3月 252015
 

クマを描いたデコ蒸しパン。今回はヘルシーシェフのスチームレンジを使ったのですが、食感的には鍋で蒸した方が好きだなぁ。

グリル皿ふたを開けた瞬間、笑いました。

くまのデコ蒸しケーキ

くまのデコ蒸しケーキ

まだ腰の痛みはあるものの、薬を飲まずに過ごせるようになり、リハビリのつもりで少しがんばって作っている状態なので、全然レベル低いです。クマの質感が粗く、凹凸感が筋肉質に見えて、ぶはっと笑ってしまいました。 笑うと、こ、腰がァァ・・・( ̄◇ ̄;)

<材料>カップケーキ型6個分

  • 薄力粉…100g
  • ベーキングパウダー…小さじ1
  • 塩…小さじ1/8
  • 卵…1個
  • グラニュー糖…60g
  • 牛乳…80g
  • ココナッツオイル…20g
  • バニラエッセンス…数滴
  • ココア…小さじ1/2

<作り方>

  1. 小ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩を入れて、泡立て器でふんわり混ぜ合わせておきます。
  2. 小皿にココナッツオイルを入れて、レンジで溶かしておきます。
  3. 中ボウルで卵を溶き、グラニュー糖を加えて混ぜ、牛乳を、少しずつ加えて混ぜます。
  4. 溶かしたココナッツオイルとバニラエッセンスを入れてよく混ぜ、1.の粉類をバサッと加えて、泡立て器でよく混ぜます。
  5. 生地を大さじ3ほど小ボウルに取り出し、小麦粉小さじ1を加えて混ぜ、大きいコルネに入れます。さらに生地を小皿に小さじ1取り出し、ピンクのアイシングカラーを爪楊枝の先につけて混ぜ、薄力粉を小さじ1/2ほど加えて混ぜて粘性を出し、小さいコルネに移します。プレーン生地も小さじ1/2入れておきます。
  6. グリル皿にペーパータオルを2枚敷き、そこにオイルスプレーをかけたシリコン型を置いてプレーンな生地を6等分して注ぎ、トントン叩いて気泡を出します。
  7. プレーン生地の上にココア生地でクマを描き、プレーン生地とピンク生地で描き重ねます。
  8. 給水タンクに水を入れて、グリル皿に蓋をしてレンジにセットし、オートの「蒸しパン」でスタートして蒸しあげます。
2月 242015
 

白河二丁目でバスを降りて、ブルーボトルコーヒーに行ってみました。秋葉原行きのバス一本で行けます。

 カプチーノと、おやつはバックルケーキとリエージュワッフル。

カプチーノと、おやつはバックルケーキとリエージュワッフル。

1時間待ちとの事でしたが、実際にはそこまでかかりませんでした。

ブルーボトルコーヒーの外観と待ちの様子

ブルーボトルコーヒーの外観と待ちの様子

店内でオーダーし、座席を確保! ブルーボトルのマークはソーサーに。

マークはソーサーに

マークはソーサーに

ワッフルはペーパーフィルター入れて提供されます。 カプチーノは飲みやすくて美味しかったです。 待ちは必須だけど、コーヒーを飲んで皆さん満足そうな様子が印象的でした。

8月 172013
 

NHKきょうの料理で紹介していた、トマトのシロップ煮に、ミニトマトでチャレンジ。アナウンサーが「まるで桃の缶詰!」と絶叫していたので本当かなぁと、食べてみて納得!
トマト採れ採れのこの時期ならではのデザートだわー!

ミニトマトのシロップ漬け

ミニトマトのシロップ漬け

<材料>

  • ミニトマト…1パック
  • 水…180ml
  • グラニュー糖…60g(砂糖1に対して水が3)

<作り方>

  1. 小鍋に水とグラニュー糖を入れて一煮立ちしてよく溶かしておきます。
  2. 違う鍋に湯を沸かします。ボウルに氷水を用意します。
  3. トマトのヘタを取り、底に十字の切れ目を入れます。
  4. 湯にトマトを1つずつ鍋に入れて10秒くらい回し入れて、氷水にとり、皮をむきます。
  5. 耐熱の器にトマトを入れ、蒸し器に水を張り網を置き、その上にトマト入りの器ごと置いて、トマト入り器にシロップを注ぎます。
  6. 蒸し器を火にかけて沸騰したら中火で10分蒸します。
  7. そのまま冷めるまで待ちます。ヒタヒタのトマトの上にラップをかぶせて密着させて、冷蔵庫で一晩冷やします。
 Posted by on 2013年8月17日 at 9:12 AM