
ひさしぶりにうさぎさんの顔形をしたパンを作りました。生地はいつものあこ有機培養酵母と春よ恋のバターロール生地です。 時間がなかったので、目鼻はチョコチップで付けました。 私の作るキャラパンはどうしてこうも一癖も二癖もあり […]
ひさしぶりにうさぎさんの顔形をしたパンを作りました。生地はいつものあこ有機培養酵母と春よ恋のバターロール生地です。 時間がなかったので、目鼻はチョコチップで付けました。 私の作るキャラパンはどうしてこうも一癖も二癖もあり […]
先日購入して毎日思いっきり使っているノンレフ(ミラーレス一眼レフ)デジカメのNEX-7ですが、なんと、登録ユーザーへのプレゼントキャンペーンでトートバッグが当たりました。 合計2000人に当たるということなので、結構率は […]
あこがれの料理家さんから「絵本に出てくるような可愛いパン屋さん」とのコメントをもらって、感激のあまり今日はパンの世界に入ってみました(笑)。 パンは昨日のまるごといちごあんパンです。 今日は4月1日なので、これくらいは許 […]
フレッシュないちごをまるごと包んで焼いたあんパンです。 自家製のこしあんでいちごを包み、さらにあこ有機培養酵母の春よ恋ロールパン生地で包んで、低温でじっくり焼いたので、いちごは溶けきらずになんとか形が残っています。 味は […]
仕事で必要な写真を漁っていたら、出てきた4年前のニューヨーク旅行の写真。 海外にも「寅さん」風の人が?とびっくりしてすぐさま撮った記憶が。よく見るとスラリとしているし、カバンじゃなくてコンビニ袋だけどね(^^;)。リチャ […]
締め切りが近くて缶詰状態が続きます。 折をみながらのパン作りで、気分転換。 ぷっくりふくれたパン生地を見ると、ちょっとホッとします。 今日はキャラメルチョコチップでお花パンを作りました。 今回はいつものあこ有機培養酵母で […]
象の鼻パンケーキの写真に一目惚れしてしまったので、早速ぞうさんパンを作りました。 以前もぞうさんパンを作ったのですが、とても象には見えない代物でした…。 そこで今回はiPadでイメージをスケッチして、生地の分 […]
はちみつロールパン→はちみつ→クローバー…という発想で、よつ葉のクローバーの形をしたパンです。 冷凍しておいた自家製こしあんを消費したかったので、あんパンにしました。 生地はいつものあこ有機培養酵母の春よ恋ロ […]
パンをこね上げた直後など、片手が汚れている状態で速やかにタイマーをかけたいときに、iPhoneのSiriがとても便利です。 ボタンを押して「1時間30分後」と言えば復唱までしてセットしてくれるので、まるで助手がいるみたい […]
ロールパン生地に、松の実、ジャムチップ、抹茶のクッキー地で花のモチーフを描いて焼きました。 あこ有機培養酵母の春よ恋ロールパンは、ふんわりしっとりしていて、本当においしいなぁと思います。 ささやかなトッピングだけでも、十 […]