1月 102016
 

大好きなポテトコロッケを、油で揚げずにカリカリほくほくで食べたくて作りました。

油で揚げないカリカリほくほくポテトコロッケ

油で揚げないカリカリほくほくポテトコロッケ

過熱水蒸気オーブン(ヘルシーシェフ)のオートメニューを使ったけど、マニュアルでもOK。

今回はパン粉もパン作りから自家製したけど、市販の食パンでもOK。

油で揚げないカリカリほくほくポテトコロッケ

油で揚げないカリカリほくほくポテトコロッケ

パン粉は少量のウォールナッツオイルで煎りました。ノンオイルでもできるけど、やはりフライの風味も出したかったので。

<材料>6個(+ゆで卵2個)分

  • じゃがいも…3個(270g)
  • 豚肉…80g
  • 玉ねぎ…小1/2個
  • 米粉…小さじ1
  • 卵…1個(残りますがとりあえず)
  • 小麦粉…粉振り器で数振り
  • パン粉…食パン6枚切り1枚
  • ウォールナッツオイル…小さじ1
  • あればゆで卵…2個

<作り方>

  1. じゃがいもを二つ割りにして、蒸し器にかけます。
  2. パン粉を作ります。食パンをフードプロセッサーで少し細かめに粉砕します。
  3. フライパンにウォールナッツオイルを小さじ1しいて、中弱火で焦げない程度に煎り、皿に移しておきます。
  4. 豚肉と玉ねぎをフードプロセッサーで粗く粉砕したら、ノンオイルで玉ねぎがおいしそうに香ばしくなるまでフライパンで炒めて、耐熱のボウルに移します。
  5. じゃがいもが熱いうちに皮をむき、ボウルに移して米粉と塩こしょう(適宜)を加えて、マッシャーでつぶしながら具と混ぜます。
  6. 具を6等分して、厚み1.5センチほどの小判型に形成します。ゆで卵もあれば殻を取っておきます。
  7. 小麦粉を軽く振って表面にまぶし、卵をくぐらせてパン粉で包みます。
  8. オーブンの過熱水蒸気グリルで20分焼きます。
2月 222015
 

油で揚げないから「空揚げ?」(笑)。
胸肉のヨーグルト漬けを、ヘルシーシェフの過熱水蒸気グリルで焼きました。
脂気のない肉をカリッと仕上げるのは、オーブンの自動調理のワザだなぁ。手動で切り替えながら調理するのは難しそう。

鶏の胸肉の塩から揚げ(脱脂)

鶏の胸肉の塩から揚げ(脱脂)

<材料>3〜4人分

  • 鶏胸肉…350g
  • ヨーグルト…大さじ2
  • 塩…小さじ1/2
  • 醤油…小さじ1/2
  • コショウ…適宜
  • コーンスターチ…大さじ3

<作り方>

  1. 鶏胸肉を1口大に切り、ポリ袋に入れてヨーグルト、塩、醤油を加えて軽くもみ、袋の空気を抜いて冷蔵庫に一晩入れておきます。
  2. ペーパータオルで肉の水気を取り、袋にコーンスターチとコショウを入れて、肉を加えてシャカシャカ振って粉をまぶします。
  3. オーブンに給水して揚げものメニューの「鶏のから揚げ(脱脂)」を選び、予熱します。
  4. グリル皿にオーブンシートを敷き、肉を並べて加熱します。(約20分)
2月 202015
 

昨日イオン幕張新都心のHonolulu Cafeの隣で初めて食べたマラサダは、揚げたてふんわりアツアツでおいしかった!
でも揚げものをたべるのはどうしても罪悪感があるので、ノンフライのマラサダ作ってみました。もちろんマイブームの低温発酵で。
スチームオーブンで表面をパリッと焼いて、ココナッツオイルを塗ってココナッツシュガーをまぶしました。

低温発酵の油で揚げないココナッツマラサダ

低温発酵の油で揚げないココナッツマラサダ

味は昨日ハワイアンなカフェで食べたマラサダにそっくり。でも食感はふんわりしていても、焼いているだけにどうやってもブリオッシュなのよね。…ってわかっているくせに試してみたくなります。

<材料>6個分

  • 強力粉…150g
  • コーンスターチ…15g
  • グラニュー糖…25g(きび糖でもよかったかも)
  • 塩…2g
  • 卵…58g(M1個)
  • 牛乳…65ml
  • ドライイースト…小さじ1/4
  • 無塩バター…10g

仕上げ用

  • ココナッツオイル…20g
  • ココナッツパウダー…6g(大さじ1強)
  • グラニュー糖…10g

<作り方>

  1. 卵、バター、牛乳は室温に戻しておきます。ボウルに強力粉、コーンスターチ、砂糖を入れ、泡立て器でふんわり混ぜておきます。
  2. 牛乳を36度にあたためて、少し小皿に分けて、そこにドライイーストを振り入れてよく混ぜます。2.にドライイーストを入れ、牛乳を注ぎ軽く手で混ぜ、卵を加えてよく混ぜます。
  3. 塩とバターを加えてよく混ぜてこねます。べとつくので仕上げはシリコンへらでまとめて、発酵用のボウルに移し、ラップをします。
  4. 21度の室温で5時間、倍の大きさにふくれるまで1次発酵。(ふくらむのが早かった…。もう少し室温の低いところがよかったかも)
  5. ガス抜きをして打ち粉をした台に取りだして二つ折りにして、包丁で6等分にカットし、丸めてボウルをかぶせて15分ベンチタイム。
  6. 穴空き天板にオーブンシートを敷き、手で伸ばして丸め直した生地を並べて、35度のスチーム発酵で50分2次発酵。
  7. ココナッツパウダー(粒が大きい場合はすり鉢に入れてすりこぎで細かくします)とグラニュー糖をポリ袋に入れて合わせておきます。ココナッツオイルを陶器の器にいれ、湯煎して液体化しておきます。
  8. 180度に予熱している間に生地の表面にココナッツオイルを塗り、180度〜170度で、最初のスチーム3分を含めて15分焼きます。

    2次発酵後、表面にココナッツオイルを塗ります。

    2次発酵後、表面にココナッツオイルを塗ります。

  9. 取りだしたら少し粗熱が取れてから表面にココナッツオイルを塗ります。表面がぬれている間にココナッツシュガーの袋に入れて、シャカシャカ振ってまぶします。
幕張イオン新都心のHonolulu Cafeの隣で初めて食べたマラサダ

幕張イオン新都心のHonolulu Cafeの隣で初めて食べたマラサダ