2月 222012
 
念願のミシンを買いました

NHKの朝の連ドラの影響でミシンが人気ということですが、それとは全く関係無しに、数年越しに念願のミシンを購入しました。 人生においては5代目…じゃない5台目のミシンになります。足踏み式の頃から、20数万円のコンピュータミ […]

2月 212012
 
はるゆたかのあこ有機培養酵母ロールパン

はるゆたかを昨日おこしたばかりのあこ有機培養酵母と水、塩、砂糖だけでこねた、基本のテーブルロールパンです。 昨日のホシノ天然酵母ハートロールとほぼ同じ材料を同量でこねて焼きました。 はるゆたかで酵母の違いを食べ比べしたか […]

2月 202012
 
はるゆたかのホシノ天然酵母ハートロール

はるゆたかのハート型テーブルロールです。 シンプルに粉、水、きび糖、塩、ホシノ天然酵母だけを使って、自家製のアルミハートパン型で焼きました。 はるゆたかは以前試したことがあるのですが、まだ天然酵母パン作りの超初心者だった […]

2月 202012
 
アルミの自家製パン型を作りました

既成のパン型はなかなか手頃なサイズのがないので、アルミ板で手作りしてみました。 アルミ板は0.2mmの厚みのものを、金切りばさみで4.5センチの幅で切り、ラジオペンチで折り曲げます。 金属なので、細かい切れ端とか、切り口 […]

2月 202012
 
QVCとショップチャンネルの柚子茶の食べ比べ

柚子茶の季節まっただ中というところで、この時期はいつもショップチャンネルの柚子茶をいただいていました。味も甘みも満足で、毎年購入していました。 今年は出てくる時期が遅いような気がして待ちきれず、それより前にQVCの柚子茶 […]

2月 192012
 
花のつぼみのカシューナッツロールパン

紅麹で桜色に生地を染めるのがおもしろくて、今回はホシノ天然酵母生地のカシューナッツ入りのプレーンの生地と、一部に紅麹を練り込んだ生地を重ね合わせてつぼみのように形成してみました。 カシューナッツ入りのパンが食べてみたかっ […]

2月 162012
 
トロトロいちごジャムペクチン入り

イチゴって見ているだけでもしあわせになります。 以前どろどろいちごジャムを作りましたが、今回はそれよりも少しトロッとしています。 それにしても赤い。 血液のように赤いです。     <材料>できあがり […]