11月 272015
 

取っ手のとれるティファール鍋で作るケーキ第二弾。といっても前回の直径18センチ鍋で作ったアップサイドダウンケーキを、16センチ鍋用にアレンジして、いただいた大リンゴ1個で作ってみました。

鍋ひとつで作るタルトタタン

鍋ひとつで作るタルトタタン

鍋ひとつで作るタルトタタン

鍋ひとつで作るタルトタタン

カラメル作りから、ケーキの焼き上げまで、この鍋1つでできてしまうところがとっても簡単。

また作りたいがために、この16センチのインジニオ・ネオ鍋を買ってしまったくらいですから。

<材料>取っ手のとれる直径16センチ鍋

  • りんご…大1個

キャラメルソース

  • グラニュー糖…70g
  • 水…20ml

ケーキ生地

  • 無塩バター…40g
  • ココナッツオイル…10g
  • 卵…90g
  • きび糖…65g
  • 薄力粉…48g
  • アーモンドプードル…8g
  • シナモン…大さじ1
  • ナツメグ…少々
  • 塩…ひとつまみ
  • ラム酒(ダーク)…大さじ1

仕上げのテリ用

  • ナパージュ…25g
  • ナバージュ用の水…25ml
  • グラニュー糖…3g
  • ラム酒(ホワイト)…小さじ1/2

<作り方>

  1. りんごを4つ割にして1センチ幅に切り、大皿にならべて500Wで8分ほど加熱してしんなりさせます。
  2. 取っ手の取れる鍋(テフロン加工されていると良)にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、キャラメルソースを作ります。適度に焦げてきたところで、シンクに水をたっぷり張ったフライパンに鍋底をつけて急冷します。
  3. 1のしんなりさせたりんごを中央においてから周りに重ねていきます。

    カラメルの上にしんなりさせたリンゴを並べたところ。

    カラメルの上にしんなりさせたリンゴを並べたところ。

  4. バターとココナッツオイルを小鍋に入れて、湯煎で溶かしておきます。
  5. 粉類をボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。
  6. 中ボウルに卵ときび糖を入れて、ボウルを湯煎にかけながら高速で泡立てて、とろりとさせます。ラム酒も加えておきます。
  7. オーブンを200度に予熱開始します。
  8. 6に5の粉類をバサッと入れて、ヘラで切るように混ぜ合わせ、さらに4の溶かしバターを回し入れてサッと混ぜあわせます。
  9. 3の鍋の周りから生地を流し入れ、鍋底を軽くトントンたたいて大きな気泡を取り、オーブンに鍋ごと入れて、200度で35分焼きます。
  10. 鍋を取り出し、あら熱が取れてきたところから鍋ぶたをして、しっかりと冷めてから鍋底をサッと火にかけて、ワックスペーパーと取り皿でふたをして鍋をひっくりかえして、静かに鍋を持ち上げて取り出します。
  11. 小鍋に水とラム酒を入れ、ナパージュとグラニュー糖を振り入れて火にかけて溶かし、1分おいてからケーキの表面に流します。
  12. ふたをして冷蔵庫で一晩冷やしてからいただきます。
10月 112015
 

あこがれのアップサイドダウンケーキ。

取っ手のとれるティファール鍋で作るアップサイドダウンケーキ

取っ手のとれるティファール鍋で作るアップサイドダウンケーキ

りんご2個分を使って取ってのとれるティファール鍋で。キャラメルソースの焦がしぐあいも好みで調節できるのが嬉しいわぁ。

アップサイドダウンケーキ。りんごの汁がケーキにしみて食べ頃に。

アップサイドダウンケーキ。りんごの汁がケーキにしみて食べ頃に。

<材料>取っ手のとれる直径18センチ鍋

  • りんご…2個

キャラメルソース

  • グラニュー糖…70g
  • 水…20ml

ケーキ生地

  • 無塩バター…50g
  • ココナッツオイル…10g
  • 卵…2個(112g)
  • きび糖…70g
  • 薄力粉…60g
  • アーモンドプードル…10g
  • ベーキングパウダー…小さじ1/2
  • シナモン…小さじ1
  • ナツメグ…少々
  • 塩…ひとつまみ
  • ラム酒(ダーク)…大さじ1

仕上げのテリ用

  • ナパージュ…25g
  • ナバージュ用の水…25ml
  • グラニュー糖…3g
  • ラム酒(ホワイト)…小さじ1/2

<作り方>

  1. りんごを4つ割にして1センチ幅に切り、皿にならべて500Wで6〜8分ほど加熱してしんなりさせます。
  2. 取っ手の取れる鍋(テフロン加工されていると良)にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、キャラメルソースを作ります。適度に焦げてきたところで、シンクに水をたっぷり張ったフライパンに鍋底をつけて急冷します。
  3. 1のしんなりさせたりんごを中央においてから周りに重ねていきます。
  4. バターとココナッツオイルを小鍋に入れて、湯煎で溶かしておきます。
  5. 粉類をボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。
  6. 中ボウルに卵ときび糖を入れて、ボウルを湯煎にかけながら高速で泡立てて、とろりとさせます。ラム酒も加えておきます。
  7. オーブンを200度に予熱開始します。
  8. 6に5の粉類をバサッと入れて、ヘラで切るように混ぜ合わせ、さらに4の溶かしバターを回し入れてサッと混ぜあわせます。
  9. 3の鍋の周りから生地を流し入れ、鍋底を軽くトントンたたいて大きな気泡を取り、オーブンに鍋ごと入れて、200度で40分焼きます。
  10. 鍋を取り出し、あら熱が取れてきたところから鍋ぶたをして、しっかりと冷めてから鍋底をサッと火にかけて、ワックスペーパーと取り皿でふたをして鍋をひっくりかえして、静かに鍋を持ち上げて取り出します。
  11. 小鍋に水とラム酒を入れ、ナパージュとグラニュー糖を振り入れて火にかけて溶かし、1分おいてからケーキの表面に流します。
  12. ふたをして冷蔵庫で一晩冷やしてからいただきます。
1月 092014
 

パン生地でリンゴの蜂蜜煮を包み、外側はパリパリ食感のダッチブレッドです。

リンゴのダッチブレッド

リンゴのダッチブレッド

一見メロンパンのようですが、食感は全く違います。表面はお餅を焼いたような感じです。

中のパンが柔らかいので、切るのがむずかしいです。

中のパンが柔らかいので、切るのがむずかしいです。

<材料>5個分

パン生地

  • 強力粉…160g
  • きび糖…16g
  • 無塩バター…16g
  • 塩…2.1g
  • キューブミルク(明治ステップらくらくキューブ)…1個
  • 水…90ml
  • 生イースト…6g

リンゴの蜂蜜煮

  • リンゴ…1.5個(正味276g)
  • はちみつ…30g
  • 果糖…50g
  • シナモンシュガー…小さじ1/2

外皮

  • 上新粉…50g
  • 強力粉…8g
  • 食用色素(赤)…付属のスプーン1/2
  • グラニュー糖…大さじ1(12g)
  • 生イースト…4g
  • 太白ごま油…6ml
  • ぬるま湯…70ml

<作り方>

  1. 強力粉と砂糖を大ボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。
  2. 小ボウルに分量内の水20mlを入れてレンジで5秒ほど温め、生イーストを加えてよく溶かし、分量内の強力粉を20g加えてよく混ぜ、ラップをして10分ほど暖かいところに置きます。ぷつぷつ泡が見えてきます。
  3. HBに残りのぬるま湯にキューブミルクを溶かして、パンケースに入れます。予備発酵した生イースト、すべての粉類、バターの順に加えて、パン生地コースをスタートします。
  4. そのままパン生地コースで1次発酵までを行います。または生地を35度の環境で1時間1次発酵。
  5. リンゴの蜂蜜煮を作ります。リンゴの皮と芯を取って5ミリ幅のイチョウ切りにして鍋に入れ、はちみつ、果糖、シナモンシュガーを加えてなじませます。
  6. 鍋を火にかけて強火でリンゴの半分ほどの水分になったところで火から下ろし、落としぶたをして冷ましておきます。
  7. 生地のガス抜きをしたら、5等分して丸めて15分ベンチタイム。
  8. 外皮の種を作ります。小ボウルに生イーストまでの材料を加えて、ぬるま湯と油を少しずつ注ぎながら混ぜ合わせ、暖かいところで発酵させます。
  9. 生地を円形に伸ばし、中央にリンゴを5切れのせて包んで閉じます。
  10. 40度のオーブンで50分2次発酵。
  11. パン生地に外皮の種を薄くのばします。
  12. オーブンを200度に予熱して15分焼きます。
1月 182012
 

りんごの甘露煮をホシノ天然酵母生地で包み、くるみ入りのクランブルをトッピングして焼いたミルクロールパンです。

くるみクランブルのアップルロールパン

くるみクランブルのアップルロールパン

クランブルを作るのは初めてだったんですが、フードプロセッサーを使うと一瞬でできちゃうんですね。いや、粉砕のときにふたの隙間から粉がバフッと飛び散ってえらい目にあいました。

生地にはバニラ味のプロテインも入れたので、アップルカスタードみたいです

生地にはバニラ味のプロテインも入れたので、アップルカスタードみたいです

クランブルはクルミ入りなのでサクサク香ばしいですが、予想通り食べるときにボロボロと散らばりました。

 

くるみクランブルのホシノ天然酵母アップルロールパン

 

<材料>6個分

クランブル

  • 生くるみ…30g
  • 薄力粉…30
  • きび糖…20g
  • 無塩バター…30g
  • 塩…ひとつまみ

 

りんごの甘露煮

  • りんご(可食部)…240g
  • きび糖…72g(りんごの30%)
  • 塩…ひとつまみ
  • レモン汁…小さじ1

 

パン生地

  • 強力粉…160g
  • きび糖…13g
  • トレハロース…3g
  • プロテイン…10g
  • 塩…1.3g
  • 牛乳…100ml
  • こね調整用の浄水…40ml
  • ホシノ天然酵母生種…12g
  • 無塩バター…10g

 

<作り方>

  1. クランブルを作ります。生くるみを150度で15分ローストして冷まします。
  2. フードプロセッサーでクランブルのすべての材料を入れてそぼろ状にします。
  3. ポリ袋に入れて冷蔵庫で寝かせます。
  4. りんごの甘露煮を作ります。銀杏切にしたりんごを鍋に入れ、砂糖を全量振りかけながら入れ、落としぶたをして中火で水分がひたひたになるまで煮込みます。
  5. 塩とレモン汁を加えて火を止め、落としぶたをしたまま冷まし、味がしみたらザルにあげて汁気を一晩かけて切っておきます。
  6. パン生地を作ります。大ボウルに粉類を入れて泡立て器でよく混ぜます。
  7. ホシノ天然酵母生種を加え、温めの牛乳を注いでこねます。
  8. ある程度まとまったら、無塩バターを加えて手で握りつぶすような感じで混ぜ、よくこねます。
  9. 生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして室温(19度くらい)で8~9時間一次発酵。
  10. 2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
  11. 6等分してボウルをかぶせて20分ベンチタイム。
  12. 生地を丸くのばしてりんごの甘露煮を4片ずつ乗せて包み、丸めてシリコン型に入れます。麺棒の先に粉を付けて、生地の中央をぐっと押しつけます。
  13. オーブンの発酵モード(40度)で90分二次発酵。
  14. 1.5~2倍にふくれたら、表面にたっぷり卵を塗り、クランブルを散らして180度で20分焼きます。

 

シリコン型は重宝しています

シリコン型は重宝しています

一晩かけて一次発酵させるのですが、寒いので膨らみが遅いです。
なので最近は、生地のボウルを夜中寝ているときはこたつを切った余熱で、朝起きたら布団の間に入れて保温しています。