グランドセントラル駅コンコースにやってきた、ビリー里帰りご一行。
窓の「100」のイルミネーションは、100周年のの意味だったとは。
これも知らなかったのですが、なにげに天井に開いた小さい穴は、1957年に、レッドストーン・ロケットの先端を持ち上げたときに開いたのだそうです。
ぎゅうひ入り桜あんパンを作りました。
冷凍しておいた桜あんを使い切らねばということで、白玉粉でぎゅうひを作って、桜あんとともにピンク色のパン生地で包んでぺたんこにして焼きました。
あんの、もちもちのびーる食感が好きです。
<材料>
ぎゅうひ
<作り方>
Johnny pancake recipeで検索してみると、米国Aboutのレシピが!
参考にさせていただきました。
コーンミールを使ったケーキを「ジョニーケーキ」といい、ニューイングランドが発祥なのだそうです。
はじめは「ジャーニーケーキ(旅のケーキ?)」と呼ばれていたのが、「ジョニーケーキ」になったという説も?
<材料>直径10センチ5枚分
<作り方>
ベーコンを巻いたパン生地に、作り置きのポテトサラダとモッツアレラチーズを盛って、バーベキューソースを数滴たらしてしっかり焼きました。
これ1個で結構おなかいっぱいになります。
<材料>5個分
<作り方>