5月 122014
 

3月24日月曜日。
この日は午後からにもかかわらず、グラーツをあちこち歩きました。
カフェ・ザッハーをでてから、本日2度目のシュロスベルクの時計台まで登りました。夕方6時を過ぎました。

時計台の針は午後6時を指しています。

時計台の針は午後6時を指しています。

そろそろ日没です。

山の向こうに日が沈みます。

山の向こうに日が沈みます。

日没直後の様子です。

まだ少し明るさが残っています。

まだ少し明るさが残っています。

徐々にあたりが暗くなり、街の灯りの方が目立ってきました。

A1のビルの窓明かりが目を引きます。

A1のビルの窓明かりが目を引きます。

Mariahilferkirche。ライトアップされています。

Mariahilferkirche

Mariahilferkirche

街の灯りは、思っていたよりも地味です。都会のネオンやギラギラした照明はありません。

落ち着いた光でライトアップされた夜景。

落ち着いた光でライトアップされた夜景。

市庁舎のあるハウプト広場だけはとても明るいです。

市庁舎とハウプト広場。

市庁舎とハウプト広場。

クンストハウスのイルミネーションがユニークです。

クンストハウスのイルミネーション。

クンストハウスのイルミネーション。

時計台もライトアップされています。

ライトアップされた時計。

ライトアップされた時計。

夜7時のグラーツの鐘の音です。

気温は少し肌寒く、風も冷たく感じました。

暗くなるほどに、街灯りが鮮やかに魅力的に。空が真っ暗になる前に、城山を後にしました。

昼間も通ったザック通り。建物のライトアップもとてもステキ。

ザック通り。

ザック通り。

昼間に寄ったデパートK&Oの閉店後。

K&O

K&O

ハウプト広場の人もかなり少なくなりました。

ハウプト広場。

ハウプト広場。

花屋さんのウィンドウ。

花屋さんのウィンドウ。

閉店後の手芸屋さん。

閉店後の手芸屋さん。

グラーツ中央駅に戻って来ました。

グラーツ中央駅。

グラーツ中央駅。

グラーツ中央駅前。

グラーツ中央駅前。

ホテル・ダニエルに帰ってきました。ホッとします。

ホテル・ダニエル

ホテル・ダニエル

本当にグラーツ市内を良く歩き、満喫した1日でした。

5月 122014
 

かっこよく書くと「パンプキンシード・スコーン」です。

かぼちゃの種のスコーン

かぼちゃの種のスコーン

<材料>10個分

薄力粉…250g
ベーキングパウダー…小さじ2(7.3g)
きび糖…20g
塩…小さじ1/4
卵…50g(1個)
牛乳…60ml
生クリーム(またはヨーグルト)…5ml
無塩バター…50g
かぼちゃの種(無塩)…30g

<作り方>
かぼちゃの種をフライパンで軽く煎っておきます。
無塩バターを1センチ角に刻んで冷蔵庫で冷やします。
卵、牛乳、生クリームを混ぜて冷蔵庫で冷やします。
粉類を大ボウルに入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
フードプロセッサーにかぼちゃの種を入れて粗く粉砕して器に移します。
バターをフープロに入れ、粉類を加えて数秒粉砕します。
液体類を少しずつ注ぎいでは撹拌し、粉っぽさが残る程度でポリ袋に取り出します。
打ち粉をした台に生地を置き、麺棒でのばし7回折りたたみます。
厚さ2cm程度に伸ばし型で抜きます。
表面にドリュールを塗り、砕いたかぼちゃの種に押しつけてくっつけて、オーブンシートにひっくり返して一度置き、再びかぼちゃの種の面を上にします。
230度で20分焼きます。