
シナモンロール用に黒糖シナモンパン用のシートを作りました。 ちょーっと緩かったかも。 次回は強力粉を増やした方がいいかなと思います。 黒糖シナモンパンシート <材料>シナモンロール(小)6個分 […]
シナモンロール用に黒糖シナモンパン用のシートを作りました。 ちょーっと緩かったかも。 次回は強力粉を増やした方がいいかなと思います。 黒糖シナモンパンシート <材料>シナモンロール(小)6個分 […]
ホシノ天然酵母のいつものテーブルロール生地に、自家製いちごジャムとクッキーをトッピングしました。 クッキーは、先日作ったクランブル生地の残りに卵を加えて練り直して作り型抜きをして焼きました。 はじめは生地をイチゴ型にしよ […]
ホシノ天然酵母を使ったいつものロールパンの粉をフランスパン用粉に置き換えて、クッペ型にこんがり焼いてみました。 もう少し焼いてもよかったかな。 あとから食べるときに焼き直すのにはちょうどいいかも。 ホシノ天 […]
先日、打ち合わせで飯田橋方面へ行ったときに寄った、青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館」で、弘前の古くからある銘菓「バナナ最中」を見つけました。 「昔はバナナがとても高価であこがれの果物だった」…とよく聞きますが、最 […]
りんごの甘露煮をホシノ天然酵母生地で包み、くるみ入りのクランブルをトッピングして焼いたミルクロールパンです。 クランブルを作るのは初めてだったんですが、フードプロセッサーを使うと一瞬でできちゃうんですね。いや、粉砕のとき […]
自家製サワークリームとはちみつでこねたホシノ天然酵母のロールパンです。 生地が柔らかすぎて、生地のダマがなかなかほぐれなくて、泣きそうになるくらいこねるのが大変でした(T_T) 夜中1時にひたすらこねてこねて、汗だくにな […]
昨夜作っておいたプロテイン折り込みシートを、ホシノ天然酵母パン生地で巻き込んだ、プロテインクリームロールパンです。 プロテインクリームはヌガーのようにネチネチしてなくて、食感は少しぽそぽそした粒入りピーナッツクリームのよ […]
プロテインをパンにしておいしく取り入れたいと考えて、今回はパン生地に折り込むためのプロテインシートを作りました。 <材料>ロールパン6個分A5用紙サイズ(90g) 生クリーム…15ml 牛乳…2 […]
豆乳を3パック(3l)も買ってしまったので、消費すべくホシノ天然酵母で豆乳パンを作りました。 豆乳でこねるとパンが膨らみにくいらしいので、タンパク質の多い最強力粉を使い、GOPAN用の小麦グルテンも加えてみました。 ちぎ […]
ホシノ天然酵母のパン生地に水で戻した干しぶどうを練り込み、黒糖カシューナッツをトッピングしました。 黒糖カシューナッツは、先日作った黒糖くるみのくるみをカシューナッツに置き換えて作りました。 黒糖カシューナッツは、カシュ […]