2月 072012
 

ホシノ天然酵母をフランスパン用粉でこねたミルクロールパン生地に、SPAM入りポテトサラダを作ってのせました。

ホシノ天然酵母のSPAMポテトサラダロール

ホシノ天然酵母のSPAMポテトサラダロール

SPAMは炒めた物をポテトサラダとあえて、オーブンで焼くときに生のものをレッドチェダーチーズとともにトッピングしたので、ポテトサラダに埋もれずに、こんがり香ばしさも楽しめます。

いつもの強力粉ではベトベトしそうだったので、フランスパン用の粉でしっかり焼き色を付けました。

 


材料>6個

  • 強力粉(フランスパン用)…150g
  • きび糖…15g
  • 塩…1.5g
  • ホシノ天然酵母生種…12g
  • 牛乳…70ml
  • 卵…20g
  • 無塩バター…10g
  • SPAMポテトサラダ…適宜
  • レッドチェダーチーズ…適宜

 

作り方

  1. 大ボウルに粉類を入れて、泡立て器で混ぜ合わせておきます。
  2. ホシノ天然酵母生種を加え、牛乳をレンジで15秒温めて注いでこねます。
  3. ある程度まとまったらバターを加えてよくこねます。
  4. 室温(19度)で9時間一次発酵。
  5. SPAMポテトサラダを作ります。玉ねぎ、にんじん、SPAMを8ミリほどのさいの目に切ります。
  6. ジャガイモは皮付きのまま二つ割りして蒸し器に乗せます。隙間ににんじんも入れて沸騰後15分蒸します。
  7. バター少量で玉ねぎを軽く炒めます(食感を残したいので)。その後SPAMも軽く炒めます。
  8. ジャガイモの皮をむいてボウルに入れ、マッシャーで軽くつぶします。にんじん、玉ねぎ、SPAM、マヨネーズ、マスタード、蜂蜜、塩を加えて混ぜ合わせ、冷まします。
  9. パン生地が2倍にふくれたらガス抜きをして取り出し、6等分して丸め直して20分ベンチタイム。
  10. 生地を丸く平たく伸ばし、2つ折にして縁に切り目を入れたら開き、両端をクロスさせて形成します。
  11. 中央にSPAMポテトサラダを盛りつけてオーブンの発酵モード(40度)で90分二次発酵。

    2次発酵前

    2次発酵前

  12. 1.5~2倍にふくれたら、残りのにんじんやSPAM、レッドチェダーチーズを追加します。生地の縁に卵を塗ります。

    2次発酵後

    2次発酵後。トッピングを追加しました

  13. オーブンで200度20分焼きます。

 

1月 222012
 

ホシノ天然酵母パン生地に、作り置きの明太子ポテトサラダにゆで卵のスライスとウィンナーを添えて焼きました。ポテトサラダは少し味を濃いめにしたのでぱくぱく食べちゃいます。

 

ホシノ天然酵母の明太ポテトウィンナーロール

ホシノ天然酵母の明太ポテトウィンナーロール

 

<材料>6個分

  • 強力粉…160g
  • きび糖…11g
  • トレハロース…2g
  • 塩…1.5g
  • 牛乳…100ml
  • こね調整用浄水…40ml
  • ホシノ天然酵母生種…12g
  • 無塩バター…10g

 

  • ゆで卵…スライス6片
  • 明太子ポテトサラダ…適宜
  • ウィンナー…2本

 

<作り方>

  1. 大ボウルに強力粉、きび糖、トレハロース、塩を入れて泡立て器でよく混ぜます。
  2. ホシノ天然酵母生種と卵を加えます。
  3. 牛乳をレンジで15秒温めて注いでこねます。
  4. ある程度まとまったら、無塩バターを加えて、手で握りつぶすような感じで混ぜ、よくこねます。
  5. 生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして室温(19度くらい)で8~9時間一次発酵。
  6. 2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
  7. 包丁で6等分にして丸めて20分ベンチタイム
  8. 形成をしてオーブンの発酵モード(40度)で90分二次発酵。
  9. 1.5~2倍にふくれたら、具を乗せて180度で15分焼きます。

 

5月 242011
 

また長いパンの名前になってしまいました。

白神こだま酵母のGOPANお米パン生地に、ローストしたオニオンを練り込んで、クリームチーズとコーンのフィリングを包みました。

GOPANのオニオンローストお米コーンクリームパン

GOPANのオニオンローストお米コーンクリームパン

生地のほろにが甘いオニオンローストが、いつものお米菓子パンのイメージ一新。
しかもコーンとクリームチーズの相性って最高!
少し砂糖と塩で味にアクセントを加えると、濃厚コーンクリームシチューを食べているかのようです。

お米パン生地を使った本格的な調理パンとしておすすめです。

 

<材料> 8個分

・米パン生地

  • 白米…132g
  • 浄水…白米+浄水=236g
  • きび糖…25g
  • 塩…2g
  • スキムミルク…5g
  • 無塩バター…12g
  • 小麦グルテン…30g
  • 白神こだま酵母ドライ…2.4g
  • 酵母を溶かす水…7ml
  • 玉ねぎ(ロースト用)…80g

 

・コーンクリームチーズ

  • コーン(缶詰)…60g
  • クリームチーズ…100g
  • きび糖…大さじ1
  • 塩…ひとつまみ

 

オニオンローストお米コーンクリームチーズパンの断面

オニオンローストお米コーンクリームチーズパンの断面

 

<作り方>

  1. オニオンローストを作ります。器にみじん切りした玉ねぎを敷き、ラップをせずに700wのレンジで5分加熱して水分を飛ばします。

    ノンオイルのオニオンロースト

    ノンオイルのオニオンロースト

  2. コーンクリームを作ります。ペーパータオルでコーンの水気をとっておき、柔らかくしたクリームチーズに加え、砂糖と塩を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れておきます。
    水気を切ったコーン

    水気を切ったコーン

    クリームチーズにコーンを加えて混ぜます

    クリームチーズにコーンを加えて混ぜます

    砂糖と塩を加えて良く混ぜ合わせます

    砂糖と塩を加えて良く混ぜ合わせます

  3. 白米を洗って浄水を加えて236gにして、米パンケースに入れ、GOPANにセットします。
  4. きび糖、塩、無塩バター、スキムミルクを米パンケースに入れ、自動投入ケースに小麦グルテンを入れてセットします。
  5. 粉砕時の飛び散り防止用に、パンケースの上にアルミホイルをかぶせます。
  6. 「米パン生地」キーを押して「パン生地」に設定し、「スタート」キーを押します。
  7. ミル動作終了後、アルミホイルを外し、10分たった頃に白神こだま酵母の準備を始めます。酵母を溶かす水を40度に温めて、そこに酵母を振りかけてふやかします。
  8. こねの動作が始まり、自動投入のブザーがなったところでふたを開けて、酵母液を加えます。
  9. こね開始8分ほどたったら、オニオンローストを加えます。

    オニオンローストを加えます

    オニオンローストを加えます

  10. こね終了後、パンケースから生地を取りだし、丸め直して10分間ベンチタイム。

    オニオンロースト入りお米生地を丸めてベンチタイム

    オニオンロースト入りお米生地を丸めてベンチタイム

  11. 生地を丸く平たく伸ばして、コーンクリームチーズを乗せて包みます。

    伸ばした生地にコーンクリームチーズを乗せて包みます

    伸ばした生地にコーンクリームチーズを乗せて包みます

  12. 40度で40分発酵します。

    発酵前

    発酵前

  13. 発酵後、はさみで十字形に切り込みを入れ、180度で18分焼きます。

    発酵後に切り込みを入れて焼きます

    発酵後に切り込みを入れて焼きます

生地もクリームチーズも甘くて、あまりお米パンと意識せずにぺろっと食べてしまいます。

1個食べ終わるともう1個食べたくなります。

GOPANのオニオンローストお米コーンクリームパンの焼き上がり

GOPANのオニオンローストお米コーンクリームパンの焼き上がり

 

2月 142011
 

GOPANのお米食パンのアレンジです。干し芋と白ごまお米パンを作ってみました。
かむほどにご飯とサツマイモの甘みと、ごまの香ばしさが口中に広がる、素朴な味のパンです。

GOPANの干し芋ごまパン

GOPANの干し芋ごまパン

家で使用している米は、水分量が少ない方がうまく焼けるので、今回もはじめは水の量を標準(米+水=420g)よりも15ml少なく(405g)設定していました。

ところがこねの段階でさすがに生地が硬くて、米パンの羽が動かなくなってしまいました。しかも今回、生地に混ぜ込む干し芋とごまも水分を吸収するので、絶対的に水量が足りませんでした。

そこで羽が動く程度に水を少しずつ足し、また羽が止まったら水を少すというのを繰り返し、最終的には指で生地を押してみて「まだ少し硬めかも」と感 じる程度でこねを終了。追加した水量は25mlほどで、米と合算して「標準量+10ml=430g」になります。それでも焼き上がりは十分なレベルの膨ら みと柔らかさに達していました。

これまでは水分量を減らした方が成功率が高いのですが、減らしすぎると米パン羽やミルに負担をかけてしまうので、標準量よりも10ml少なめからはじめて、+10mlまで、徐々に足していこうと思います。水の温度も20度前後で。

——————————-

<材料>
白米220g+水=430g
白砂糖…16g
塩…4g
無塩バター…10g

小麦グルテン…50g
ドライイースト…3g

干し芋…46g
白ごま…8g

————-

<作り方>

  1. 自動投入ケースに小麦グルテンと、ドライイーストを入れて、本体に装着します。
  2. 小麦食パンケースにといで計量した米と水入れてならします。
  3. 白砂糖と塩、無塩バターを加えて、GOPANにパンケースをセットします。
  4. 「米パン」ボタンを押して「食パン」にセットします。「スタート」ボタンを押します。
  5. 「浸水」の間に、具の干し芋を5mm程度の乱切りに刻んでおきます。白ごまも用意しておきます。
    米パンの具の干し芋と白ごま

    米パンの具の干し芋と白ごま

  6. 「ミル」→「こね」と進み、「ピーピーピー」と「粉おとし」の合図が鳴ったらふたを開けて、干し芋と白ごまを投入します。
  7. こねの途中で羽が止まるようなら、少量の水を加えます。
  8. 「発酵」「焼き」へと進み、焼きあがったらケースから取り出して冷まします。