5月 072023
 
直径18センチの抹茶ムース。

昔からよく作っていた抹茶ムース。抹茶や生クリームを用意するのが手間だったものですが、今は家で抹茶を手軽に挽いたり、生クリームもすぐに手に入る良い時代。甘納豆を切らしてしまったので、今回は小豆パウダーでクッキー台を作ってみました。小豆パウダークッキー美味しい…。

クッキー台なので崩れず美しくカットできました!
抹茶のツブツブが見えるけど、自家製抹茶なので贅沢に濃厚にもできちゃいます。

ゼラチンがラスト1袋、しかも4gしか残っていなかったので、ギリギリ固めた形になりました。シュワシュワっと口の中で溶けてしまうので、あっという間に食べてしまいます。

通常はお茶っ葉は淹れたら捨ててしまうものですが、抹茶にすればすべて消費できるのが嬉しいです。

<材料> 直径18センチセルクル1個分

小豆パウダークッキー台

  • 薄力粉 15g
  • コーンスターチ 15g
  • 小豆パウダー 11g
  • アーモンドプードル 5g
  • 無塩バター 20g
  • 太白ごま油 8g
  • きび糖 18g
  • 塩 ひとつまみ
  • 卵黄 4g

抹茶ムース

  • 抹茶(緑茶を抹茶ミルで挽いたもの) 8g
  • 湯(抹茶溶き用60度) 50ml
  • 粉ゼラチン 4〜5g
  • 水(ゼラチン煮溶かし用) 40ml
  • 生クリーム(42%) 200ml
  • グラニュー糖(生クリームホイップ用) 20g
  • 卵白 1個分(42g)
  • グラニュー糖(卵白ホイップ用) 24g
<作り方>
  1. クッキー台を作ります。粉類を小ボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜ合わせます。
  2. バターと太白ごま油ときび糖を混ぜ、卵黄と塩を加えて混ぜます。
  3. 粉類をザッと加えてヘラで切るようにまぜたら、台にオーブンシートを敷いた上に取り出してまとめます。
  4. このタイミングでオーブンを180度15分にセットして予熱を開始します。
  5. まとめた生地の上にさらにオーブンシート(なんでもシートがおすすめ)を重ねます。セルクルよりも少し大きめに平らに丸くのばし、爪楊枝の先でクッキー地に均等に穴を開けて、天板に移します。
  6. 170度で15分焼きます。
  7. 冷めたらセルクルをクッキーにあてて、クッキーの周りの余分なところを切り落とします。型よりも気持内側をナイフの先で軽く何度も引いてカットするのがポイントです。
  8. クッキーにセルクルを被せて、底をセルクルごとラップで包み、ゴムバンドで押さえます。砕けたクッキーの粉でセルクルとクッキーの隙間を埋めます。
  9. 抹茶ムースをつくります。小ボウルに60度のお湯を入れて抹茶を振り入れて泡立て器でよく混ぜます。
  10. 小鍋に水を入れ、ゼラチンを振り入れてしばらくふやかしてから、弱火にかけて煮溶かします。
  11. 抹茶のボウルに小鍋のゼラチン液を加えてよく混ぜ合わせておきます。
  12. 卵白をハンドミキサーの泡立て器で解きほぐしたらグラニュー糖を2回に分けて加えながらしっかり泡立てます。
  13. 生クリームにグラニュー糖を加えて、持ち上げるとお辞儀する程度に泡立てます。
  14. 生クリームに抹茶ゼラチン液を加えて泡立て器で混ぜます。
  15. 卵白を3回に分けてその都度混ぜ合わせます。
  16. セルクルに生地を流し入れて、シリコンヘラで平にならします。水平を保った状態で冷蔵庫で一晩冷やし固めます。
縁ピッタリまで入れてならします。
  1. 60度の湯で温めたペティナイフを型の内側に入れて一周して切り離します。
抹茶ミルで挽き立てを使用。今回は知覧茶。色がきれい。
<余った材料を活用>
  • 今回、セルクルの容量に対してムースの量が多く、溢れてしまいそうだったので、ココットに切り落としたクッキーを入れた上に余ったムースを入れて冷凍してアイスクリームに。これがまたシャリシャリ濃厚でおいしいかったです。
  • 卵黄は全卵1個を足して溶いて、ソーセージやパプリカのピカタに使用。それでも卵液が残ったので玉子焼きにしました。
9月 042020
 

直径9センチのセルクルで焼いたハンバーグ用のバンズです。ハンバーガーを作る前日に作って、スライスしておくところまでやっておくとラクです。

<材料>直径9センチ4個分

  • 水  75ml
  • 牛乳  15ml
  • はちみつ 5g
  • 強力粉 130g
  • 準強力粉 40g
  • 塩 3g
  • きび糖 10g
  • ドライイースト 2.0g
  • 溶き卵 20g
  • 無塩バター 10g
  • テリ用の卵 10g
  • トッピングの白ごま 大さじ1

<作り方>

  1. 水と牛乳をレンジで20秒、人肌に温めてからはちみつを加えて溶いておきます。
  2. ボウルに粉類を入れて泡立て器でふんわり混ぜ合わせておきます。
  3. ボウルにドライイーストと溶き卵、水と牛乳とはちみつの液をザッと流し入れて、カードで切るように混ぜます。
  4. 粉気が無くなったところでバターを加えて、全体になじませながらカードや手で混ぜこねます。
  5. べとつきが無くなったところで丸めて、濡らして固く絞ったペーパータオルとラップをボウルにかぶせて、30分休ませます。
  6. 生地を高いところから落として、のばしては畳むを繰り返し、生地を伸ばすと薄く透けるくらいになったら再びペーパータオルとラップをかけて、冷蔵庫の野菜室で1次発酵。
  7. 生地が2倍に膨らんだらガス抜きをして、打ち粉をした台に取り出して4等分にカットし、軽く丸め直して20分ベンチタイム。
  8. セルクルの内側に薄く油を塗って、天板にオーブンペーパーを敷いた上に並べて置きます。
  9. 麺棒で丸く平らにのばしてから丸め直し、きっちり閉じます。
  10. 生地をセルクルの真ん中に置きます。天板ごと蓋をして、20分2次発酵。オーブンを200度20分で余熱を開始します。
  11. 生地のトップに卵液を塗り、白ごまを振りかけてくっつけます。白ごまはたっぷり盛ります。
  12. 200度で約15〜20分焼きます。
  13. ケーキクーラーで冷まし、セルクルから取り出し、冷めたら底から1.5センチの厚さでスライスします。
  14. ラップで緩く包んで、大きい密封袋に入れて、冷蔵庫か冷凍庫で保存しておきます。
4月 182016
 

自家製カスピ海ヨーグルトを水切りして作ったチーズで、スフレチーズケーキを作りました。

水切りヨーグルトのスフレチーズケーキ

水切りヨーグルトのスフレチーズケーキ

<材料>7センチセルクル4個分

コーヒータルト台

  • 無塩バター…20g
  • ココナッツオイル…8g
  • グラニュー糖…18g
  • 薄力粉…40g
  • アーモンドプードル…4g
  • 塩…ひとつまみ
  • 卵…5g
  • 顆粒のインスタントコーヒー…小さじ1/2
  • コーヒーを溶かす湯…小さじ1

チーズケーキ生地

  • ヨーグルトの水切り…160g
  • グラニュー糖…30g
  • 塩…ひとつまみ
  • 卵…45g
  • 泡立て用のグラニュー糖…6g
  • コーンスターチ…12g
  • バニラエッセンス…数滴
  • オレンジキュラソー…小さじ1

<作り方>

  1. カスピ海ヨーグルト500gを7人用のコーヒードリッパーで一晩かけて冷蔵庫で水切りをします。
  2. コーヒータルト地を作ります。コーヒーを湯で溶き、粉類を小ボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜ合わせます。
  3. バターとマーガリンを泡立て器でなめらかにして、卵と塩を加えて混ぜます。さらに湯で溶いたコーヒーも加えて混ぜます。
  4. 粉類を3にザッと加えてヘラで切るようにまぜたら、ラップでまとめて冷蔵庫で休ませます。
  5. 台に取り出して打ち粉をしてオーブンペーパーではさんでクッキールーラで4〜5ミリに伸ばし、セルクルで円形にくりぬいて、天板に並べます。
  6. 爪楊枝の頭の部分でクッキー地に均等に穴を開け、180度に予熱したオーブンで15分焼きます。

    コーヒータルト

    コーヒータルト

  7. セルクルの内側にオイルを塗りポリ袋に入れて冷蔵庫で冷やし、粉を入れて振っておきます。
  8. チーズケーキ生地を作ります。水切りヨーグルトを泡立て器で柔らかく練り、グラニュー糖を加えてなめらかになるまでよく混ぜます。
  9. バニラエッセンス、とオレンジキュラソーを加えて、その都度よく混ぜます。
  10. 卵を湯煎にかけながら砂糖を加えた卵を泡立て、生地に加えてサッと混ぜます。
  11. コーンスターチを茶こしでふるいながら薄力粉を加えたら、ヘラで切るようにさっくりと混ぜます。
  12. オーブンを180度に余熱し、その間にバットにオーブンシートを乗せてタルトを並べ、タルトの上に打ち粉をしたセルクルをのせ、生地を流し入れます。

    蒸し焼きする前

    蒸し焼きする前

  13. 天板に熱湯を1リットル注ぎます。180で30分、途中で温度は下げずに一気に焼きます。
  14. オーブンから取り出し、冷ましてからセルクルを外し、冷蔵庫で一晩寝かします。

セルクルの場合は、冷蔵庫で冷やしてからだと外しづらいので、冷やす前に外します。

7月 152013
 

ハワイのABCストアで売っているおみやげ用のパンケーキミックス。
あのエッグスンシングスのパンケーキミックスとまるっきり内容量も成分も同じというあの製品が、成城石井でも売っていましたよ!

580円と、もちろんハワイよりも高いですけどね。それでもエッグスンシングスよりは安いという。
もちろん買ってきました。

で、朝食にセルクルで焼いて重ねたら、なんだかパンケーキっぽくない。

マヌカハニーをかけて、窓辺で育てたミントの葉(初物です!)を飾ってみました。
朝からおやつな気分!

ハワイのパンケーキミックスをセルクルで焼いて重ねました

ハワイのパンケーキミックスをセルクルで焼いて重ねました

<材料>

  • Gourmet Pancake Mix Maid In Hawaii OriginalまたはEggs ‘n Thingsのパンケーキミックス…1カップ
  • 水…3/4カップ
  • バター…10グラム
  • マヌカハニー…大さじ1

<作り方>

  1. セルクルの内側においるスプレーをかけて、ポリ袋に入れて粉をまぶします。
  2. フライパンを熱して火を止めてオイルを薄く塗り、セルクルを並べます。
  3. ボウルに粉と水を入れて軽く混ぜます。少しとろみがあるくらいにのばします。
  4. セルクルに生地を流し込んで、8分ほど中火で焼いたら型ごとひっくり返して5分ほど焼きます。
  5. 型ごと網に取り出し、あら熱をとります。
  6. スパチュラで型から取りだして、バターと蜂蜜をかけます。

 

2月 202012
 

既成のパン型はなかなか手頃なサイズのがないので、アルミ板で手作りしてみました。

オリジナルのハートのパン型6個

オリジナルのハートのパン型6個

アルミ板は0.2mmの厚みのものを、金切りばさみで4.5センチの幅で切り、ラジオペンチで折り曲げます。

アルミ板とラジオペンチとアルミ板

金切りばさみとラジオペンチとアルミ板

金属なので、細かい切れ端とか、切り口などに十分注意しながら形成します。

つなぎ目はきっちりと処理

つなぎ目はきっちりと処理

単純な形のパン型やクッキー型ならこれでいろいろ作れそうです。