3月 152020
 
フードグラインダーのセット

 コストコで1年半前に購入したキッチンエイドにおまけで付いてきたフードグラインダー。今まで収納したままでしたが、最近使い始めたらものすごく便利!

ヘルシーな挽肉や、味噌造りの大豆を挽いたり、なんで今まで眠らせておいたのか。少量作るだけなのに手間暇かかるだろうと勝手に思い込んでいたからなのです。

パーツが多いのがネックではなりますが、取り付け順を忘れないように、記録しておきます。

フードグラインダー本体(左)に、粉砕スクリュー(右)を挿入
粉砕スクリューを奥にグッと押し込む
ここがキモになります
粉砕スクリュー先端(左)に手裏剣型の刃(右)をはめ込む
正方形に合わせて装着
粉砕プレート(右)。これは細引き用
くぼみに合わせて装着。裏表はとくにない
押さえのリング(右)
時計回りに捻ってしっかり閉めます
ゆるいと肉がしっかり挽けません
キッチンエイド本体の右側のネジを緩める
キャップを外す
フードグラインダーを本体の穴に装着
右側のくぼみにフードグラインダーの突起をはめる
本体のネジを軽く閉める
グラインダーの下にボウルを置いて、スタート。
速度は4に合わせる
外す際にきつい時はレンチをリングに当てて半時計周りにひねる
キッチンエイドの器具の収納は、5kg用のライスストッカーを使用
3月 152020
 

大豆を1㎏をいろいろ使おうと思い、味噌を少量造ることにしました。もう春も近いというのに東京では雪が降って寒い日から味噌造りです。

ところが今日は桜が開花したそうです。
味噌ができあがる秋には新型コロナウィルスはおとなしくなっているのでしょうか。
東京オリンピックは無事行われたのでしょうか。

<材料>1000mlの容器に約800g分

  • 大豆 200g
  • 麹 200g
  • 塩 100g

<作り方>

3月14日
大豆を水洗いして、シャトルシェフの鍋に入れ3倍の水(600ml)を加えて、一晩おきます(6〜8時間)。

3月15日
中火にかけて、穴あきおたまでアクを取り除きながら、沸騰したら弱火で5分間煮ます。

シャトルシェフに入れ、2時間保温します。

豆を指で押しつぶせるくらいやわらかくなっているかどうかを確認します。硬い場合はもう一度加熱して保温します。

器具を洗って乾かし、バストリーゼなどのアルコールを、吹き付けておきます。今回味噌を入れる容器は10年くらい前に購入したIKEAの大きい陶器のキャニスターを使用。

冷めてぬるくなったら、キッチンエイドのフードグラインダーに細挽きの金具を取り付けて、穴あきのお玉で大豆を掬って入れて挽き、ボウルで受けます。

今回初めてフードグラインダーを使いましたが、めちゃくちゃ楽しい! そして早い! 細かい!
味噌造りに最適だと思いました。
豆なので後のお手入れも簡単でした。

大きいボウルに麹と塩を入れて、シリコンヘラでまんべんなく混ぜます。

ここに麹と塩をほどよく湿らせる程度に呉汁を少し加えて混ぜます。入れすぎないように気をつけます。

挽いた大豆を加えて、シリコンヘラで混ぜ合わせたら、消毒した手でまんべんなく混ぜます。硬い場合は呉汁を少しずつ加えながら耳たぶ程度に仕上げます。

味噌を片手で握り出し、ハンバーグのように両手でキャッチしながら空気を抜き丸めます。これを繰り返して味噌玉を作っておきます。

消毒した容器に丸めた味噌玉を投げ入れます。

全て投げ入れたら手や大きいスプーンで押して空気を抜きます。容器の周りにアルコールを吹き付けて、ペーパータオルで拭き取ります。

表面にラップを密着させて空気を抜きます。

フタをして、マスキングテープに今日と半年後の日付け(9月15日)を書いて貼り、暗所で熟成させます。

3月 142020
 
プロテインフルーツバニラバー

1本48gあたりプロテイン10g含有のバーです。プロテイン重視なので、粘り気があり一本食べるのに時間がかかりますが、食べ応えと腹持ちはいいです。ナッツとフルーツも多めなので、美味しいです。

焼き上がったところはまるで肉!

小腹が空いた時というよりも、一食分置き換えに適しているかも。

〈材料〉(7本分)

  • プロテイン 70g
  • 無塩バター 50g
  • てんさい糖 40g
  • 塩 ひとつまみ
  • くるみ (無塩)  30g 
  • アーモンド (無塩) 15g
  • ドライフルーツ 50g
  • フルグラ 40g
  • 豆乳 70ml
  • バニラオイル

〈作り方〉

  1. バターを湯煎でとかしておきます。ボウルにプロテインとてんさい糖、塩を合わせて泡立て器で軽く混ぜて合わせておきます。パウンド型に合わせてオーブンペーパーを折っておきます。
  2. くるみとアーモンドを150度で余熱したオーブン中段で15分ローストします。
  3. フードプロセッサーにくるみとアーモンド、あらかじめ粗くカットしたドライフルーツを入れて軽く砕きます。
  4. フルグラを加えて粗く砕きます。
  5. 粉類を加えてから溶かしバターを回し入れて、軽く回してまとめます。
  6. バニラオイルを加えてフタをして、フタの液体挿入のくぼみに豆乳を注ぎながら攪拌します。
  7. オーブンを200度15分にセットして余熱開始します。
  8. パウンド型に生地を入れて、ヘラで表面を押し付けないように軽く平らにして整えます。
  9. 180度で中段15分焼き、粗熱が取れたら7等分にカットします。
1本48gあたりプロテイン10g含有

プロテインは「NICHIGA(ニチガ)SCU ホエイプロテイン 【instant】」を、バターはイズニーAOP無塩バターを使用しました。

3月 102020
 

スポンジ生地はプレーン、クリームをはちみつミルキー味のロールケーキです。
これまでなんとなーく作ってきたロールケーキ。今回はまじめに取り組みました。スポンジは薄くてもしっとりフワフワに仕上がって感激です。
巻くときの割れも皆無でした。サラダオイルが効いたのでしょうか。体も然り。ゆるゆる減量中もオイル断ちしすぎると体がカスカスになるのがわかったので、ある程度オイルは摂ろうと思いました。
卵はその前に作ったプロテインクッキーの残りを使ったので、個数は目安でグラム数重視です。

<材料>28×25センチ天板1枚分

スポンジ生地

  • 薄力粉…40g
  • 卵白…3個 (98g)
  • 細粒グラニュー糖…50g
  • 卵黄…2個(38g)
  • サラダオイル…大さじ1
  • 牛乳…大さじ2

クリーム

  • 生クリーム(乳脂肪36%)…200ml
  • 細粒グラニュー糖…20g
  • はちみつ…5g
  • スキムミルク…8g

<作り方>

  1. わら半紙を型に合わせて折って入れておきます。薄力粉を2〜3回茶こしでふるっておきます。
  2. 卵白をキッチンエイドのボウルに入れて泡立てて、途中でグラニュー糖の半量を数回に分けて加えて角を立たせます。
  3. 別の比較的大きめのボウルに卵黄と残りのグラニュー糖を加えて、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜます。
  4. 卵黄のボウルにサラダオイルを加えて混ぜ、牛乳も加えて混ぜます。
  5. 薄力粉を数回に分けて加えて、その都度泡立て器ですくいながら混ぜて粉をなじませます。
  6. オーブンを190度13分にセットします。
  7. 卵黄のボウルに卵白をひとすくい加えてなじませます。
  8. 数回に分けて卵白を加えて泡立て器で混ぜ、ヘラに持ち替えて全体をまとめます。
  9. 生地を型に流し入れて、全体に均等にならし、底をトントンたたいて気泡を出します。ヘラかスパチュラで表面をならします。
  10. 表面に霧吹きをかけて気泡を取ります。
  11. 180度で12分焼きます。
  12. オーブンから取りだしたら型ごと15センチほど上から落として空気を入れ換えます。
  13. わら半紙ごとまな板や打ち台にスライドして移し、わら半紙の端をはがして粗熱を取ります。
  14. 暖かいうちにオーブンペーパーをかけて、網を上に乗せて、網ごとひっくり返します。
  15. 上面のわら半紙に霧吹きをかけて静かにはがします(わら半紙の匂いが気になるので早めにはがします)。
  16. スポンジの上面にオーブンペーパーをかけて上から軽く霧吹きをかけて、網ごと蓋をして冷まします(ラップをフワッとかけるのも可)。
  17. (ここで一晩おきました)
  18. キッチンエイドのボウルに生クリームを入れて冷蔵庫でひやしておきます。ホイッパーも冷やしておきます。
  19. 生クリームにグラニュー糖とはちみつを加えてホイップを開始します。角が立つ手前でスキムミルクを加えて低速で混ぜ、シリコンヘラで整えます。
  20. スポンジ生地の上面のオーブンペーパーごと再びまな板や打ち台を乗せてひっくり返します。
  21. 焼き目の付いた面が上面になるので、霧吹きをかけて静かにオーブンペーパーをはがします。まだらになっても構いません。
  22. スポンジの向こう側と手前の端1.5センチを斜めにカットします。
  23. ホイップをスポンジに盛り、スパチュラでならします。手前の切り落とした部分と、向こう側は3センチほど塗り残しておきます。生地の手前は薄く、横中央を気持ち高く盛り上げて、向こう側を薄く、ゆるい山型に形成します。
  24. オーブンペーパーの手前からゆる〜りと巻いて、端同士を1.5センチほど重ね合わせて、オーブンペーパーで包みます。
  25. 重なった部分を下にしてバットに置き、ラップまたはプレスンシールでバットを覆って冷蔵庫で数時間休ませます。
  26. 温めたナイフでカットします。
巻き上がったところ
はしっこ
3月 092020
 
黒ごまプロテインクッキー

プロテインクッキーシリーズ、今回は黒ごま味です。
プレーンよりもザクザク感が増しました。腹持ちもアップです。

〈材料〉9枚分

  • プロテイン 40g
  • アーモンドプードル 5g
  • すりごま(オニザキの黒つきごま) 10g
  • 塩 ひとつまみ
  • 無塩バター 20g
  • てんさい糖 30g
  • 卵黄 8g
  • 豆乳 大さじ1(15ml)

〈作り方〉

  1. 小ボウルにプロテインとアーモンドプードル、塩、すりごまを入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。
  2. 中ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状にして、てんさい糖を加えて混ぜ、卵黄を加えて混ぜ、さらに豆乳を加えて混ぜます。
  3. 粉類をバサッと入れて、泡立て器で挿すようにザクザク混ぜ合わせます。
  4. ラップに包み、軽く押しまとめます。
  5. オーブンを180度15分にセットします。
  6. 打ち台にオーブンペーパーを敷き、生地を置き、ラップを重ねて、厚み5ミリほどにのばします。
  7. 型で抜き、天板に敷いたオーブンペーパーに並べます。周りをつまようじで穴あけして、ロゴをスタンプします。
  8. オーブン中段で、160度〜150度で15分焼きます。
プレーンも美味しい!

プロテインは「NICHIGA(ニチガ)SCU ホエイプロテイン 【instant】」を、バターはイズニーAOP無塩バターを使用しました。