
GOPANの「小麦」「食パン」コースの「標準」での工程時間表です。 逆算の時間(できあがりまであと何時間何分)と、羽を取り除いたり、形成するタイミングも追加しました。 小麦全粒粉コースよりも若干工程時間が短いです。 & […]
GOPANの「小麦」「食パン」コースの「標準」での工程時間表です。 逆算の時間(できあがりまであと何時間何分)と、羽を取り除いたり、形成するタイミングも追加しました。 小麦全粒粉コースよりも若干工程時間が短いです。 & […]
GOPANの「小麦」「全粒粉」「食パン」コースの「標準」での工程時間表です。 逆算の時間(できあがりまであと何時間何分)と、羽を取り除いたり、形成するタイミングも追加しました。 小麦食パンコースよりも若干工程時間が長い […]
昨夜、西葛西への道すがら、そういえば駅の近くにカルディがオープンしたことを思い出したので、行ってみるとすごい人だかり。 セールで全品10%off。コーヒーは半額。これはチャンスとばかり、食材をあれこれと調達しました。 そ […]
GOPANのコーヒー味のパネトーネマザーパン生地に、自家製ミルクチョコレートクリームシートを折り込んで焼いた、カフェモカ風マーブルブレッドです。 パン生地は、エスプレッソマシンで抽出したコーヒーで捏ねた本格派(?)。やは […]
先々月19日に種を植えたクインシーメロン。 雌花が咲いてもなかなか受粉が成功しなかった3株目にも、ようやく着果しました。 3株目は2つ実をならせたいと思っているので、もう1つ小さい実を残しています。 3株目には全部で5個 […]
GOPANの白神こだま酵母お米パン生地にココナツパウダーを練り込んで、ホワイトチョコレートの求肥を包みました。 ミルク味好き、もっちもっち好きにはたまりません! 以前作った「ミルクチョコもちココアパン」を、お米パン生地で […]
GOPANの白神こだま酵母お米パン生地で、緑豆粒餡を包んだあんパンです。 緑豆の粒あんは、小豆のようにあんこあんこしていないので、結構多めに包んでも、軽い口当たりでいただけます。 あっさりしているので、夏向きのあんぱんじ […]
GOPANのグルメ食パンコースで、クランベリーとカマンベールチーズを入れた食パンを作りました。 ドライイーストをパネトーネマザーに置き換えて、粉には全粒粉を、水分にヨーグルトを少し加えてみました。 生地を4等分して4つの […]
先々月19日に種を植えたクインシーメロン。 1個目の実がそろそろ重くなってきたので、下に緩衝材みたいなものを置いて支えたいなぁと探しましたが、結局amazonの段ボールを置くことにしました。 amazonの空き箱は、昨年 […]
先々月19日に種を植えたクインシーメロン。 最初の実の表面に、ぴきぴきっとひび割れが入り始めました。 実もすこしずつ膨らんできています。 葉も茂って、エコカーテンの役割は果たしてくれているようです。 クインシーメロン栽培 […]