2月 062011
 

自家製天然酵母の生地にキャラメルチョコレートを溶かして練り込みました。ふわふわなのでもふもふ食べちゃいます。某癒し系キャラクターっぽい?

酒粕天然酵母のキャラメルチョコレートパン。

酒粕天然酵母のキャラメルチョコレートパン。

 

<材料>

強力粉…160g
自家製酒粕天然酵母の元種…100g
牛乳…70ml
卵…1/3個分
きび糖…大さじ1
塩…小さじ1/3
無塩マーガリン…4g

キャラメルチョコレート…28g

ミルクチョコレート

 

<作り方>

粉をこねてまとまってきたら無塩マーガリンを混ぜ、さらに湯煎で溶かしておいたキャラメルチョコレートを加えてよくこねる。

一晩かけて一次発酵(今回は11時間かかりました)。

生地を8等分して丸めて20分ベンチタイム

生地の4個は丸め直して、軽く平たく丸く伸ばし、耳の切り込みを入れて頭の部分を底の方に折り返して底にしっかり止めつつ形を整える。残り4個は丸 め直して円形に伸ばし、気持ち扇形に3つ折して、両端を巾着のようにすぼめながら円形に閉じて、涙型のクッペ型に形成し、二次発酵。

後者の形成した生地の耳の部分に斬り込みを入れて、170度で15分焼く。

ミルクチョコレートをテンパリング。50度の湯煎で溶かして40~45度にする。

冷水で冷ましながら27度に下げる。

再び湯煎にかけて30度に上げて、オーブンペーパーで作ったコルネに入れて、目、鼻、口を描く。

何者?ってかんじですが。

何者?ってかんじですが。

6月 012010
 

二次発酵前まではかわいかったのになぁ…。焼き上がったらあやしいパンダになってしまいました。

あやしいパンダパン。どれもひとくせありそう...。

あやしいパンダパン。どれもひとくせありそう...。

 

 

材料>6匹分

・パン生地用

  • 強力粉…160g
    グラニュー糖…大さじ1
    塩…小さじ1/5
  • ホシノ天然酵母生種…15g
    卵白…20g
    牛乳…60ml
    無塩マーガリン…10g

黒い斑クッキー地用

  • 無塩マーガリン…25g
    きび糖…小さじ1
    卵白…小さじ1
  • 薄力粉…50g
    粉砂糖…20g
    食用色素(黒)…3g
  • こしあん…120g
オヤジ顔のパンダだよなぁ

オヤジ顔のパンダだよなぁ

 

作り方

  1. パン生地をこねて26度で6時間一次発酵。
  2. クッキー地を作る。中ボウル無塩マーガリンをクリーム状に練り、きび糖を入れてよく混ぜる。卵白を少しずつ加えてはよく混ぜる。
  3. 小ボウルに粉類を合わせて泡立て器でよく混ぜ合わせる。中ボウルにひとすくい入れてよくなじませてから、残りの粉類をザッと入れて、ゴムべらでよく混ぜ合わせる。
  4. ポリ袋に入れて丸めて冷蔵庫で休ませる。
  5. パン生地を6等分し、さらに指先程度切って、それぞれ丸めてベンチタイム20分。
  6. こしあんを20gずつ6個分、丸めておく。
  7. クッキー地を耳2×6個、鼻1×6個、目の周りの斑は楕円の球状に2×6個、それぞれ丸めて皿に置き、冷蔵庫にいれておく。
  8. パン生地の大きい方を麺棒で丸く平たく伸ばし、こしあんを包んで楕円形にして閉じる。
  9. 小さい方のパン生地を丸め直して、楕円の大きいパン生地の中央に乗せて指で軽く押しつける。
  10. 黒いクッキー地の目の斑を指で楕円形に平たく伸ばして、パン生地に乗せる。花を目と目の間に置き、耳を付ける。
  11. 70分二次発酵。
  12. 180度~160度で15分焼く。

ポイント

黒い食用色素をふんだんにつかったので、黒く着色するという点では大成功。

でもなんとなくイカスミのにおいが気になるかも。食べるときには気になりませんでしたが。

中はこしあん。手間をかけたのでおいしいです。

中はこしあん。手間をかけたのでおいしいです。

 

5月 102010
 

子供が喜びそうな、イカのお姿の天然酵母いかパンです。 フランスパン用生地でげそのウィンナーをぐるぐる巻きにして、カリッと焼き上げています。 ヤドカリか巻き貝か、宇宙生物みたいにも…。人によっては拒否反応起こしそうな形ではありますが、味はウィンナーロールです。

いかさまパン2。宇宙生物みたいにも。火星帰りのクマが連れてきたのか?!

いかさまパン2。宇宙生物みたいにも。火星帰りのクマが連れてきたのか?!

 

材料>8ぱい分 パン生地

  • 強力粉…160g きび糖…大さじ1 塩…小さじ1/5
  • ホシノ天然酵母生種…15g 卵…20g 牛乳…60ml ヨーグルト…10ml
  • 無塩マーガリン…10g
  • ウィンナー(シャウエッセン等)…4本

作り方

  1. パン生地をこねて、26度で7時間一次発酵(この季節は室温でOK)。
  2. ウィンナーを縦半分に切り、2/3まで4つに切り込みを入れ、残り1/3の両端に短く斜めに切り込みを入れます。
  3. 生地を8 等分して10分ベンチタイム。
  4. 生地を楕円にのばし、縦三つ折りにして麺棒でのばし、さらに縦半分に折り、手でころがしながら30センチほどまで細長く伸ばします。
  5. ウィンナーの1/3から生地をぐるぐる巻き、巻き終わりを下にしてきっちり止めます。
  6. 70分二次発酵。
  7. ドリュールを塗り、200度15分焼きます。
いか足ウィンナーカット図

いか足ウィンナーカット図

ポイント> ウィンナーの上1/3の部分に切り込みを入れることで、生地からウィナーがすっぽ抜けるのを防ぎます。 高温で一気に焼き上げないと、ウィンナーのげそが開かないので、フランスパン用生地でカリッと焼くのがおすすめ。

 

3月 172010
 

塩昆布入りのいかパンです。
ごま粒の小さな目と、ぷっくりふくれたお姿が魅力的。
磯の香りただよい、一口食べると昆布のうまみがたっぷり口の中に広がります。

イカさまパン。つぶらな瞳がかわわいい。

イカさまパン。つぶらな瞳がかわわいい。

 

<材料>いか(パン)4はい(個)分

強力粉(モナミ)…175g
玄米粉…5g
きび糖…15g
塩昆布…10g

ホシノ天然酵母生種…15g
卵…15g
牛乳…100ml

無塩バター…10g

 

<作り方>

塩昆布は細かく刻んでおく。

粉類と塩昆布をボウルに入れ、泡立て器で良く混ぜ合わせる。

牛乳を人肌にあたたためて、ホシノ天然酵母生種と卵をボウルに入れ、牛乳を少しずつ注ぎながらこねる。

全体が混ざったところでバターを加えて良くこねる。

28度で6時間1次発酵。

生地を4等分して、1かたまりを3分割(頭、胴、足のパーツ)、合計9つの生地を丸くまとめて、10分ベンチタイム。

頭(耳)を三角、胴を三角柱、足は長方形を意識して形成。
胴体の下と上を麺棒でつぶし、足と頭(耳)を接合。
足に5カ所切り込みを入れる。中央に切り込みを入れた後、外側から切り込みを入れて、足を引っ張りあげる。

1時間2次発酵。

卵を塗り、目の部分に黒ごまをつけて、180度で18分焼く。

イカパン4はい。塩こんぶのうまみたっぷり。

イカパン4はい。塩こんぶのうまみたっぷり。