目指したのは、昨日行ってきたブルーボトルコーヒーで食べたおやつのフルーツバックル(バックルケーキ)。早速チャレンジしてみました。
ブルーボトルコーヒー風フルーツバックルケーキ
実は「バックルケーキ」という名称を今まで知りませんでした。アメリカの伝統的なフルーツたっぷりのお菓子ということですが、ブルーボトルコーヒーのバックルケーキは見た感じ、食べた印象は、クランブルのカップケーキですね。ボロボロ食べづらいことしきりなのですが、とっても甘くておいしかったのです。
なんでも冬は青森リンゴとクルミも入っているとか。なので、故郷青森の王林をキャラメリゼしてたっぷり入れちゃいましたよ。
バックルケーキの断面。
おいしい!…けどずっしりしていて食べるのが恐ろしい…^^;
食べ過ぎないように3個しか作りませんでした。
コーヒーはもちろんブルーボトルコーヒーで購入した豆を挽いて淹れました。
本日のコーヒーで飲んだ「パプアニューギニア・ワギ・バリー・ハニー」です。
パプアニューギニア・ワギ・バリー・ハニー
豆は挽いてくれないとのこと。持ち帰る間ずーっと炒りたての栗のような香ばしさが楽しめました。
コーヒーはド素人の私が味を再現するのは無理だとわかっているのですが、「ハニー」の名称どおりそんな風味はありましたね。
パプアニューギニア・ワギ・バリー・ハニーを自宅で淹れてみました。
細めよりも粗めに挽いて、熱湯よりも90〜95度のやわらかいお湯で淹れると美味しいです。好みの一人分の豆は13g、湯は180ml。注ぎ終わったら、ストレートでも木製のスプーンで軽く混ぜるのが、美味しく飲むための私流のおまじない。
<材料>バックルケーキ(カップケーキ型)3個分
- 強力粉…45g
- 薄力粉…50g
- アーモンドプードル…5g
- ベーキングパウダー…小さじ1
- ナツメグ…小さじ1/2程度
- 無塩バター…30g
- ココナッツオイル…20g
- きび糖…70g
- 塩…ひとつまみ
- 卵…1/2個(25g)
- リンゴのキャラメリゼ…1センチ角60g
- クルミ…20g
クランブル(できあがりの2/3を使用。量を少なめに作ってOK)
- 薄力粉…10g
- アーモンドプードル…10g(皮付きじゃない方がきれいかも)
- 塩…ひとつまみ
- グラニュー糖…9g
- 無塩バター…10g
<作り方>
- リンゴのキャラメリゼを作っておきます。今回は王林1個を皮と芯を取って1センチに角切りして、リンゴの賞味の1/3の果糖と、レモンの絞り汁1/2個分を鍋で少しこげる手前まで煮詰めて、瓶詰めにして冷ましておきます。
- クランブルを作ります。ボウルに粉類を入れて泡立て器でふんわり混ぜ、バターを加えてカードを両手に持って刻みながら混ぜ、仕上げは両手で粉をひねるようにつぶして粗い粒にまとめ、ポリ袋にいれ冷蔵庫に入れておきます。
- 生地を作ります。小ボウルに砂糖を除く粉類を入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。
- 中ボウルにバターとココナッツオイルを合わせて泡立て器でクリーム状に練り、砂糖を加えてサッと混ぜ、卵を加えて軽く混ぜ合わせ、さらに牛乳を加えて柔らかく混ぜておきます。
- クルミを袋の上から麺棒をゴロゴロ転がして適度に砕いて細かくしておきます。
- 4.に粉類をザッと入れ、その上からクルミ20gとリンゴのキャラメリゼ60gを加えて、ヘラで具に粉をまぶしながら切るようにしてザッと混ぜ合わせます。
- カップケーキ型の7〜8分目まで生地を入れて手のひらで底をトントンたたいてならし、中央をえぐるようにしてカップの縁に生地をなすりつけます。
- 生地の表面にクランブルをパラパラとふりかけます。
クランブルをキレイにふりかけるなんて私には無理。
- オーブンを180度に予熱して、180〜170度で20分焼きます。