ようやく天然酵母で安心して発酵できる気温になりました。
ホシノ天然酵母で久しぶりの手ごねパンです。
先日作ったパンプキンタルトの残ったフィリングを冷凍しておいたので、それを解凍し、レンジで加熱して冷ましたものを詰めました。
<材料>5個分
- 強力粉…150g
 - きび糖…15g
 - 塩…2.2g
 - 水…80ml
 - ホシノ天然酵母生種…12g
 - 無塩バター…10g
 - Wilton アイシングカラーオレンジ…少し
 - かぼちゃの種…10粒
 - パンプキンタルトのフィリング…100g
 
<作り方>
- 大ボウルに粉類を入れて泡立て器でふんわり混ぜます。
 - ホシノ天然酵母生種と水を加えてこねます。アイシングカラーも加えます。
 - ある程度まとまったら、無塩バターを加えて、手で握りつぶすような感じで混ぜ、よくこねます。
 - 生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして室温(25度くらい)で8〜9時間一次発酵。
 - パン生地が2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
 - 包丁で5等分にして丸めて20分ベンチタイム。
 - フィリングを1個あたり20gずつ丸めておきます。
 - 生地を丸く平たく伸ばして丸め直し、丸めたフィリングを包んで閉じます。
 - シリコン型に生地を入れ、中央を上からぎゅっと押しつけてくぼませます。
 - オーブンの発酵モード(40度)で60分二次発酵。
 - 1.5〜2倍にふくれたら、かぼちゃの種をつけて180度で15分焼きます。
 

