11月 022015
 

砂糖控えめな分、チョコチップをふんだんに入れたサクふわスコーンです。

サックリ感を出すためにバターを少しココナッツオイルに置き換えています。

サクふわチョコチップスコーン

サクふわチョコチップスコーン

<材料>12個分

  • 薄力粉…250g
  • ベーキングパウダー…小さじ2
  • きび糖…20g
  • 塩…小さじ1/4
  • 卵…50g
  • 生クリーム…30ml
  • 牛乳…30ml(卵・生クリームと合わせて110ml)
  • 無塩バター…45g
  • ココナッツオイル…5g
  • 溶けないチョコチップ…70g

<作り方>

  1. 卵、生クリーム、牛乳を混ぜて冷蔵庫で冷やします。
  2. 粉類を大ボウルに入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
  3. バターと固形化したココナッツオイルを加えて、カードを2枚両手に持ち、交互に素早く動かして細かく刻みながら粉と混ぜます。
  4. チョコチップを加えて混ぜ、ボウルの中央に液体類を注ぎ、へらで切り混ぜます。
  5. 粉っぽさが残る程度でラップに取り出し、2~3回折りたたんで麺棒でのばします。
  6. 厚さ3センチ程度にまとめてラップで包み、冷蔵庫で3時間ほど寝かします。
  7. ラップで挟んで麺棒でのばし、切って重ねて伸ばして2.5センチの厚みにします。
  8. 型で抜いて、200度で20分焼きます。
2月 162015
 

いつものバターをココナッツオイルに変えたら、とっても軽〜い食感に! 抹茶スコーンはもうバターじゃなくてもいいかも!

ココナッツオイルの抹茶スコーン

ココナッツオイルの抹茶スコーン

<材料>9個分

  • 薄力粉…125g
  • ベーキングパウダー…小さじ1
  • 塩…小さじ1/8
  • グラニュー糖…25g
  • 抹茶…大さじ1/2(3g)
  • ココナッツオイル…30g
  • 卵…25g
  • 牛乳…30ml
  • ホワイトチョコレート…20g
  • アーモンドの蜂蜜漬け…9粒

<作り方>

  1. 粉類を中ボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。
  2. 卵と牛乳を器に入れて、冷蔵庫で冷やしておきます。ホワイトチョコレートを5ミリ角に刻んでおきます。
  3. 1にココナッツオイル(固形)を加えて、カードを両手に持ち、互い違いにトントン切るようにして粉と混ぜます。
  4. サラサラになってきたらホワイトチョコレートを加えて、卵と牛乳を注ぎ、ヘラで切るようにサックリ混ぜます。
  5. なじんできたらヘラで押し、切って重ねて押すを繰り返してまとめます。
  6. ラップの上に生地をのせて挟み、麺棒で3センチほどの厚みにまとめて、冷蔵庫で1時間休ませます。
  7. 生地を取りだし、室温に戻してから厚み2.5センチに伸ばして、包丁でカットします。残った生地はまとめて伸ばして同様にカットします。
  8. 天板に並べてアーモンドをぎゅっと押し込みます。
  9. オーブンを200度に余熱して、180度で15分焼きます。
9月 182014
 

一口で両方味わいたくて、生地をくっつけて焼きました。色が似ていると味の相性もいいのかな?

かぼちゃと抹茶のハーフ&ハーフスコーン

かぼちゃと抹茶のハーフ&ハーフスコーン

<材料>12個分

  • 市販のスコーンミックス粉…200g
  • 卵…1個
  • 牛乳…大さじ1
  • 無塩バター…30g
  • かぼちゃパウダー…8g
  • 抹茶…6g
  • かぼちゃの種…12粒

<作り方>

  1. スコーンミックス粉の半量とかぼちゃパウダーをボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜます。
  2. 無塩バターの半量をボウルに入れて、カードを両手に持って交互にバターを粉の中で切り刻み細かくして混ぜます。
  3. 卵と牛乳をよく溶いて混ぜ、半量ずつ分けておきます。半量をボウルに注ぎ、ヘラで切るようにして粉気がなくなるまでさっくり混ぜます。
  4. ヘラで切っては重ねて押しつけるを繰り返して生地をまとめて、ラップの上に置き、さらにラップをかけて手で押さえてまとめて冷蔵庫で冷やします。
  5. ボウルの中を拭き取ったら、マフィンミックスの半量と抹茶を加えて、同様の手順で生地をまとめて冷蔵庫に入れます。
  6. 先に作ったかぼちゃの生地を取り出し、2センチの高さに伸ばして、3センチ角になるように生地をカットします。
  7. さらに生地を斜めにカットして三角形にして、天板に並べます。
  8. 抹茶生地も同様にカットして、かぼちゃの断面に卵白をサッと塗って双方の生地の切り口を接合します。
  9. 軽く上から押さえて、かぼちゃ種を押し込んで、200度〜160度で15分焼きます。
9月 042014
 

いつものスコーンに抹茶とホワイトチョコレートチップを加えました。

抹茶のホワイトチョコスコーン

抹茶のホワイトチョコスコーン

抹茶はもっと濃くてもいいかも。ホワイトチョコレートはこの量で、甘みをもう少し加えた方が、お茶菓子らしくなると思います。
いつもの半量でお試しで作ってみましたが、スコーンは一気に多めに作った方が、カットまたは型で抜いたときに形が整った状態で焼けます。生地の中央よりは手土産用に、端は自宅用というふうに、部位で用途が分かれます。

抹茶のホワイトチョコスコーンとダッキー。先日かっぱ寿司へいったときにお土産を買って帰れなかったので、そのお詫びにスコーンを作ってあげました。

抹茶のホワイトチョコスコーンとダッキー。先日かっぱ寿司へいったときにお土産を買って帰れなかったので、そのお詫びにスコーンを作ってあげました。

<材料>4×4.5センチ角5〜6個

  • 薄力粉(スーパーバイオレット)…125g
  • 抹茶…小さじ1(もう少し多めでもいいかも)
  • ベーキングパウダー…小さじ1
  • グラニュー糖…15g(もう少し多めでもいいかも)
  • 塩…ひとつまみ
  • ホワイトチョコレート…20g
  • 卵…25g
  • 牛乳…30ml(卵と合わせて55ml)
  • 無塩バター…25g

<作り方>

  1. 卵、牛乳を混ぜて冷蔵庫で冷やします。
  2. 粉類を大ボウルに入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
  3. バターを加えて、カードを2枚両手に持ち、交互に素早く動かして細かく刻みながら粉と混ぜます。
  4. 3〜5ミリ角に刻んだホワイトチョコレートを混ぜます。
  5. ボウルの中央に液体類を注ぎ、へらで切り混ぜます。
  6. 粉っぽさが残る程度でラップに取り出し、2~3回折りたたんで麺棒でのばします。
  7. ラップで挟んで麺棒でのばし、切って重ねて伸ばしを2回くらい繰り返して2.5センチの厚みにします。
  8. 型で抜くか、または4×4.5センチ角にカットします。
  9. 200度で予熱し、180度で20分焼きます。
8月 212014
 

いつもはザクザクしたスコーンが好みでしたが、今回は中がふんわりしたスコーンを目指しました。カードを2枚使ったワザで、フープロ使うよりも手早く簡単に作れます。

生クリーム不使用・ふんわりさっくりスコーン!

生クリーム不使用・ふんわりさっくりスコーン!

<材料>直径5.5センチ10個分

  • 薄力粉(スーパーバイオレット)…250g
  • ベーキングパウダー…小さじ2(7.3g)
  • きび糖…20g
  • 塩…小さじ1/4
  • 卵…50g
  • 牛乳…60ml(卵と合わせて110ml)
  • 無塩バター…50g

<作り方>

  1. 卵、牛乳を混ぜて冷蔵庫で冷やします。
  2. 粉類を大ボウルに入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
  3. バターを加えて、カードを2枚両手に持ち、交互に素早く動かして細かく刻みながら粉と混ぜます。
  4. ボウルの中央に液体類を注ぎ、へらで切り混ぜます。
  5. 粉っぽさが残る程度でラップに取り出し、2~3回折りたたんで麺棒でのばします。
  6. 厚さ2cm程度にまとめてラップで包み、冷蔵庫で3時間ほど寝かします。
  7. ラップで挟んで麺棒でのばし、切って重ねて伸ばして2.5センチの厚みにします。
  8. 型で抜いて、200度で20分焼きます。