
GOPANのお米パン生地に、軽く煎ったナッツを入れて焼き上げた食パンです。 今回はスライスアーモンドと松の実を使いました。 松の実って小粒で地味ですけど、意外に美味しいです。 耳の表面が粗くこんがりザックリ焼けているとこ […]
GOPANのお米パン生地に、軽く煎ったナッツを入れて焼き上げた食パンです。 今回はスライスアーモンドと松の実を使いました。 松の実って小粒で地味ですけど、意外に美味しいです。 耳の表面が粗くこんがりザックリ焼けているとこ […]
GOPANの小麦グルメ食パンの基本レシピをアレンジした、蜂蜜ヨーグルト食パンです。 ドライイーストをパネトーネマザーに置き換えています。 パネトーネマザーは、ドライイーストと同様に、あらかじめ小麦グルテンと一緒に投入ケー […]
以前、スタイラスペン「AluPen」でお絵描きでレビューした「Just Mobile AluPen」、に引き続き、今回はWACOMの「Bamboo Stylus」、ぶっとい消しゴム付き鉛筆型のスタイラス「Touch Sc […]
以前、スタイラスペン「AluPen」でお絵描きでレビューした「Just Mobile AluPen」、に引き続き、今回はWACOMの「Bamboo Stylus」、ぶっとい消しゴム付き鉛筆型のスタイラス「Touch Sc […]
先月19日に種を植えたクインシーメロン。 最初の1株の雌花の開花から6日たち、残りの2株も今日同時に雌花が咲き、受粉しました。 これで3株とも雌花が咲きました。 6日前に開花した実はここまで育ちました。 クインシーメロン […]
自家製の梅ジャムを、GOPANのお米パン生地と、手亡豆の白あんに含ませてつくる、お米白あんパンです。 梅ジャムのほのかな酸味が爽やかで、食欲がなくてもぺろりと食べちゃいます。 梅ジャムって万能ですね。いろんな料理に使えま […]
七夕の1日前なので、かねてから気になっていたお米「佐賀県産七夕こしひかり」使った、GOPANのお米食パンを作りました。 七夕こしひかりは、なんと、来月(8月)の初めには、新米が採れてしまう極早生なのです。 もうすぐ古米に […]
先月19日に種を植えたクインシーメロン。 最初の1株の雌花の開花から3日たち、実が膨らんできました。受粉は成功したのかな。 その様子をソニー Cyber-shot DSC-HX100Vで撮影しました。 1680万画素のカ […]
今回のGOPANのブランド米食パンは、山形県南陽市の献上農家、青木氏が作った昭和天皇穀物献上米こしひかりです。 1kgで788円という、私にとっては史上最高値のお米。失敗は許されません~。 <材料&g […]
先月19日に種を植えたクインシーメロン。 今朝、初めての雌花が咲きました。 朝7時頃、花びらがしっかり開いたので、ほかの株の雄花を取って、受粉させました。 雌花が付いているのはまだ1株だけです。あとの2株は子づるに雌花が […]