3月 222011
 

昨日から発酵させておいたホシノ天然酵母生種を使って、GOPANの「天然酵母」モードで食パンを焼きました。GOPANで天然酵母パンを焼くのは初めてです。

GOPANのホシノ天然酵母食パン

GOPANのホシノ天然酵母食パン

できあがりは、一応ふくらんではいるものの、耳も中身も硬めです。
耳はバリバリで、中身はむちむちした感じです。

GOPANの天然酵母食パンの断面。見た目ではふわふわしているように見えるのですが...。

GOPANの天然酵母食パンの断面。見た目ではふわふわしているように見えるのですが...。

以前、ホシノ天然酵母を使って手ごねで作っていたパンは、もっとふわっとして、こんなに硬いことはなかったので、自分としては今回失敗の部類に入ります。

耳の気泡が粗いのを見ると、原因は過発酵ではないかなと。

GOPANの天然酵母食パンの耳。粗い気泡は過発酵?

GOPANの天然酵母食パンの耳。粗い気泡は過発酵?

夕べ12時過ぎにこねを始めて、焼き上がりが朝7時30分でした。分量は取説どおりです。
焼き上がるまで6~7時間かかる天然酵母パンですから、すべてを機械任せにするのはリスク高いです。
生地を作るのにとどめて、発酵器を使うべき…そのほうが確実に天然酵母のおいしさを味わえるはずです。

 

2月 102011
 

クランベリーと干しぶどうを練り込んだいつもの酒粕天然酵母生地で、クリームチーズを包みました。

クランベリーと干しぶどうのクリームチーズパン

クランベリーと干しぶどうのクリームチーズパン

昨日は仕事で粘土細工をしていて手の汚れが気になったので、GOPANの天然酵母生地コースの「こね」を利用しました。ドライフルーツはこねの途中で3回に分けて加えました。

< 材料>

  • 強力粉…160g
  • 酒粕天然酵母元種…80g
  • 牛乳…60ml
  • 卵…1/3個分(17g)
  • きび糖…20g
  • 塩…小さじ1/3(2g)
  • 無塩マーガリン…8g
  • クランベリーと干しぶどう…合わせて65g
  • クリームチーズ…7.5g×8個分(60g)
少しずつ残っていた材料でできちゃいました。

少しずつ残っていた材料でできちゃいました。

2月 062011
 

自家製天然酵母の生地にキャラメルチョコレートを溶かして練り込みました。ふわふわなのでもふもふ食べちゃいます。某癒し系キャラクターっぽい?

酒粕天然酵母のキャラメルチョコレートパン。

酒粕天然酵母のキャラメルチョコレートパン。

 

<材料>

強力粉…160g
自家製酒粕天然酵母の元種…100g
牛乳…70ml
卵…1/3個分
きび糖…大さじ1
塩…小さじ1/3
無塩マーガリン…4g

キャラメルチョコレート…28g

ミルクチョコレート

 

<作り方>

粉をこねてまとまってきたら無塩マーガリンを混ぜ、さらに湯煎で溶かしておいたキャラメルチョコレートを加えてよくこねる。

一晩かけて一次発酵(今回は11時間かかりました)。

生地を8等分して丸めて20分ベンチタイム

生地の4個は丸め直して、軽く平たく丸く伸ばし、耳の切り込みを入れて頭の部分を底の方に折り返して底にしっかり止めつつ形を整える。残り4個は丸 め直して円形に伸ばし、気持ち扇形に3つ折して、両端を巾着のようにすぼめながら円形に閉じて、涙型のクッペ型に形成し、二次発酵。

後者の形成した生地の耳の部分に斬り込みを入れて、170度で15分焼く。

ミルクチョコレートをテンパリング。50度の湯煎で溶かして40~45度にする。

冷水で冷ましながら27度に下げる。

再び湯煎にかけて30度に上げて、オーブンペーパーで作ったコルネに入れて、目、鼻、口を描く。

何者?ってかんじですが。

何者?ってかんじですが。

2月 032011
 

今朝はゴパンの米パンが失敗してしまったので、気を取り直して手ごねで作った自家製天然酵母パンです。
クランベリーとクリームチーズ双方の甘酸っぱさが味わえます。

毎度同じ形ですが、中にはクランベリーとクリームチーズが入っています。

毎度同じ形ですが、中にはクランベリーとクリームチーズが入っています。

クランベリーは生地に練り込むのではなくて、クリームチーズといっしょに生地で包みました。

クランベリーは生地に練り込むのではなくて、クリームチーズといっしょに生地で包みました。

< 材料>

パン生地

  • 強力粉…160g
  • 酒粕天然酵母元種…80g
  • 牛乳…60ml
  • 卵…1/3個分
  • きび糖…大さじ1
  • 塩…小さじ1/3
  • 無塩マーガリン…8g

フィリング

  • ドライクランベリー…6g×8個分=48g
  • グラニュー糖…10g
  • クリームチーズ…100g

< 作り方>

  1. 生地をこねて一晩一次発酵。
  2. 生地を8等分して20分ベンチタイム
  3. 室温に戻しておいたクリームチーズにグラニュー糖を加えてよく練る。クランベリーを8等分しておく。
  4. 生地を平たく丸く伸ばし、クランベリーを敷き、クリームチーズを乗せて生地でくるんで丸める。
  5. 二次発酵して180度で15分焼く。
今日はくのくらいでかんべんしてやろう。

今日はくのくらいでかんべんしてやろう。

6月 012010
 

二次発酵前まではかわいかったのになぁ…。焼き上がったらあやしいパンダになってしまいました。

あやしいパンダパン。どれもひとくせありそう...。

あやしいパンダパン。どれもひとくせありそう...。

 

 

材料>6匹分

・パン生地用

  • 強力粉…160g
    グラニュー糖…大さじ1
    塩…小さじ1/5
  • ホシノ天然酵母生種…15g
    卵白…20g
    牛乳…60ml
    無塩マーガリン…10g

黒い斑クッキー地用

  • 無塩マーガリン…25g
    きび糖…小さじ1
    卵白…小さじ1
  • 薄力粉…50g
    粉砂糖…20g
    食用色素(黒)…3g
  • こしあん…120g
オヤジ顔のパンダだよなぁ

オヤジ顔のパンダだよなぁ

 

作り方

  1. パン生地をこねて26度で6時間一次発酵。
  2. クッキー地を作る。中ボウル無塩マーガリンをクリーム状に練り、きび糖を入れてよく混ぜる。卵白を少しずつ加えてはよく混ぜる。
  3. 小ボウルに粉類を合わせて泡立て器でよく混ぜ合わせる。中ボウルにひとすくい入れてよくなじませてから、残りの粉類をザッと入れて、ゴムべらでよく混ぜ合わせる。
  4. ポリ袋に入れて丸めて冷蔵庫で休ませる。
  5. パン生地を6等分し、さらに指先程度切って、それぞれ丸めてベンチタイム20分。
  6. こしあんを20gずつ6個分、丸めておく。
  7. クッキー地を耳2×6個、鼻1×6個、目の周りの斑は楕円の球状に2×6個、それぞれ丸めて皿に置き、冷蔵庫にいれておく。
  8. パン生地の大きい方を麺棒で丸く平たく伸ばし、こしあんを包んで楕円形にして閉じる。
  9. 小さい方のパン生地を丸め直して、楕円の大きいパン生地の中央に乗せて指で軽く押しつける。
  10. 黒いクッキー地の目の斑を指で楕円形に平たく伸ばして、パン生地に乗せる。花を目と目の間に置き、耳を付ける。
  11. 70分二次発酵。
  12. 180度~160度で15分焼く。

ポイント

黒い食用色素をふんだんにつかったので、黒く着色するという点では大成功。

でもなんとなくイカスミのにおいが気になるかも。食べるときには気になりませんでしたが。

中はこしあん。手間をかけたのでおいしいです。

中はこしあん。手間をかけたのでおいしいです。