8月 302014
 

自家製アーモンドミルクとホシノ天然酵母を使ったパンケーキです。

アーモンドミルクの天然酵母パンケーキ

アーモンドミルクの天然酵母パンケーキ

富澤商店のレシピを参考に、半量で作りました。水は少し多めにしました。

食感はまさに…パン。もう少しきび糖を増やして、薄く焼くのがポイントかも。

アーモンドミルクの天然酵母パンケーキ

アーモンドミルクの天然酵母パンケーキ

<材料>

  • 準強力粉…125g
  • 塩…ひとつまみ
  • きび糖…20g
  • ホシノ天然酵母ぶどう種生種…10g
  • 卵…50g
  • アーモンドミルク…37ml
  • 水…35ml
  • 無塩バター…10g

<作り方>

  1. ボウルに粉類を入れて、泡立て器でふんわり混ぜ合わせます。
  2. 密封容器に粉を移し、バターと生種以外の液体を溶いて加えてヘラでざっくり混ぜ合わせます。
  3. 生種を加えて混ぜます。さらに数秒レンジにかけて柔らかくしたバターを加えて混ぜます。
  4. ふたをして冷蔵庫の野菜室で10時間発酵させます。
  5. ざっくり混ぜてガス抜きをします。
  6. フライパンを温めて一度火を止めて落ち着かせてから、種をスプーンでおたまにすくって入れて、少し高いところから種を落とすときれいに丸くなります。両面を焼きます。
6月 102014
 

アーモンドを搾って作ったミルクとアガーで作るプリンです。
ほんのりアーモンドの香ばしさを感じながら、ちゅるんといただけいる優しい味のスイーツです。

自家製アーモンドミルクプリン

自家製アーモンドミルクプリン

アーモンドミルクの作り方はこちらです。

自家製生アーモンドミルクとアーモンドプードル

<材料>アーモンドミルクプリン5個分

  • アガー…8g
  • きび糖…50g
  • はちみつ…10g
  • アーモンドミルク…500ml
  • アーモンド(ロースト)…5個

<作り方>

  1. アーモンドミルクを作っておきます。
  2. 小ボウルにアガーときび糖を入れて、良く混ぜ合わせておきます。
  3. 鍋にアーモンドミルクとハチミツをいれ、さらに2をバサッといれてよく混ぜます。
  4. 鍋を中火にかけて、絶えずヘラで混ぜながら加熱します。
  5. 沸騰する前に火から下ろし、カップに注ぎ、数分後に固まり始めたらアーモンドをのせます。
  6. あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
1月 242014
 

生アーモンドからミルクを作りました。よく見るレシピでは材料に「生」アーモンドとあるのですが、市販されている生アーモンドには「必ず加熱してお召し上がりください」と記載されています。必ずとまで書かれているのだから生を飲食してはまずいなにかがあるのでしょう。

自家製生アーモンドミルク

自家製生アーモンドミルク

なので、今回は生アーモンドを購入して、ミルクを作った後に加熱をして仕上げることにしました。残ったカスで香ばしいアーモンドプードルを作ります。

ちなみに私は、先日作ったローストアーモンド(皮付き)のミルクの方が、アーモンドの味がしておいしいと思いました。生アーモンドミルク状態でも一口なめてみましたが、香ばしさもアーモンドらしい味も無くあっさりした豆乳のようでした。加熱して蜂蜜を加えると、おいしくて飲みやすい調整豆乳になった感じです。

今回漉すのに使ったナッツミルクバッグ。本来の表側を裏側にして使った方が、縫い代部分にナッツのカスが残りにくいと思います。

今回漉すのに使ったナッツミルクバッグ。

今回漉すのに使ったナッツミルクバッグ。

<材料>アーモンドミルク500mlとアーモンドプードル50gができあがります

  • 生の皮付きアーモンド…アメリカ製のカップ1
  • 水…アメリカ製のカップ3
  • 塩…ひとつまみ
  • はちみつ…大さじ1

<作り方>

  1. 生アーモンドをボウルに入れてたっぷりの水を注いで10時間おきます。
  2. アーモンドを水洗いして水を切り、ミキサーに入れて、水を注ぎます。皮ははがれないことはないのですが、今回はあえて皮付きで。ちなみに皮はローストの方がはがれやすかったです。

  3. ミキサーを徐々に回転数をあげていき、しっかりミルク状になるまで撹拌します。皮がついていたのにこんなに白くなりました。先日買ったばかりのクイジナートのクッキングブレンダーです。音がスゴイですけど、加熱調理もできちゃうユニークなミキサーです。

  4. ナッツミルクバッグを鍋にとりつけて、アーモンドミルクをバッグに注ぎます。

  5. バッグをねじりながら、ミルクを鍋に漉し入れます。とことん絞り出したいところですが、絞りかすのうまみも出きってしまうと、アーモンドプードルがおいしくなくなってしまうでしょうから、ミルクとプードルで相殺できるよう、ほどほどでいいのだと思います。

  6. 鍋を火にかけて軽く沸騰させて、塩と蜂蜜を加えます。
  7. 残ったカスは大きめのフライパンに入れて、中火で煎っておきます。50gのアーモンドプードル(アーモンドパウダー)ができあがりました。

アーモンドミルクの絞りカスで作ったクッキーはこちらです。

アーモンドとココナッツの絞りかすで作ったくまくまクッキー

アーモンドとココナッツの絞りかすで作ったくまくまクッキー

そもそもなんでアーモンドミルクを作ろうかと思ったかというと、昨年暮れにNYのバビーズで飲んだホームメイドのアーモンドミルクがおいしかったから。

NYハイラインのバビーズで飲んだアーモンドミルク

NYハイラインのバビーズで飲んだアーモンドミルク

オーダーしてからすぐには出てきません。「今作ってるからもう少し待って」ということで、食事が終わった頃にやっとこれが出てきました。
ホームメイドなので、オーダーしてから砕いて絞っているのかも。

ものすごく濃厚でした。色も褐色なので、皮付きの方がやっぱりおいしいのだと思います。

1月 172014
 

アーモンドミルクを作った絞りかすと、ココナッツミルクを作った絞りかすを、それぞれフライパンで煎って乾燥させて、くまくまクッキーを作りました。

アーモンドとココナッツの絞りかすで作ったくまくまクッキー

アーモンドとココナッツの絞りかすで作ったくまくまクッキー

ザクザクシャリシャリ。栄養たっぷり。甘さも控えめでヘルシーな食べやすいクッキーです。

<材料>10個分
プレーン

  • 薄力粉…50g
  • アーモンドの絞りかすを煎ったもの(アーモンドプードル)…50g
  • ココナッツミルクの絞りかすを煎ったもの(ココナッツパウダー)…大さじ2
  • 粉糖…30g
  • 無塩バター…40g
  • 卵…小さじ2

ココア

  • 薄力粉…56g
  • ココア…9g
  • アーモンドの絞りかすを煎ったもの(アーモンドプードル)…50g
  • ココナッツミルクの絞りかすを煎ったもの(ココナッツパウダー)…大さじ2
  • 粉糖…35g
  • 無塩バター…40g
  • 卵…小さじ2

<作り方>

  1. バターをそれぞれ1〜1.5センチ角にカットして冷蔵庫に入れておきます。
  2. プレーン、ココア、それぞれの粉類をボウルに入れて、泡立て器でふんわり混ぜておきます。
  3. プレーン生地から作ります。フードプロセッサーにバターを入れ、粉類を加えて数秒撹拌します。
  4. 卵を注ぎ口から入れながら数秒撹拌します。
  5. ポリ袋に入れて手でもみながら丸くまとめて冷蔵庫に1時間ほど入れておきます。
  6. ココア生地も同様に、フードプロセッサーにバターを入れ、粉類を加えて数秒撹拌し、卵を注ぎ口から入れながら数秒撹拌し、ポリ袋に入れて丸くまとめて冷蔵庫で寝かせます。
  7. プレーン生地をポリ袋に入れた状態で、ポリ袋の下と縦を切り落とし、ポリ袋で挟みながら麺棒で5mmほどの厚さに伸ばします。
  8. 型で抜いて、オーブンシートにのせます。
  9. ココア生地も同様にのばして型で抜き、プレーン生地の抜いた部分にココア生地を挿入します。
  10. 軽く表面を麺棒でならしてから、爪楊枝の頭の方で穴を開けます。
  11. 180度に予熱して、160度で20分焼きます。
  12. 天板上であら熱がとれてから、網に移して冷まします。