7月 122020
 

<材料>中パウンド型1本

  • くるみ 40g
  • バナナ 1本
  • バナナにかけるレモン汁 小さじ1/4
  • チョコレート 40g
  • 薄力粉 100g
  • アーモンドプードル 10g
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • カルダモン 小さじ1/4
  • 塩 ひとつまみ
  • 無塩バター 60g
  • 卵 90g
  • ブランデー 大さじ1

シロップ

  • きび糖 10g
  • 水 20ml
  • ブランデー 小さじ1

<作り方>

  1. くるみはオーブンで150度で15分ローストします。バナナとチョコレートは5ミリ角に切って、バナナにはレモン汁をまぶしておきます。型にオーブンペーパーを折って入れておきます。バターは室温に戻し、粉類を目の粗いザルなどで数回ふるっておきます。
  2. バターをクリーム状に練り、グラニュー糖を加えて滑らかに混ぜます。
  3. 卵を加えては混ぜます。ブランデーを加えて混ぜます。
  4. ふるった粉類をバサッと入れて、バナナを粉の上に加えて、シリコンヘラでバナナに粉をまぶしながら粉気が無くなるまで混ぜます。
  5. くるみを加えて軽く混ぜて、型に生地を入れます。型の底をトントン手のひらでたたいて平らにして、ヘラで表面に×印を入れて、側面に向けて生地をのばし、表面に飛び出た具やくるみを箸の先などで中に押し込みます。
  6. 180度で50分焼きます。焼きはじめて10分たったら、ナイフで縦中央に切り目を手早く入れます。
  7. 焼いている間に小鍋でシロップを一煮立ちさせて、ブランデーを加えます。台にアルミホイルを敷き、同じ大きさのラップを重ねて敷いておきます。
  8. 焼き上がったらラップにケーキをひっくり返して取り出し、熱いうちにオーブンペーパーを剥がし、シロップを塗り、ラップで包み、さらにアルミホイルで包んで1〜2日寝かせてから、カットしていただきます。
1月 092020
 
くるみ味噌

パウンドケーキを作った残りのくるみで作ってみたらこれがやめられない止まらない。ご飯のおともに。簡単で美味しい!

材料

  • くるみ 100g
  • みりん 大さじ1.5
  • 砂糖 大さじ1.5
  • みそ 大さじ1

作り方

  1. くるみを半分にカットして天板の上にオーブンペーパーを敷き、くるみを敷きつめます。
  2. オーブンを150度に余熱して15分ほど焼きます。
  3. フライパンに移して、みりんを加えて、一煮立ちしたら火を止めます。
  4. 砂糖、みそを加えて混ぜ合わせます。
  5. 熱いうちにオーブンペーパーに離して乗せて冷まします。
1月 182012
 

りんごの甘露煮をホシノ天然酵母生地で包み、くるみ入りのクランブルをトッピングして焼いたミルクロールパンです。

くるみクランブルのアップルロールパン

くるみクランブルのアップルロールパン

クランブルを作るのは初めてだったんですが、フードプロセッサーを使うと一瞬でできちゃうんですね。いや、粉砕のときにふたの隙間から粉がバフッと飛び散ってえらい目にあいました。

生地にはバニラ味のプロテインも入れたので、アップルカスタードみたいです

生地にはバニラ味のプロテインも入れたので、アップルカスタードみたいです

クランブルはクルミ入りなのでサクサク香ばしいですが、予想通り食べるときにボロボロと散らばりました。

 

くるみクランブルのホシノ天然酵母アップルロールパン

 

<材料>6個分

クランブル

  • 生くるみ…30g
  • 薄力粉…30
  • きび糖…20g
  • 無塩バター…30g
  • 塩…ひとつまみ

 

りんごの甘露煮

  • りんご(可食部)…240g
  • きび糖…72g(りんごの30%)
  • 塩…ひとつまみ
  • レモン汁…小さじ1

 

パン生地

  • 強力粉…160g
  • きび糖…13g
  • トレハロース…3g
  • プロテイン…10g
  • 塩…1.3g
  • 牛乳…100ml
  • こね調整用の浄水…40ml
  • ホシノ天然酵母生種…12g
  • 無塩バター…10g

 

<作り方>

  1. クランブルを作ります。生くるみを150度で15分ローストして冷まします。
  2. フードプロセッサーでクランブルのすべての材料を入れてそぼろ状にします。
  3. ポリ袋に入れて冷蔵庫で寝かせます。
  4. りんごの甘露煮を作ります。銀杏切にしたりんごを鍋に入れ、砂糖を全量振りかけながら入れ、落としぶたをして中火で水分がひたひたになるまで煮込みます。
  5. 塩とレモン汁を加えて火を止め、落としぶたをしたまま冷まし、味がしみたらザルにあげて汁気を一晩かけて切っておきます。
  6. パン生地を作ります。大ボウルに粉類を入れて泡立て器でよく混ぜます。
  7. ホシノ天然酵母生種を加え、温めの牛乳を注いでこねます。
  8. ある程度まとまったら、無塩バターを加えて手で握りつぶすような感じで混ぜ、よくこねます。
  9. 生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして室温(19度くらい)で8~9時間一次発酵。
  10. 2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
  11. 6等分してボウルをかぶせて20分ベンチタイム。
  12. 生地を丸くのばしてりんごの甘露煮を4片ずつ乗せて包み、丸めてシリコン型に入れます。麺棒の先に粉を付けて、生地の中央をぐっと押しつけます。
  13. オーブンの発酵モード(40度)で90分二次発酵。
  14. 1.5~2倍にふくれたら、表面にたっぷり卵を塗り、クランブルを散らして180度で20分焼きます。

 

シリコン型は重宝しています

シリコン型は重宝しています

一晩かけて一次発酵させるのですが、寒いので膨らみが遅いです。
なので最近は、生地のボウルを夜中寝ているときはこたつを切った余熱で、朝起きたら布団の間に入れて保温しています。

 

12月 302011
 

おせち料理を見ていてふと食べたくなった黒糖くるみ。
ケーキ用にストックしておいた生クルミを使って作りました。

黒糖クルミ

黒糖クルミ

ローストしたてを上質の黒糖に絡めればほんとうにおいしい!
つまむ手がとまらなくなってしまってやばい。

評判も上々です。

 

<材料>

  • むきくるみ(生)…120g
  • 黒糖…85g
  • 塩…小さじ1/4
  • 水…大さじ1

<作り方>

  1. クルミをオーブンシートに散らして150度に予熱したオーブンで20分ローストします。
  2. 黒糖と塩をよく混ぜ合わせておきます。
  3. オーブンか取り出したクルミのあら熱が取れたら半分のサイズに割ります。
  4. 中華鍋に砂糖と塩と水を入れ火にかけ、溶けて一煮立ちしたところでクルミをザッと加えます。
  5. 弱火で箸でクルミに十分黒糖をからめ、固まらないうちにオーブンシートに取り出します。
  6. くっついているクルミを離し、完全に冷まします。
4月 042011
 

味噌味のお米食パンはとても相性がよかったので、今回はくるみも加えました。

GOPANの味噌くるみお米食パン

GOPANの味噌くるみお米食パン

味噌を加えると、前回のお米味噌食パンもそうでしたけど、不思議と中央がへこむんですね。

 

< 材料>

  • 白米…220g
  • 水…(白米+水=410g)
  • 味噌(津軽赤味噌)…20g
  • きび糖……20g
  • 小麦グルテン…50g
  • ドライイースト…3g
  • 無塩バター…10g
  • くるみ…40g

 

< 作り方>

  1. 白米を洗米し、水を足して合計で410gにします。
  2. パンケースに計量した米類と水を一滴残らず!入れて、GOPANにセットします。
  3. パンケースに上白糖と塩、無塩バターを加えて、小麦グルテンとドライイーストを入れた投入ケースをGOPANにセットします。
  4. 「米パン」キーを押して「食パン」に設定し、「スタート」キーを押します。
  5. ミル動作終了後、こねが始まってしばらく様子を見て、羽が止まりそうであれば水をごく少量に分けて加えます。
    今回は「+5.3ml」を加えたので、白米220g+水=415.3gになります。
  6. くるみを少量ずつ加えます。
  7. 焼き上がるのを待ちます。

味噌くるみお米食パンの断面

味噌くるみお米食パンの断面

今回の白米は、千葉県産のこしひかりです。

前回よりも味噌の量を減らしたので、焼いているときの味噌の香りはあまり強くありませんでしたが、食べると結構味噌の味がします。くるみの香ばしさと相まって、このままでも美味しくいただけました。

味噌くるみお米食パンをカット。耳が香ばしいです

味噌くるみお米食パンをカット。耳が香ばしいです

GOPANの味噌くるみお米食パン by もなぱん