4月 302020
 

レーズンから自家製天然酵母の少量の元種を作ります。ヨーグルトメーカーを使うと作りやすいです。
元種は、角食パン1斤+ロールパン1回分の、2回で使い切れる量です。

<酵母液の材料>

  • レーズン(有機・オイルコーティング無し) 100g
  • 浄水 250ml
  • はちみつ 5g

<作り方>

  1. ガラス瓶やスプーンなどを煮沸消毒しておきます。
  2. ガラス瓶にレーズン、浄水、はちみつを加えます。
  3. ヨーグルトメーカーの28度で5日保温します。
  4. シュワシュワ泡立ち、ワインのような良い香りがたちます。瓶の底に白いおりがたまります。
  5. その後少し落ち着いたら茶こしで液を漉して、一晩冷蔵庫で休ませます。
  6. 酵母液は1ヶ月ほどで使い切ります。

<元種1日目>

  • 酵母液 20ml
  • 全粒粉 20g
  1. ガラス瓶やスプーンなどを煮沸消毒しておきます。
  2. 酵母液を室温に戻して、全粒粉と混ぜて、35度で6〜12時間ほど、2倍になるまで発酵します。
  3. 6時間冷蔵庫で休ませます。

<元種2日目>

  • 元種に強力粉 30g
  • 浄水 21ml
  1. 足して混ぜて35度で4時間ほど、2倍になるまで発酵します。
  2. 6時間冷蔵庫で休ませます。

<元種3日目>

  • 元種に強力粉 40g
  • 浄水 28ml
  1. 足して混ぜて35度で2〜3時間ほど、2倍になるまで発酵します。
  2. 6時間冷蔵庫で休ませます。
  3. 元種は1週間ほどで使い切ります。
12月 302014
 

昨日届いた日立のオーブンレンジ「ヘルシーシェフ」で初めてバターロールが焼き上げました。

ヘルシーシェフで初めて焼いた天然酵母のバターロール

ヘルシーシェフで初めて焼いた天然酵母のバターロール

といっても今回はオートボタンポチッと押しただけ。途中でマシンがなにか特殊な、とても手動では調整できないような動きをしているようで、そういうプログラムが組まれてるんでしょうね。一番驚いたのが、パンの側面まで焼き色が付いたこと! 焼きムラもほとんどなくて、しかも10個並べてもパンがくっつかないなんて…。そんな当たり前のことが嬉しいです。

<材料> 10個分

  • 強力粉…240g
  • きび糖…28g
  • 塩…3g
  • あこ天然酵母生種…24g
  • 水…20ml
  • 牛乳…90ml
  • 卵…1/2個
  • バター…20g

<作り方>

  1. ボウルに粉類を入れて泡立て器でふんわり混ぜ合わせます。
  2. 水と牛乳を合わせてレンジで人肌にあたためて卵を加え、HBのパンケースに注ぎます。
  3. 粉類をバサッと入れてあこ天然酵母を加えます。
  4. 天然酵母の生地作りコースのスイッチを入れます。
  5. 粉がまとまってきたところでバターを加えます。
  6. こねが終わったらパンケースから生地を取りだし、ボウルに入れて28〜30度で7時間一次発酵。
  7. 生地のガス抜きをして取り出し、10等分して丸めて、固く絞ったふきんをかけて20分ベンチタイム。
  8. 生地を手に持って、両手のひらで縦に伸ばし、麺棒でさらにのばしてくるくる巻いて閉じます。
  9. 30〜35度で80〜90分2次発酵。
  10. パンのバターロールコースの余熱ありに設定し、余熱の間に卵に少しだけ塩を加えてパンの表面に刷毛で塗ります。
  11. 余熱の終わったオーブンに入れて焼き上げます(強で約20分)。

市販の冷凍肉まんを「中華まん(冷凍)」のオートで蒸してみました!

市販の冷凍肉まん

市販の冷凍肉まん

レンジ+スチーム機能で、蒸し器使ったときよりも水っぽくなくフワッと。ただ3個で30分もかかるのはなぁ…(^-^;)

12月 142014
 

あこ天然酵母で作ったクリームパン。中には桃のドライフルーツを刻んで桃のリキュールを加えたピーチカスタードクリーム入り。

天然酵母のピーチカスタードクリームパン

天然酵母のピーチカスタードクリームパン

生地に卵も入ったので、ふわふわに仕上がりました。

<材料>5個分

パン生地

  • 強力粉…150g
  • 塩…2g
  • きび糖…15g
  • 無塩バター…10g
  • 卵…20g
  • 水…卵と合わせて80ml
  • あこ天然酵母生種…12g

ピーチカスタードクリーム

  • 桃のドライフルーツ…26g
  • 卵黄…1個(15g)
  • グラニュー糖…27g
  • 牛乳…80ml
  • 無塩バター…3g
  • 薄力粉…大さじ1.5
  • 桃のリキュール…大さじ1

<作り方>

  1. 粉類をボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜます。
  2. 生種を1のボウルに加え、少し温めた水と卵を少しずつ加えながら手でこねます。
  3. まとまってきたらバターを加えてこねてまとめて、台に取りだして、10分以上こねます。
  4. 発酵用の容器に生地を移し、30度で6時間1次発酵。
  5. カスタードクリームを作ります。ドライフルーツを刻みます。
  6. 小鍋に卵黄とグラニュー糖を加えて軽く混ぜ合わせ、小麦粉をふるい入れながらサッと混ぜます。
  7. 沸騰寸前まで温めた牛乳を少しずつ注ぎながら混ぜます。
  8. 鍋を中火にかけ、ヘラでかき混ぜながら、かたまりかけてきたら勢いよく混ぜます。
  9. 好みの硬さになったらドライフルーツ、バターとリキュールを加えて混ぜ、緩いようであれば少し火に掛けて硬さを調整します。
  10. 鍋のふたをして涼しいところで冷ましておきます。
  11. パン生地のガス抜きをして5等分にカットし手丸め直し、固く絞った布巾をかぶせて20分間ベンチタイム。
  12. セルクル型に薄く油を塗り、ポリ袋に入れて小麦粉を加えてシャカシャカ振って粉をつけたら冷蔵庫で冷やしておきます。
  13. 生地を丸くのばしてカスタードクリームを詰めて閉じ、天板に並べ、セルクルをかぶせます。
  14. オーブンで70分間2次発酵。
  15. 表面に卵を塗り、200度に熱したオーブンで20分焼きます。
  16. 冷めてからセルクルから取り出します。
9月 032014
 

いつもは豚肉のハンバーグなのですが、安い牛バラ肉ブロックで久しぶりに牛肉のハンバーグを作りました。これを自家製天然酵母のバンズでサンド。 自分的にはどちらかというとバンズの方が主役です。 ハンバーガーを包むつもりだったわら半紙を、速攻で牛の形に切ってみました。 …牛というよりもブタに見える?

天然酵母の自家製ハンバーガー

天然酵母の自家製ハンバーガー

ホシノ天然酵母のバンズ

ホシノ天然酵母のバンズ

<材料>バンズ4個分

  • 準強力粉…150g
  • 塩…3g
  • きび糖…13g
  • 水…80ml
  • ホシノ天然酵母生種…12g
  • 無塩バター…10g
  • 洗い金ごま…小さじ1/2

ハンバーガーの具(1人分)

  • ハンバーグ…1個
  • ベビーリーフ…5から6枚
  • サラダ菜…1枚
  • にんじんのマリネ…5g
  • キュウリの千切り…5g
  • チェダーチーズ(スライス)…1/2枚
  • ミニトマト…1個
  • グレービーソース…大さじ1
  • マヨネーズ…小さじ1/2

<作り方>

  1. 大ボウルに粉類を入れて泡立て器でふんわり混ぜます。
  2. ホシノ天然酵母生種と水を加えてこねます。
  3. ある程度まとまったら、無塩バターを加えて、手で握りつぶすような感じで混ぜ、よくこねます。
  4. 生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして室温(27度くらい)で6〜7時間一次発酵。
  5. パン生地が2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
  6. 包丁で4等分にして丸めて20分ベンチタイム。
  7. 生地を丸く平たく伸ばして丸め直し、シリコン型に生地を入れ、オーブンの発酵モードで60〜90分二次発酵。
  8. 1.5〜2倍にふくれたら溶き卵を塗り、乾かないうちに金ごまを指でつまんでぱらぱらと落としつけて、220〜200度で15分焼きます。
  9. ハンバーグを焼き、残り汁でグレービーソースを作ります。
  10. 葉物、マリネ、マヨネーズ、ハンバーグ、チーズグレービーソースの順にかけてサンドし、爪楊枝をさしたミニトマトを上から刺します。
8月 312014
 

ようやく天然酵母で安心して発酵できる気温になりました。
ホシノ天然酵母で久しぶりの手ごねパンです。

天然酵母のスイートパンプキンクリームパン

天然酵母のスイートパンプキンクリームパン

先日作ったパンプキンタルトの残ったフィリングを冷凍しておいたので、それを解凍し、レンジで加熱して冷ましたものを詰めました。
<材料>5個分

  • 強力粉…150g
  • きび糖…15g
  • 塩…2.2g
  • 水…80ml
  • ホシノ天然酵母生種…12g
  • 無塩バター…10g
  • Wilton アイシングカラーオレンジ…少し
  • かぼちゃの種…10粒
  • パンプキンタルトのフィリング…100g

<作り方>

  1. 大ボウルに粉類を入れて泡立て器でふんわり混ぜます。
  2. ホシノ天然酵母生種と水を加えてこねます。アイシングカラーも加えます。
  3. ある程度まとまったら、無塩バターを加えて、手で握りつぶすような感じで混ぜ、よくこねます。
  4. 生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして室温(25度くらい)で8〜9時間一次発酵。
  5. パン生地が2倍にふくれたらガス抜きをして取り出します。
  6. 包丁で5等分にして丸めて20分ベンチタイム。
  7. フィリングを1個あたり20gずつ丸めておきます。
  8. 生地を丸く平たく伸ばして丸め直し、丸めたフィリングを包んで閉じます。
  9. シリコン型に生地を入れ、中央を上からぎゅっと押しつけてくぼませます。
  10. オーブンの発酵モード(40度)で60分二次発酵。
  11. 1.5〜2倍にふくれたら、かぼちゃの種をつけて180度で15分焼きます。