3月 162020
 

おはぎを作った残りのこしあんを使い切りたくて、うぐいす餅を作りました。

<材料>6個

  • 白玉粉 55g
  • 抹茶 小さじ1
  • グラニュー糖 17g
  • 塩 ほんのひとつまみ
  • 水 80ml
  • こしあん 108g
  • きな粉 適宜

<作り方>

  1. こしあんを6等分(18g)して丸めます。
  2. ボウルに白玉粉、砂糖、抹茶を加えて混ぜます。
  3. 水を加えてよく溶かし、ラップをかけてレンジ600wで1分30秒加熱します。
  4. 水で濡らしたシリコンヘラで全体を混ぜ、さらにレンジで1分加熱し、取り出したらよく混ぜます。
  5. 打ち台またはまな板にきな粉を敷いて、シリコンヘラを水に濡らして餅を取り出して、きな粉を全体にまぶして平に伸ばします。
  6. きな粉をまぶした麺棒や手で、縦横比を2:3の長方形に整えます。
  7. 6等分して、丸めておいたこしあんを包んでとじます。
  8. きな粉を茶こしで振るいます。
3月 152020
 
黒米ぼた餅

今日は朝から味噌を仕込んだり、ぼた餅作ったり。
黒米おはぎ、もしくはぼた餅はこの時期の定番。何個食べてもいいよと言われたら3個はいけるけど。黒米のほどよいプチプチ感が後を引きます。

<材料>10個分

  • もち米…1.4合
  • うるち米…0.4合
  • 黒米…0.2合

(もち米、うるち米、黒米がそれぞれ「7:2:1」の割合)

  • こしあん…300g
  • てんさい糖…大さじ2
  • 塩…小さじ1/4

<作り方>

  1. 米類を一緒に研ぎ、おこわ炊きの分量の水(米類と同量の2合)に一晩浸しておく。
  2. こしあんは10等分して(1個30g、大さじ2程度)、丸めておく。オーブンペーパーを10枚丸くカットして、バットなどに並べ敷いておく。
  3. ご飯を標準モードで炊き、10分蒸らす。
  4. 大きいボウルを秤に乗せて、0リセットしてから、しゃもじを水に濡らし、ご飯をボウルに移す。
  5. てんさい糖と塩を加えてしゃもじで切るように混ぜる。
  6. ご飯と調味料の総重量を測り、10等分したグラム数を覚えておく(今回は65gでした)。
  7. すりこぎ(めん棒の端でも)を、こまめに水に濡らしながら、ご飯をつく(粒が半分つぶれる程度)。
  8. 手を水で濡らし、10等分のグラム数のご飯を手のひらにのせて、ご飯を丸く広げる。
  9. 丸めておいたこしあんをのせて、ご飯で包む。
  10. オーブンペーパーに丸めたおはぎを並べる。

<ポイント>

ヨーカドーて購入した井村屋のこしあんを使用。

おこわにうるち米を加えることで、堅くなりにくくします。

ご飯が温かいうちに形成します。しゃもじやすりこぎは絶えず水で濡らしながら作業します。

6月 092017
 

ほうじ茶で作るこしあん入りの水まんじゅうです。ほうじ茶の香ばしさが夏にピッタリ。

ほうじ茶のこしあん水まんじゅう

ほうじ茶のこしあん水まんじゅう

ほうじ茶はかなり濃い目に出した方が香ばしさの風味がよくなります。

生地の甘みは控えめにしておき、黒蜜で調整すると、後味スッキリヘルシーです。

<材料>丸い製氷器100ml・4個分

  • ミネラルウォーター…400ml
  • ほうじ茶…8g
  • こしあん…120g
  • 水まんじゅうの素…40g
  • きび糖…20g
  • 塩…ほんのひとつまみ

お好みで

  • 黒蜜…(1個に付き)大さじ1
  • きな粉…(1個に付き)小さじ2

<作り方>

  1. ミネラルウォーターをわかしてほうじ茶を濃いめに煮出し、人肌ほどまで冷まし増す。
  2. こしあんを1個30gずつ丸めておきます。丸形製氷器の内側をぬらしておきます。
  3. 小鍋に水まんじゅうの素、きび糖、塩を入れて泡立て器でサラサラに混ぜておきます。
  4. 小鍋に冷ましたほうじ茶を注ぎ、泡立て器でダマにならないように混ぜます。
  5. 小鍋を中火にかけてへらで絶えず混ぜます。とろりとしてきたところで弱火にして、ヘラで混ぜるスピードを少し速めます。
  6. 1〜2分絶えずヘラで混ぜながらスッとゆるくなったところで火からおろします。
  7. 製氷器の半分ほどまで生地を流し入れ、丸めたこしあんをスッと乗せます。残りの生地を流し入れて製氷器のふたをします。
  8. あら熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やします。器に移してお好みできな粉を添えて黒蜜をかけていただきます。
6月 082017
 

甘酒で作る水まんじゅう。中はこしあん。もっちり食べごたえありです。

甘酒水まんじゅう

甘酒水まんじゅう

<材料>丸い製氷器100ml・2個分

  • 水まんじゅうの素…20g
  • グラニュー糖…20g
  • 塩…ほんのひとつまみ
  • 甘酒…170ml
  • こしあん…60g

お好みで(1個につき)

  • きな粉…小さじ2
  • ラム酒香る黒蜜…大さじ1

<作り方>

  1. こしあんを30gずつ丸めておきます。製氷器の中に一度水を入れて捨ててぬらしておきます。
  2. 小鍋に水まんじゅうの素とグラニュー糖を入れて泡立て器でさらさらに混ぜます。
  3. 甘酒を加えて泡立て器でダマにならないように混ぜます。
  4. 小鍋を中火にかけてへらで絶えず混ぜます。とろりとしてきたところで弱火にして、ヘラで混ぜるスピードを少し速めます。
  5. 1〜2分絶えずヘラで混ぜながらスッとゆるくなったところで火からおろします。
  6. 製氷器の半分ほどまで生地を流し入れ、丸めたこしあんをスッと乗せます。残りの生地を流し入れて製氷器のふたをします。
  7. あら熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やします。器に移してお好みできな粉を添えて黒蜜をかけていただきます。
6月 072017
 

抹茶の水まんじゅうです。スマホ持つ手が映り込むほどにツヤッツヤ! 中はこしあん。黒蜜かけるともうやめられません!

まん丸抹茶の水まんじゅう

まん丸抹茶の水まんじゅう

<材料>丸い製氷器100ml・2個分

  • 水まんじゅうの素…20g
  • グラニュー糖…20g
  • 抹茶…3g
  • 塩…ほんのひとつまみ
  • ミネラルウォーター…170ml
  • こしあん…60g

お好みで(1個につき)

  • きな粉…小さじ2
  • ラム酒香る黒蜜…大さじ1

<作り方>

  1. こしあんを30gずつ丸めておきます。製氷器の中に一度水を入れて捨ててぬらしておきます。
  2. 小鍋に水まんじゅうの素とグラニュー糖を入れて泡立て器でさらさらに混ぜます。
  3. 抹茶を茶こしで振り入れて塩も加えて泡立て器で混ぜます。
  4. 水を注ぎ、泡立て器でダマにならないように混ぜます。
  5. 小鍋を中火にかけてへらで絶えず混ぜます。とろりとしてきたところで弱火にして、ヘラで混ぜるスピードを少し速めます。
  6. 1〜2分絶えずヘラで混ぜながらスッとゆるくなったところで火からおろします。
  7. 製氷器の半分ほどまで生地を流し入れ、丸めたこしあんをスッと乗せます。残りの生地を流し入れて製氷器のふたをします。
  8. あら熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やします。器に移してお好みできな粉を添えて黒蜜をかけていただきます。