2月 262012
 

あこ有機培養酵母の春よ恋ロールパン生地と、自家製ミルククリームシートとシュガーバターの層が織りなす、リッチなミルクフレークロールパンです。

あこ酵母のミルクフレークロールパン

あこ酵母のミルクフレークロールパン

ふんわり甘くミルキーな優しい味です。
あこ酵母と春よ恋の特性がうまく出せたかな。
こんがり焼けた無造作な形も気に入っています。

ふんわりしているけどフレーキー

ふんわりしているけどフレーキー

自家製ビニタイでラッピングしてみました

自家製ビニタイでラッピングしてみました

今回もあこ有機培養酵母生種を使いましたが、ホシノ天然酵母生種のときとほぼ同じベーカーズパーセントおよび時間分配でOKでした。

 

材料>6個分

 

作り方

  1. ミルククリームパンシートを作っておきます。
  2. ボウルに粉類を入れて泡立て器でよく混ぜます。
  3. あこ有機培養酵母生種を加えます。
  4. 牛乳を15秒温めて注いでこねます。
  5. ある程度まとまったら、無塩バターを加えて、手で握りつぶすような感じで混ぜ、よくこねます。
  6. 生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして室温(19度くらい)で9時間一次発酵。
  7. バターを室温に戻し、とグラニュー糖を加えてよく練り混ぜておきます。
  8. パン生地が2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
  9. 麺棒で、見るクリームパンシートの1.5倍の面積にのばします。
  10. 生地の手前2/3にシュガーバターの2/3量を塗り、その上にミルククリームパンシートを敷きます。

    シュガーバターを塗ってミルククリームパンシートを重ねます

    シュガーバターを塗ってミルククリームパンシートを重ねます

  11. 向う側1/3を手前に折り、手前1/3を折って三つ折りにします。

    折ってシュガーバターを塗り三つ折りにします

    折ってシュガーバターを塗り三つ折りにします

  12. 麺棒でのばした生地をさらに三つ折りにしてのばします。
  13. 包丁で6つにカットして、一片をさらに3等分します。

    生地をカット

    生地をカット

  14. 3片を重ねて横にして、シリコン型にいれてオーブンの発酵モード(40度)で90分二次発酵。
    2次発酵前

    2次発酵前

    2次発酵後

    2次発酵後

  15. 1.5~2倍にふくれたら、200度で20分焼きます。

 

 

2月 262012
 

パンの折り込み用に使う、米粉と強力粉で作るホワイトチョコレートも加えたリッチなミルククリームパンシートです。

ミルククリームパンシート

ミルククリームパンシート

 

材料>ミルクフレークロールパン6個分・A5サイズ

  • 強力粉…10g
  • 米粉…5g
  • 牛乳…25ml
  • 生クリーム…15ml
  • 練乳…30g
  • ホワイトチョコレート…5g
  • グラニュー糖…9g

 

作り方

  1. 台にA4コピー用紙を二つ折りにして右端に置き、2倍強の面積ラップを敷きます。用紙の部分がシートの大きさの目安になります。
  2. ホワイトチョコレート以外の材料を鍋に入れて、泡立て器でよく混ぜます。
  3. 中火にかけてへらでよく練ります。
  4. まとまったら火から下ろし、用紙の上のラップに置きます。左側のラップで覆い、下の用紙を参考にして、端を折ります。
  5. ラップの中にクリームが均等になるように麺棒で延ばして広げます。
  6. 使用するまで冷蔵庫で保存します。

 

1月 212012
 

いつものホシノ天然酵母のテーブルロール生地で、黒糖シナモンのパンシートをクルクルロールしたシナモンロールです。

ホシノ天然酵母の黒糖シナモンロール

ホシノ天然酵母の黒糖シナモンロール

黒糖シナモンパンシートはちょっと緩かったかなぁ。
それでも通常の生地に直接バターや黒糖を塗りつけるよりも、しっかりと生地にとどまってくれて、食べたときにもはっきりとしたシナモンロールの味を堪能できました。

クリームチーズのグレーズも、コーンスターチ効果でだれことなく固まってくれました。

ホシノ天然酵母の黒糖シナモンロールの断面

ホシノ天然酵母の黒糖シナモンロールの断面

 

ホシノ天然酵母の黒糖シナモンロール

<材料>6個分

  • 強力粉…160g
  • きび糖…13g
  • トレハロース…2g
  • 塩…1.3g
  • 牛乳…70ml
  • 卵…30g
  • こね調整用浄水…40ml
  • ホシノ天然酵母生種…12g
  • 無塩バター…10g
  • 黒糖シナモン折り込みシート

 

グレーズ

  • クリームチーズ…15g
  • 無塩マーガリン…15g
  • 粉糖…15g
  • グラニュー糖…15g
  • コーンスターチ…小さじ1/4

 

<作り方>

  1. 大ボウルに強力粉、きび糖、トレハロース、塩を入れて泡立て器でよく混ぜます。
  2. ホシノ天然酵母生種と卵を加えます。
  3. 牛乳をレンジで15秒温めて注いでこねます。
  4. ある程度まとまったら、無塩バターを加えて、手で握りつぶすような感じで混ぜ、よくこねます。
  5. 生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして室温(19度くらい)で8~9時間一次発酵。
  6. 2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
  7. 生地を黒糖シナモン折り込みシートよりも少し大きめの長方形にのばし、その上に折り込みシートを重ねます。

    生地に黒糖シナモンパンシートを乗せたところ

    生地に黒糖シナモンパンシートを乗せたところ。おおざっぱですが大丈夫でしょう

  8.  手前からクルクル丸めて底を閉じます。

    くるくるロール

    くるくるロール

  9. 包丁で6等分にします。

  10. シリコン型に切り目を上にして置き、オーブンの発酵モード(40度)で90分二次発酵。
    2次発酵前

    2次発酵前

    2次発酵後

    2次発酵後

  11. 1.5~2倍にふくれたら、180度で15分焼きます。
    焼きたてのグレーズを塗る前のシナモンロール

    焼きたてのグレーズを塗る前のシナモンロール

    カタツムリみたいな黒糖シナモンロール

    カタツムリみたいな黒糖シナモンロール

  12. グレーズの材料をよく混ぜておきます。
  13. 焼き上がったら暖かいうちにグレーズを乗せます。

 

まっとうな味のシナモンロール

まっとうな味のシナモンロール。グレーズのしずる感がいいっ!

裏側

裏側

 

1月 212012
 

シナモンロール用に黒糖シナモンパン用のシートを作りました。

黒糖シナモンパンシート

黒糖シナモンパンシート

ちょーっと緩かったかも。
次回は強力粉を増やした方がいいかなと思います。

 

黒糖シナモンパンシート

 

<材料>シナモンロール(小)6個分・A5サイズ

  • 黒糖…30g
  • 強力粉…5g
  • 米粉…5g
  • バター…7g
  • 牛乳…25ml
  • 生クリーム…15ml
  • シナモンシュガー…小さじ1/4

 

<作り方>

  1. 台にA4コピー用紙を二つ折りにして右端に置き、2倍強の面積ラップを敷きます。用紙の部分がシートの大きさの目安になります。
  2. 全ての材料を鍋に入れて、よく混ぜます。
  3. 中火にかけてへらでよく練ります。
  4. まとまったら火から下ろし、用紙のエリアに置きます。左側のラップで覆い、下の用紙を参考にして、端を折ります。
  5. ラップの中にクリームが均等になるように麺棒で延ばして広げます。
  6. 使用するまで冷蔵庫で保存します。折り込む10分前には室温に出しておきます。

 

7月 312011
 

GOPANのアーモンドプードル入りパネトーネマザーパン生地に、自家製ピーナツバター折り込みシートを使って焼いた、マーブルブレッドです。

GOPANのピーナツバターマーブル食パン

GOPANのピーナツバターマーブル食パン

ピーナツの香ばしさがパン全体に染みわたっています。

シートの色が薄いので、マーブルの層がよく見えませんが、香りとコクとプチプチ粒感でピーナツだとすぐにわかります。

ピーナツバターマーブル食パンの断面

ピーナツバターマーブル食パンの断面

 

今回も、パンケースからはみ出さないようにいつものマーブル食パンの生地の90%の量にしています。

<材料>1斤分

  • 強力粉(春よ恋ブレンド)…224g
  • アーモンドプードル…10g
  • きび糖…27g
  • 塩(ゲランドの塩)…1.8g
  • スキムミルク…5g
  • 無塩バター…16g
  • パネトーネマザー…9g
  • 牛乳…100ml
  • 水…62ml

 

<作り方>

  1. 小麦パンケースに液体類を先に入れて、米粉のピーナツバター折り込みシート以外の材料を投入し、GOPANにセットします。
    小麦パンケースに材料を入れます

    小麦パンケースに材料を入れます

  2. 「小麦」キーを押して「小麦」の「グルメ」メニューに設定します。「焼き色」キーを押して「標準」に設定します。タイマーがある場合は1時間25分後にセットします。
    「スタート」キーを押してタイマーも同時に開始します

    「スタート」キーを押してタイマーも同時に開始します

  3. スタートから1時間25分たったところで、GOPANからパンケースを取り出します。打ち粉をした台にパン生地と羽を取り出します。
  4. パン生地を長方形にのばし、右側に米粉のピーナツバター折り込みシートを置き、生地を三つ折りにします。
  5. 生地を再度長方形に伸ばして三つ折りにしたら、ラップをかけて5分間休ませます。
  6. さらに生地をのばして三つ折りにして、伸ばします。
    シートを挟んで折ってのばした生地

    シートを挟んで折ってのばした生地

  7. 端からくるくる巻いて太巻き状にします。
    太巻き状の生地

    太巻き状の生地

  8. ナイフで4等分します。
    4等分したところ

    4等分したところ

  9. 生地の切り口を上にして、パンケースに生地を戻します。そのあとは焼き上がるまで待ちます。
    パンケースにぎゅぎゅっと詰めます

    パンケースにぎゅぎゅっと詰めます

 

今回は、つぶつぶで塩の入っているピーナッツバターを使用しましたが、ピーナツクリームのシートを作ってもおいしいと思います。

GOPANのピーナツバターマーブル食パンをスライス

GOPANのピーナツバターマーブル食パンをスライス