
こちらのレシピを参考に、だし醤油作りから醤油麹に初挑戦してみました。 まだ今日は仕込みから2日目なので、味がなじんでいない状態です。1~2週間で食べ頃になるそう。 それまでに食べ尽くさないようにがまんしよう […]
こちらのレシピを参考に、だし醤油作りから醤油麹に初挑戦してみました。 まだ今日は仕込みから2日目なので、味がなじんでいない状態です。1~2週間で食べ頃になるそう。 それまでに食べ尽くさないようにがまんしよう […]
今朝はiOS5.1にアップデート。 祝Siriの日本語対応。「もなみのパン屋さん」を一発で検索してくれたのには感激しました。 さてお花型の形成は楽しいな。ということで、抹茶を加えたあこ酵母のロールパン生地で、つぶつぶを残 […]
いつものあこ酵母のロールパン生地で、ポットパイみたいな惣菜パンをイメージしていたら、そうだ、ポットのふたやスプーンもパンで作っちゃえ!ということで、粘土細工みたいにこねこねしてランチセットを作りました。 ふたが小さすぎて […]
いつものあこ酵母の春よ恋ロールパン生地の半分にいちごパウダーを練り込んで、桃の白あんを包んだ、バルーンのようなパンです。 手作り編みぐるみを使って、オリジナルのランチョンマットも作ってみました。 パンは赤白の生地に分けて […]
昨日作っておいたクリームパン用のカスタードクリームを、あこ天然酵母の春よ恋パン生地で包んで、丸い笑顔のクリームパンです。 はじめはひよこパンにしたくて、くちばしの切り込みを入れたのですが、焼き上がってみると笑った顔にしか […]
たまごボーロみたいな、ひよみたいな形のクリームパンを作りたくて、フィリング用のカスタードクリームを用意しました。 小麦粉も使っていますが、コーンスターチの代わりに米粉を、生クリームを豆乳に置き換えて作りました。 今回は小 […]
あこ有機培養酵母のフランスパン生地にココアとクーベルチュールチョコレートを練り込んで、バナナ味のプロテインクリームシートと一緒にくるくる巻いたロールパンです。 見た目はなんじゃこりゃですが、食べるとまさにチョコバナナパン […]
バナナ味のプロテインを使った、パン用の折り込みクリームシートです。 生クリームの代わりに豆乳を使いました。 プロテインがとても甘いので、糖類は加えていません。 それにしてもすごい色です(^-^;)。 まるで裏ごししたバナ […]
先ほど焼いたライ麦ブレッドをバンズにして、びっくりドンキーのお持ち帰り用300gハンバーグを贅沢にも(笑)サンドした、いつの日か食べてみたいと夢にまで見た、スペシャルな自家製ハンバーガーです。 上図の右奥の方に、大きさを […]
スペシャルなハンバーガーを作ろうと企んでいるので、バンズ用にコルプ型(発酵カゴ)を使って、ライ麦を少しブレンドしたブールを作ることにしました。 フランスパン用の粉を使い、ライ麦も配合し、こんがり焦げ目を付けて、いかにもハ […]