAさん(@monamipan)が投稿した写真 –

公園で出会ったしとやかな花。#flower #tokyo #なぎさ公園

NorikoTSUCHIYAさん(@monamipan)が投稿した写真 –

雨上がりのチューリップもね!#チューリップ #tulip #spring #flower #tokyo

NorikoTSUCHIYAさん(@monamipan)が投稿した写真 –

 Posted by on 2016年4月4日 at 8:22 PM  Tagged with:
3月 172016
 

先日作ったモンティクリストの具にポテトサラダを加えてボリュームアップ。ポテトサラダにはマッサ入り。

さらに卵の量を倍増して、しっとりとても食べやすくなりました。

食欲がないけど、体力付けたいときにおすすめです。

ポテトサラダのモンティクリスト

ポテトサラダのモンティクリスト

<材料>2個分

  • 食パン…8枚切り2枚
  • モッツアレラスライスチーズ…1枚
  • ハム…2枚
  • ポテトサラダ…大さじ3
  • ヨーグルト…小さじ1
  • マヨネーズ…小さじ1
  • クレージーソルト…適宜
  • 卵…2個
  • 牛乳…大さじ1
  • はちみつ…小さじ1
  • 塩…ひとつまみ
  • バター…3g

<作り方>

  1. ヨーグルトとマヨネーズとクレージーソルトを混ぜて、食パンの片面にそれぞれ塗ります。
  2. ハム、チーズ、ポテトサラダ、ハムの順に重ねてサンドします。
  3. 卵と牛乳と蜂蜜と塩を溶き混ぜて、食パンの上から注ぎ、パンの両面にしみこませます。
  4. フライパンを熱してバターを溶かし、パンの片面を弱火で焼き目を付けたら裏返します。
  5. ふたをして弱火で3分くらい焼き、取り出してナイフで2つにカットします。
3月 172016
 

酸味が強いのだけどついつい買ってしまうカルディの酸辣湯。

パッケージの裏に、親しみのあるシルエット見つけちゃいました!

かくれヤギべえをさがせ!

かくれヤギべえをさがせ!

ゴミ箱に捨てるヤギべえのシルエット。ヤギべえエコ。なんともかわいい。

ほかのカルディ製品にも付いているのかしら。ちなみにコーヒーのパッケージにはいませんでした。

カルディに行ったときの楽しみが増えました。

3月 152016
 

クロックムッシュとフレンチトーストをミックスしたモンティクリストが話題ということで作ってみました。

モンティクリスト

モンティクリスト

作り方は簡単で、おいしい!

できたてをむさぼるように食べ尽くしてしまいました。

<材料>2個分

  • 食パン…8枚切り2枚
  • モッツアレラスライスチーズ…1枚
  • ハム…2枚
  • ヨーグルト…小さじ1
  • マヨネーズ…小さじ1
  • クレージーソルト…適宜
  • 卵…1個
  • 牛乳…大さじ1
  • はちみつ…小さじ1
  • 塩…ひとつまみ
  • バター…3g

<作り方>

  1. ヨーグルトとマヨネーズとクレージーソルトを混ぜて、食パンの片面にそれぞれ塗ります。
  2. ハム、チーズ、ハムの順に重ねてサンドします。
  3. 卵と牛乳と蜂蜜と塩を溶き混ぜて、食パンの上から注ぎ、パンの両面にしみこませます。
  4. フライパンを熱してバターを溶かし、パンの片面を弱火で焼き目を付けたら裏返します。
  5. ふたをして弱火で3分くらい焼き、取り出してナイフで2つにカットします。